アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

お金

2016年09月30日 11時12分44秒 | Weblog
この前「小池都知事」が



「早く豊洲に移転しないと、一日700万円かかりますが」



と質問されて



「そんなにかかりませんよ、電気使ってないですから」



と答えてた




言われてみれば、そうかもしれない



「毎日700万円かかるから、早く移転した方がいい」



と言ってるのは「臭い物にフタをしたい人」なのかも






そういえば


「もんじゅを廃炉にするには、30兆円かかる」



と言った人も居たな




本当にそれだけかかるんだろうか?



・・・・・ひょっとしたら?・・・・・

口臭

2016年09月29日 10時54分39秒 | Weblog
最近「口の臭い人」に当たる事がある




例えば「税務署・携帯電話の店員・眼鏡屋の店員・・・」




もちろん、数としては少ないけど



顔を近づけてこられると、たまったもんじゃない



まさか



「あなたの口臭がキツイから、近づかないで」



とも言えない



それとも、「言ってあげるのが親切」なんだろうか?







他の人は何ともないんだろうか?



ひょっとして、「俺の鼻が利き過ぎてる」とか?






この前、俺が


「金木犀の、いい香りがするなぁ」と言ったら


「そうか?」


と聞き返されたけど、しばらくして


「ホンマや、金木犀の香りや」


と言ってたからなぁ・・・






「匂いに敏感過ぎる」のも困ったもんだ

意見

2016年09月28日 10時27分07秒 | Weblog
前に「都会の若い子の話を聞こう」



というのがあった



土産物を見てもらったら



「どこにでも売ってる物しかない」



「値段が高いから、もっと安くしないと売れない」




と、色んな意見が出た



で、どうなったか、というと



どうもならなかった


初めから「何も変えるつもりはなくて、意見を聞くだけ」だった



周りに「ちゃんと意見は聞きました」というポーズをしただけ






最近話題になってる「豊洲の、謎の地下空間」もそうじゃないかな?と思う



「盛り土をしないといけない」



という意見を聞いて


「はい、解りました」とは言ったけど


(やっぱり地下空間は、あった方がいい)みたいな




最後はどうなるんだろう?

大文字文庫

2016年09月27日 16時34分24秒 | Weblog
図書館に「大文字で書いてある本」があった




読んでみたら、スゴク読みやすい



(どう考えても老眼なんだろうなぁ)




それはいいんだけど




この本の後に「文庫本」を読んだら



字が小さくて読みにくい



(まぁそりゃそうだよな)



で、最近は、できるだけ大文字文庫の本を借りて読んでる



でも、困った事がある



なんせ文庫本一冊が「大きい本3冊」になる



借りたり、返したりする時に、重いのなんの・・・・









それはそれとして



今日は「新しい眼鏡」を買いに行ってきた



調べてみたら



「近眼は進んでなくて、乱視だけが進んでる」と言われた



やっと近眼が止まったか



その代わり、老眼が進むのかもね

ワサビ

2016年09月26日 09時55分14秒 | Weblog
この話は、前に書いたかな?




回転寿司に行って、注文した寿司が回ってきた



「寿司は、すべてワサビが入ってません」



と書いてあるけど、そのワサビがどこにも無い



で、店員さんに



「すみません、ワサビを下さい」



と言ったら


「ワサビは、回ってきます」と言う



「いや、今食べるのに無いんだから、今くれ」



と言ったら、隣の人も、別の人も



「こっちにもくれ」



「こっちもワサビ」






店員が、ワサビを配ってくれた






それから5分くらい後に、ワサビが回ってきた










遅いっ






たぶん「何分ごとにワサビを回す」という忘れてたんだろう




そんな事をしないで、初めからワサビを机に置いておけばいいのに

悩み

2016年09月24日 17時34分15秒 | Weblog
「香山リカ」の「悩みの正体」と言う本を読んだ




「はじめに」という項目に






40代の女の人が居る



両親が早くに亡くなって、祖父母が育ててくれた



お婆さんが死んで、お爺さん(90歳)と二人暮らしになった



最近は、認知症の症状が出て来た



お金は、お爺さんの年金と女の人の収入だけ



介護休暇もとれない


生活保護も断られた


体は、とりたてて悪くないから、老人病院も断られた






こういう悩みについて、この本を書きました







・・・・・・で?・・・・この女の人はどうなったんだ?






