本で読んだのか、テレビで聞いたのか忘れたけど
「詐欺師は、天使の顔で近づいて来る」
という言葉を、突然思い出した
映画「アマデウス」で、モーツワルトの妻が
「騙されて、楽譜を安い値段で売ってしまう」
というシーンがあった
前に「小室哲哉」が、詐欺で訴えられた事があった
それも、人に騙されて金を失ったから
「自分の作った曲を、10億円で譲る」という約束をしたけど
会社の所有になってた、という話だった
どうやら「天才」というのは「金銭感覚が無い」らしい
よく週刊誌とかに書かれてたのは
「何故、もっと金に詳しい人に任せなかったのか?」
たぶん、周りの人も注意したんだと思う
でも、詐欺師を信用してしまう
「厳しい事は言わないで、いつもニコニコして相談にのってくれる」
そりゃそうだろう
なんせ詐欺師は「騙して金を盗る」ためにやってるんだから
そのためなら「どんな我慢もするし、歯が浮く様なお世辞も言う」
「良薬は口に苦く、諌言は耳に痛し」とは、よく言ったもんだ
ただ、いつも思うんだけど
詐欺師というのは、その後どうなんだろう?
(誰かに騙されないか?)と、ビクビクしながら生きていくのか?
(上手くいった、またやってやろう)思うのか?
前にも書いたけど
ある詐欺師が、ガッポリ金を稼いでフィリピンに逃げた
その後、すぐに(地元のマフィヤに)殺されて金を盗られた
(そうだろうなぁ)と感心した
「詐欺師は、天使の顔で近づいて来る」
という言葉を、突然思い出した
映画「アマデウス」で、モーツワルトの妻が
「騙されて、楽譜を安い値段で売ってしまう」
というシーンがあった
前に「小室哲哉」が、詐欺で訴えられた事があった
それも、人に騙されて金を失ったから
「自分の作った曲を、10億円で譲る」という約束をしたけど
会社の所有になってた、という話だった
どうやら「天才」というのは「金銭感覚が無い」らしい
よく週刊誌とかに書かれてたのは
「何故、もっと金に詳しい人に任せなかったのか?」
たぶん、周りの人も注意したんだと思う
でも、詐欺師を信用してしまう
「厳しい事は言わないで、いつもニコニコして相談にのってくれる」
そりゃそうだろう
なんせ詐欺師は「騙して金を盗る」ためにやってるんだから
そのためなら「どんな我慢もするし、歯が浮く様なお世辞も言う」
「良薬は口に苦く、諌言は耳に痛し」とは、よく言ったもんだ
ただ、いつも思うんだけど
詐欺師というのは、その後どうなんだろう?
(誰かに騙されないか?)と、ビクビクしながら生きていくのか?
(上手くいった、またやってやろう)思うのか?
前にも書いたけど
ある詐欺師が、ガッポリ金を稼いでフィリピンに逃げた
その後、すぐに(地元のマフィヤに)殺されて金を盗られた
(そうだろうなぁ)と感心した