“満福寺”“大杉神社””野木神社”を歴史に詳しいNさんの案内で 周って来ました。野渡の土手から万福寺へ~~ 古河公方足利成氏の墓(一部改装されていましたが・・)と 当時のものと思われる狛犬さん。 室町期の武将“古河公方足利成氏”の墳墓の地といわれています。 満願寺から大杉神社、野木神社を周り野渡の畑道を歩いて会議所へ 歴史の話を聴きながらの2時間ほどの散歩でしたーー 会議所で皆さんと一緒に食べたお弁当の美味しかった事・・・(笑) |
今朝は食事の後、出発までダンスタイム(私を含め4人ほどパス・・笑) 鬼押し出し ホテルから2キロ程で鬼押出し園に着きました。 天明3年(1783年)浅間山大噴火によって流出した溶岩です。 「鬼押出し」は浅間山の火口で鬼が暴れ、岩を押し出した云われています 表参道コースをぐるっと周ってきました。 だらだら坂を登って滝壺まで・・・ この滝は、緑の樹木がたくわえた浅間山の地下水が白糸の滝となって 素晴らしい景観をつくり、千曲川に流れています。 |
以前お世話になっていた会のお仲間に誘われて軽井沢一泊旅行に行ってきました 夕食前のひと時ホテルの周りを散策 暑かった今年の夏、紅葉もこれからのようです~~ 協会の庭の彼方此方にはマリア像や天使?の像が暮色の中に・・・ その前に日本国内の大学競技ダンス部のモダンとラテンのデモ披露 |
「会津本郷」窯元めぐりをしてきました。 本郷焼きの歴史は古く、室町末期全国の陶工達が合戦のないこの地に 集まり、工房を開いたそうです。現在も沢山の窯元があり其々の特徴を 持った製品を見ることが出来ます、この日は4箇所ほど工房をまわりました。 立ち寄ったお蕎麦屋さんの十割蕎麦がチョー美味しかったです~~ 流紋焼きの面白いアイディアの一輪挿しを(安いので)買いました。 帰る途中で寄った 藁屋根の「湯野上温泉駅」です |
真っ青な青空と夏の暑さを思わせるこの日は、園児も父兄も汗ダクダク・・・ 北斗さんのそーすです 画像は、5枚ですクリックして見てください。
年長さん達の演技です。 |
行ってきました~ 様々な種類のコスモスが見事に咲きそろって・・・ 17日からは、イベントも行われるそうで地元の野菜の販売や金魚すくい、 焼きそば、綿飴などの模擬店も開かれるようです~~。 サムネイルにマウスオンしてください。
|
10haの広大な土地に咲くコスモス、この日は生憎の小雨でした・・ 画像は5枚ですクリックして見てください
少し小ぶりで、夏のひまわりみたいに元気がないなぁ~~(笑) 葉っぱも虫に喰われて可哀相・・・ マウスオンしてね。 < |
山の彼方此方に彼岸花が咲き始めて・・・ りーちゃんとわんぱく広場まで歩いて登りました。
あらぁ~季節はずれの桜が咲いていましたよ~~ 画像は10枚ですクリックして見てください 北斗さんのそーすです。
此れからが見ごろでしょう~~。 |