書いてる人は「精神科の医者」だから



「これは精神の問題じゃなくて、社会問題だ」



と書いてあったけど・・・・

もんじゅ

2016年09月23日 10時58分51秒 | Weblog
「もんじゅが、廃炉になるかも」というニュースがあった




全然使ってないのに、管理費が毎年2億円以上かかってる







こういうのを聞くと「株の教訓」を思い出す




「下がった株は、早めに売れ」



早く売らないと、もっと下がる可能性が高い



そして、売れば現金が手に入る



「せっかく買ったのに、損するのはイヤだ」


と言う人は、株をやめた方がいい





それより何より不思議なのは



「もんじゅをやめると、プルトニウム持てなくなる」



持たなくていいだろ


別に原爆を作るつもりも無いのに




前にアメリカから


「プルトニウムを返せ」と言われた時に、日本は断った




バカじゃないか?と思った



「日本に置いておくのは危険だ」と言ってるのに・・・・

新選組

2016年09月22日 20時07分29秒 | Weblog
「池波正太郎」の「幕末新選組」を読んだ




新選組が、長州に負けた時に




土方歳三が



「これからは、刀や槍の時代じゃない、鉄砲だ」




と言うシーンがあったけど




それって、「織田信長の時代から」では?







ただ、別の本で「北方健三」の「杖下(じょうか)に死す」



の中では



「火薬を使った大砲」が出てくるけど



やっぱり自分の身を守るのは「刀」という事になってる



「大塩平八郎」の話だから


これも「幕末」なんだけどね




こういう小説で読むと、歴史も解りやすい

料理について

2016年09月21日 12時43分23秒 | Weblog
ダウンタウンの松本と、島田紳助やってた「松紳」という番組があった




それを、ユーチューブで観てる




今から15~20年前くらいにやってて、毎週観てたんだけど



ほとんど忘れてるから、かえって面白い




若い頃というのは、紳助の言う事を



(なるほどなぁ)と思いながら観てたけど



最近観ると(えっ?そうか?)と思う事も多い




例えば



「結婚する前に、相手の女をよく見るべきだ



料理なんか出来なくてもいい


それは、今までお母さんがやってくれたからで


これからやれば絶対にできる


それよりも「物の考え方」が、自分と合ってるがどうかが問題だ






本当に「料理は、やればできる物」なんだろうか?



今までやらなかった、事は


「やりたくないから、やらなかった」という事では?



特に「食べる事が好きな人」なら、絶対に今までにやってるはず



だと思うけどなぁ




ハッキリ言って、不味い物を作るくらいなら、買った方がいいのかもね

上と下・2

2016年09月20日 10時36分07秒 | Weblog
前に書いたも「酒井順子」の「下に見る人」という本に





女は「性格が良いブス」には優しいけど



それ以外のブスについては、男性以上に厳しい目を持ってる



自分とブスの間に、一線をひいておきたい、と思ってる







「美人でもなく、ブスでもない女」が一番ブスに厳しい



「本物の美人」は{ブスって嫌い」とか



{ブスじゃなくてよかった}とは決して言わない








・・・・・「男と女は、考え方が違う」とは聞いてたけど



これほどとは思わなかった



言われてみれば(なるほど)と思う場面があった





(そこまで言わなくてもいいだろ)と思ったけど



今にして思えば、あれは



「自分とブスは、大きく違うんだ」



と言いたかったんだろう



でも、俺から見たら



「エラそうに言ってる方がカッコ悪い」と思った