お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

梅は咲いたか

2018-02-26 09:55:39 | 野渡道




野渡道の白梅


今にも雪でも降りそうな寒い、野渡道散歩です~



畑の中にある、壊れかけた小屋を覆うように梅の花が開き始めている・・・



わぁ~開き始めている・・・青空でないのが残念!



伸びだした、野草を背景に・・・



足を延ばして野木神社まで行き、お参り



拝殿で見上げた木には白梅が・・・細い枝が屋根の上まで・・・



傍らのフクロウの親子も春を待っている様です~~



帰り道、大きな樹に満開のピンクの梅の花を発見しましたーー

梅は咲いたか桜はまだかいな・・・もう少しでしょうね





春を呼ぶ福寿草

2018-02-22 14:35:06 | 散歩




光明寺に咲く福寿草


まだ草も生えていない庭に咲き始めた福寿草



記念碑の前にも・・・



駐車場手前の庭にも・・・



光明寺、隣の万福寺の山門の脇大きな椿の花は、咲き始めたばかり



絞り模様の椿が満開になるのが楽しみです~~



中庭にも小さい真っ赤な椿が一輪だけ・・・



四月にはこの大きな大木が、桜の花びらに覆われて、

沢山の見物客でにぎわいます~~



万福寺の隣のニャンコ家族に会いに来ましたが一匹も見えませんでした・・・

仕方ないので、すぐ傍の梅の花を撮って今日の散歩は終わり・・・





百日寒行

2018-02-17 08:58:11 | ご近所




本成寺赤門


我が家の前の通りの、本成寺さんで何か行事が行われるようです。



檀家の役員の方が何かを待っているようです・・・



本堂の前には、水を張った大きな桶が並んでいます



読経しながら、白装束の青年たちが降りてきました・・・



厳しい日蓮宗の百日寒行の修行を終えた、本成寺の御子息と

一緒に辛い厳しい修業したお仲間の様です~~

裸になり読経をしながら・・・



檀家さん達の前で冷たい桶の水を何杯もかぶり、百日間の荒行に耐え元気な

姿を報告する行事なんですね。寒い過酷な修行を乗り越え、立派なお坊さんに

なるのですね!住職も奥様もさぞかしホッとなされてたことでしょう・・・



まだまだ寒い草むらに一番早く咲く野の花「ホトケノザ」を見つけました~~





冬の休日公園

2018-02-13 10:24:59 | 公園




古河総合公園


公園の椿山の椿を見に来ましたが、見当たらない・・・

ようやく咲き始めた椿も寒さで傷んでいる、綺麗な花を探してパチリ



大河ドラマ「西郷どん」の撮影シーン使われた「カッパ沼横竹林」も

今は葉も落ち沼の水位も下がって、変わった風景になっています・・・



どんな花が咲いたのかな?面白い形の実がぶら下がって・・・



沼の畔でじっと動かない、日向ぼっこのアオサギさん



突然飛び出しましたーー



白鷲さんの処にいったのねぇ~~



アオサギさんの向こうには、釣りをしているおじさん達も日向ぼっこ・・・



浅瀬に首を入れたままで餌を探している鴨さん達



お孫さんを遊ばせる、おじいさんと見守るお婆さん



富士見塚から滑り降りる子供たち、風も無いのどかな休日です~~





板倉雷電神社ー2

2018-02-10 10:19:25 | Weblog




雷電神社の蝋梅


神社には沢山の蝋梅が咲いていますが、よく見ると幾つかの種類があるようです。

花びらの芯が赤いのは「満月蝋梅」と神社の方に教えて頂きました~



花びらも芯もはっきりした黄色いのは、「福寿蝋梅」だそうです~

薄い黄色の「素心蝋梅」もあるそうですが撮って無かった・・・



神社の裏手の奥宮は子供を守る安産の神社



人の子も可愛いが雷童子も可愛い!!思わずなでなでする~~笑



神社とは別の建物の廊下に、子供もの雷坊やが何やら魚を抱いている・・・



坊やたちが抱いていたのは魚の鯰で、彼らの前には、大きな鯰の像が布団の

上に寝そべって、「なまずのハンカチ」で撫でると

「地震を除けて、自信がが付く」そうです~~~



お庭でも雷さん達がハンカチを売っていました~~

(自信が付くなら買えばよかったなぁ・・・)

参道の通りには鯰を使った料理屋さんがあったようでしたが・・・

鯰の姿に腰が引け、今回はパスしましたが機会があったら挑戦します。







板倉 雷電神社の蝋梅-1

2018-02-08 10:09:42 | お出かけ




板倉雷電神社の蝋梅


先日高鳥天満宮の蝋梅を観てた時「板倉の雷電神社の蝋梅は沢山

咲いているよ」と教えて貰いましたので、それでわと又Ⅿ子さんと・・・



本当に神社の何処を歩いても、沢山の蝋梅が咲いていました~~



昔から雷を避ける神社として、有名な神社でしたが・・・

今は立派な神社でビックリ!!



神殿の建物も立派で目を見張る、見事な彫刻・・・



色鮮やかな彫り物です~~



神殿の周りにも蝋梅の花がいっぱい咲いて・・・



建物をグルーっと回って・・・ここにも彫り物が~



まだ蕾ですが梅も咲き始めていました~~





天満宮の蝋梅

2018-02-05 15:30:54 | お出かけ




天満宮の蝋梅


社殿の傍に咲く「蝋梅」の花



板倉の天満宮にお参りしました~Ⅿ子さんが小さい時から地元の守護神社として

親しんできた神社「高鳥の天満宮」です~~

私も孫たちが希望の方向に向かうことを願って、お参りしました



蝋梅は綺麗に咲いていましたが梅はまだこれからのようです~



細長い花びらは「素心蝋梅」だろうか・・・



梅の古木と天満宮の旗を背景に・・・



神社の裏手にある小さな池



小さな天神の滝が池に流れ込んでいる・・・



滝の小さな滴(しずく)が輪を造り、池に映りこむ木や枯れ葉を揺らして・・・





また雪が降りました

2018-02-02 12:09:28 | 野渡道




先日の雪が残る野渡の土手


また雪が降ると言うので野渡橋方面まで自転車で行ってきました~



土手から急な坂道をそろそろ降りて、野渡橋方面まで行って見ました



道の両脇はまだ雪が残っていましたが、青い下草も生えて・・・



枯れ草の中に、動いているのは「ツグミ」?のようです~~



こちらに気づかず一所懸命餌を探していました・・・



思川と渡良瀬川が合流する野渡橋です。

黒い点々は鴨の様ですが動いていません・・・



川岸にずらりと並んで丸くなって、寒さに堪えているようです。



振り向けば薄氷の張った川の中で、枯れ枝に止まっている鳥たち・・・

又雪が降りそうです・・・暖かくなるまで元気でね!!