アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

南京街

2008年09月28日 09時52分15秒 | Weblog
前に、神戸の南京町に行った時





ある店の前に「水を張った器で、持つ所を手でこすると水が噴水みたいに動く」




という物がある




(解ってもらえるかな?)







前に「なるほど・ザ・ワールド」でやって有名になった








行くたびに、それをやってた






ある日行ったら、ずっとやってるオッサンが居た






ボーと見てたけど、やりたくなって







「俺にもやらせて」と言ったら










「200円出せ」と言う









アホらしくなって





「金を払ってまでやらんわ」




と言って、そこを離れた







(今まで、一度もそんな事を言われた事はなかった)










で、昼飯を食べて、またその店の近くを通ったら











そのオッサンは居なかった










その店の人でも無い

























200円タダ取りしようとしてたんだな










昨日「上海タイフーン」を観てたら思い出した





「上海では、誰も信用してはいけない」


と、そのドラマの中で言ってたけど










日本でも油断はできない









明日から10月の4日まで休みます




また「東京方面」に行ってきます






今度こそ、新宿の「つるとんてん」でうどんを食べるつもり







・・・東京に行って「うどんを食べる」というのも、いかがなものかと思うけどね

万歩計

2008年09月27日 10時58分40秒 | Weblog
この前、友達(N男)に会った




そいつは、親父が運送会社を作って、そこの社長をやってる




色んな話をした







N男が言うには






「社長の仕事というのは、デスクワークばっかりや




だから、体を動かさないといけない





この前、万歩計を付けてみたけど、全然カウントされない





動くのは、トイレに行く時くらいやからな












そうそう、最近オシッコの切れが悪いから
















そこで腰を振ると、万歩計のカウントが増えるわ」

































お前、それネタやろ














まぁ面白かったからいいけど

巨人の星

2008年09月26日 13時39分42秒 | Weblog
前に古本屋で「巨人の星の1・2・3巻」が



1冊100円で売ってた




(懐かしいな、まぁ100円なら買ってみるか)




と思って、家に帰って読んだ






まぁ「ワザとらしい」というか「クサイ」というか・・・







(こんな話に感動してたんだなぁ)と思った














しばらくしたら「4巻以降」が読みたくなった








古本屋で見たら「1冊400円」する







しかたないから、それを買って読んだ













次に「新・巨人の星」が読みたくなった










それも古本屋で揃えた






























けっこう高くついた












安いと思って買っても、続きを読むには金がかかる










「バガボンド」や「ワンピース」も、最近は新刊が出ると買ってる










・・・・・・なんか詐欺みたいな話だよなぁ・・・・・

2008年09月25日 12時57分36秒 | Weblog
魚に塩をすると、味をつけるのと「生臭み」が取れる










修行してた頃に、料理長が




「塩水に漬けたらどうなるかな?」



と聞くから






「さぁ解りません、でもヘタすると腐るかもしれないです」





と答えておいた





その時は、普通に塩をしたんだけど







あれから20年以上たって「魚河岸3代目」というマンガに





「干物を作る時に、3~10%の塩水に漬ける」と描いてあった






その方が、塩をふるより確実に味を付ける事ができる










今にして思えば





























修行してる時に、色々やってみればよかった












でも、そんな従業員ばっかりだと、店は困るだろうなぁ






ただ、今でも俺は塩をふってる




塩水だと、何か魚が「水臭く」なりそうな気がする

フライヤー

2008年09月24日 11時06分10秒 | Weblog
「フライヤー」をご存じだろうか?




よく「トンカツ屋さん」が使ってる




「30センチ四方に油を入れて、揚げ物をする時に使う」




普通の鍋と違うのは「ある温度になると、そこで止まる様になってる」







つまり「天ぷらなら170度」とか


「海老フライなら180度」みたいに、温度を変える事もできる









そのフライヤーが壊れた




(油の温度が上がり過ぎる)








あわてて店に電話して、来てもらった





結局「新しい物を買わないといけない」事になった








その日は木曜日で、土曜日が忙しい





「何とか土曜日までに、新しいフライヤーが欲しいんやけど」





「解りました、何とかします」













で、待ってたんだけど、結局土曜日の昼には来なかった





仕方ないから「天ぷら鍋」を使って揚げ物をした








そしたら、その日の夕方やってきて


フライヤーを取り付けて言った





















「間に合って良かったですね」





























間に合ってないわ










「あるのが当たり前」と思ってるけど




「無くなると困る物」ってたくさんあるなぁ












久し振りに「天ぷら鍋」で揚げたら、温度管理が大変だった





修行してた時は、ずっとこれでやってたんだよなぁ

壮年会

2008年09月23日 10時58分01秒 | Weblog
他ではどうだか知らないけど





うちらでは「青年団」(18歳~25歳)の後に



「中年会」というのに入る



(ネーミングが悪過ぎる、と思うが・・・)








祭りとかの進行は、ほとんどここがやる







そして、中年会を卒業(?)したら



今度は「壮年会に入ってくれ」と言われた








俺は商売をやってるし、皆との付き合いも大事だから入った







そしたら「明日の夜に皆で集まるから、3千円を持って来てくれ」と言う










で、行ってみたら「幕の内弁当を食べながら、ダラダラ話をする」




という「いつものパターン」だった







まぁそれはいいんだけど、同い年が一人も来て無い





(近所に4人居るのに)








