アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

2015年11月30日 21時18分07秒 | Weblog
久しぶりに「いい夢」をみた





高校生に戻ってて、好きな女の子が行方不明になった




で、皆で探すんだけど、見つからない



警察から



「もう諦めましょう」と電話が入る



(何故か携帯電話だった、この辺が夢だな)




でも、諦めないで探したら、見つけた




泣いてる女の子に



「良かったな」と頭をポンポンした





そこまではよかったんだけど、慌てて家を出たから(俺が)薄着だった





(仕方ないから、このまま家まで走ろう)




と思って、走りだしたら目が覚めた




(なんせ寒かったからなぁ)





たぶん「もうこういう夢は見ないだろうな」と思ってたからビックリした







まぁ「世にも奇妙な物語」で「竹内ゆうこ」がやってるのを観たせいだろうけどね

焼き芋

2015年11月29日 21時54分25秒 | Weblog
今年のさつま芋は、モグラに半分以上食われてしまった





腹の立つ事に、中身の美味い所だけ食べてやがる





(皮だけ残ってた)






で、その「モグラの食べ残し」を焼いたのがこれだ



























分厚い鍋に、石を置いてガス火で焼いた













焼く前に日光に当てると甘くなる





さらに、じっくり火を通す(弱火で焼く)と甘くて美味しくなった

引き算

2015年11月28日 21時47分08秒 | Weblog
「よしもとばなな」の本に書いてあった






友達から、美味しい「塩」を教えてもらった




それと玉子だけで作るチャーハンは最高の味だ




そこにネギを加えると、とたんに不味くなる




やっぱり料理をする人は「引き算」ができる






これはよく解る




商売を始めた頃に、お客さんから




「値段が高くなってもいいから、一人鍋に牛肉を入れてくれ」



と言われたんだけど



「すみません、牛肉を入れると味が壊れるんです」



と言って断った事があった




(白身の魚と海老を入れてた)









「お客さんの言う通りにして、不味い料理を出すわけにはいかない」




と思ってたんだけど




今にして思えば、もっと他の方法もあったかもしれないなぁ




「すき焼き鍋」とかね

億男

2015年11月27日 10時42分35秒 | Weblog
「川村元気」の「億男」を読んだ







3千万円の借金のある男が、宝くじで3億円当たった




親友の所に行って、相談したら




その親友は、3億円を持って逃げた






という「あらすじ」を読んで



(たぶんこういう話だろうな)と思って読んだら



全然思ってたのと違った






最初の方に、こんな話があった




「いつもは安いパンと牛乳だけど、今日は高くても美味しいのを買うぞ」



と思って買って食べた



スゴイ贅沢をしてる気になった





(そうだろうなぁ)と思った



俺自身も、金が儲かったら段々高い物が変える様になって、それが嬉しかった






でも




その「嬉しい状態」は、ずっと続かない



それが当たり前になって、もっと美味い物を、もっと高い物を、もっと・・・・となる





考えてみれば恐い話だ

マイナンバー

2015年11月26日 21時21分52秒 | Weblog
「マイナンバー制度」の話を聞いて「もんじゅ」を思い出した





「もんじゅ」は、他の国で上手くいかなかった





「でも、日本なら大丈夫」と言って始めた




やっぱり上手くいかない




(動いてないのに、毎年何億円も金がかかってる)









「マイナンバー制度」も、他の国では



「悪い人が、本人になりすまして金を盗む」という事が多い








ただ「政治家が、何にどれくらい金を使ったか」



が解ると面白いな







まぁ「秘密保護」になるんだろうけどね

名前

2015年11月25日 10時17分56秒 | Weblog
近所に「鈴木清美」(仮名)という人が居る




この人は男で、所帯主だ






友達も鈴木という苗字で、嫁さんをもらったんだけど



その名前が「清美」で



「鈴木清美」が二人になってしまった









田舎だから、今までは「○○市 鈴木清美」でよかったんだけど




ちゃんと番地まで書かないと、年賀状が返ってきてしまう




・・・・・まぁ当然といえば、そうなんだけど・・・・










また「年賀状を書く季節」になったなぁ



一年は早い

織田信長

2015年11月24日 21時26分04秒 | Weblog
前に読んだ本に、こんな事が書いてあった







信長が、家来に{誰か来い}と言った




ある家来がすぐに来て「何でございましょうか?」と聞いた




信長「もういい、帰れ」








それを何回か繰り返したら「森らん丸」が来て




目の前にあったゴミをサッと拾ってから



「何でございましょうか?」




信長「そのゴミを拾わせるために呼んだ」




それから、信長はらん丸を重宝する様になった






初めて聞いた時は(アホじゃないか?)と思ったんだけど




最近になって、フッと思った




「戦国時代では、どんな事にも注意しないといけない」



という事と



「自分と同じ考え方ができる家来」を求めてたのでは?









ただ、問題なのは



これが「本当にあったかどうか」は解らないんだけどね

下町ロケット

2015年11月23日 18時00分09秒 | Weblog
やっとドラマを見た




前に本で読んだから、見るのをやめようと思ってたんだけど




新しい話が始まる、というから観る気になった





やっぱり見て良かった






本で読んだ時には



「大きな会社の作った部品を使ったから、実験は失敗した」



というのがよく解らなかった



ドラマで観ると、たいへん解りやすかった









それはそうと「半沢直樹」の時にも思ったけど



「嫌われ役」が上手い、というか



見ててイライラするドラマ、というのも面白い(興味深い)もんだ





これからの話は(読んでないから)楽しみだ~

ニュース

2015年11月22日 21時12分09秒 | Weblog
前にこんなニュースがあった





「大金持ちの医者が、嫁さんを殺して、散弾銃で自殺した」





詳しい事は忘れたけど、その時思い出したのが





(金・名誉・家族・健康が全部そろうと、死ぬしかない)





という事





「さんまのまんま」で「美和明宏」がゲストの時だった







ジョン・レノンもそうだった、とも言ってた










「美和明宏」の「正負の法則」に




「人生は、少し足りないくらいがちょうどいい」と書いてあった












ただ、問題なのは



その4つが揃わなくても、死ぬ時は死ぬんだけどね

摩周湖

2015年11月21日 21時25分47秒 | Weblog
この前読んだ本に






「摩周湖は、いつも霧に覆われている



もし、湖を見てしまうと結婚が遅れる」



という言い伝えがあるけど




これは



「いつも霧で湖が見えないから、地元の人が作った伝説では?」





と書いてあった








・・・・・俺が行った時には、ハッキリと湖が見えたんですけど・・・・・当たってるやん











その時に、一応写真を撮っておいた




看板に「摩周湖」を書いてあるけど、霧が無いと寂しいよな