後で聞いたら





「参加は自由で、来た人だけ金を払う」という事だった















料理は不味いし、話も弾まなかった





(来なきゃよかった)と後悔した






(これからは、皆と連絡を取り合ってから来る事にしよう)





と思ってたら

























2度と集会は無かった

























サギみたいな話やんけ









たぶん昔の人は、ヒマでしょうがなかったんだろう




だから皆で集まって酒を飲むのが「何よりの娯楽」だったんだろうなぁ




でも、今は他に楽しい事がいっぱいあるし




何より、仕事が忙しい




(というか、クビになったら困るから、一生懸命働いてる)





誰も集まらないよな

笑い話

2008年09月21日 11時29分08秒 | Weblog
オムレツにも「事故米」が使われてるらしい





この前、幕の内にオムレツを入れたら、お客さんが




「これに事故米が入ってるんじゃないのか?」




と聞いたから、俺は言ってやった










「大丈夫ですよ































これは中国産ですから」



























笑えるかい














ニュースを見てたら、うちの近所の米屋も事故米を扱ってた、と言ってた







前から「あの店の米は不味い」というのをよく聞いたけど




あの頃から事故米を混ぜてたんだろうか?











新聞に書いてあったのは






「社長が不在だったため、従業員に話を聞いたところ・・・・・・」


























逃げたな

ピーマン

2008年09月20日 11時52分53秒 | Weblog
今年はピーマンがたくさん採れた








カレーに入れるとコクが出て美味い




焼きソバやスパゲティに入れても美味い




天ぷらにしてもいい








でも「天丼」にすると、思いっきり不味い









天ぷらで別々に食べると美味いのに




天丼に入れると、他の味を殺してしまう









八宝菜や酢豚みたいに「炒め物」にすると美味いけど





「煮物」にすると最悪の味になる








・・・・・・何故なんだろう?







もちろん「個性が強い」というのは解るけど





他の材料と「合う料理」と「ケンカする料理」がある、というのは面白い







例えば「玉ねぎ」や「ニンジン」なんかは、どんな材料とも合う










そういえば「モヤシ」も使い方を間違うとエラい事になる






前に母親が「モヤシの味噌汁」を作った





思いっきり不味かった






あれを食べてから「モヤシは不味いもんだ」と思い込んでた







例えばラーメンに入れる時には、一度炒めてから入れる、とか




湯がいた物を上に乗せると、美味しい








「味をつけた鍋」にモヤシを入れる時は、一度湯がいてからの方がいい




でも「ポン酢で食べる鍋」は、ほとんど生で食べた方がシャリシャリして美味い







一番のお勧めは「ほうれん草のおひたし」に、湯がいたモヤシを加える事




なんせ値段は安いし、嵩が増えるし、味もいい








ボチボチ鍋が食べたくなってきた

キャベツ

2008年09月18日 10時46分02秒 | Weblog
最近のキャベツは固い





だから、うちでは一度焚いてから「圧力鍋」で柔らかくする






いつも行くラーメン屋の「野菜ラーメン」には


「炒めたキャベツ」が入ってる










これは固いまま










アゴが疲れるわ










だから、この時期はいつも「キャベツの入ってないラーメン」を食べる事にしてる








出す方も、ちょっとは考えて欲しいなぁ






この時期は「モヤシを多めにして、キャベツを減らす」とか・・・













「野菜ラーメン」で思い出すのは「神座」(かむくら)のラーメン








あそこのは「切った白菜を、スープで湯がいて中に入れる」







野菜のせいなのか、とにかく「甘い」







「神座の社長」がテレビで言ってたのは






「確かに、初めてうちのラーメンを食べる人は甘く感じるだろう





だけど3回食べてみてくれ





3回目からは、甘味を感じなくなって美味さだけを感じる様になるから」





























俺は2回食べて止めた










わざわざ大阪まで行って、ラーメンだけ食べる、というのもなぁ・・・




よく考えてみると、仮に美味かったとしても




食べたくなった時に困るよな










どっかの掲示板で「神座のラーメンって、ホントに美味しいか?」




と俺が書いたら






「私は好きです、でも旦那は嫌いみたいです



一緒に行こうと誘っても、旦那は別のラーメンを食べる、と言います」









解る様な気がする

褒める

2008年09月17日 10時00分42秒 | Weblog
前にイチローが言ってた




「アメリカ人は、日本人の事を褒める



でも、それは本気で思って無い



子供の時から{人を褒める教育}を受けてきたから



口では上手い事を言うけど、本音は言わない」










なるほどなぁ、と感心した




アメリカというのは、ある意味「日本よりも建前が必要」かも




本音を言うと、殺される事もあるからね











どこで聞いたのか、忘れたけど




「お礼を言って欲しい人がたくさん居る」




というのがあった





(なるほど、そういう言い方があったか)と思った






「世話になっても、礼の一言も無い」というのはよく聞く








でも、目の前で礼を言われると、どんな顔をしていいのか解らない




偉そうにするのもカッコ悪いし・・・














テレビで「総理候補」が色々言ってるのを聞いて思い出した






























「政治家の改革」と「嫁さんのダイエット」は口だけ













・・・あまり「上手い事を言う」のも考え物だな・・・・