急いでパチリ・・・でも一向に飛び立つ気配がない?? 羽化したばかりのとんぼのようです~ちょっと地上に出てくるのが 早かったのね~~ |
各地で大雨の被害が相次ぎました。そして又もや台風5号が上陸するという 最近の気象は現象はおかしいです・・・日本ばかりでなく他の国でも大雨の 発生数が長期的に増加するのは、地球温暖化が進行しているせいでしょうか 渡良瀬遊水地の河川敷にあるゴルフ場は、大雨のたび浸水して湖のように なってしまいます。こんなに度々浸水するのでは経営はどうなのでしょう・・・ しないでいましたが5月ごろ土を替えて植え直しましたら、鉢いっぱいに 子供が増え、その内の2個が伸びだしこんな可愛い花が咲き出しました 直径1cm位の花ですがこの花がおわると伸びだした茎径も枯れてしまう そうです・・・ 絹糸が巻きついたような、面白い多肉ちゃんです~~ |
7年前に亡くなった主人の御前に毎年贈ってくれます、今年はピンクとイエローの トルコキキョウ、ピンクと白のカーネーション、白の手毬菊が可愛い ふんわり暖かい色の花束です~ いつも優しかった、おしゃれなお父さんを思い出すね・・・ お父さん喜んでいるよ~~♪♪ |
(雑草は、いっそう元気に伸びてきます・・・笑) 裏庭の映像は新しいデジカメの(おまかせオート)を選び(背景ぼかし) を選んで撮りました~ 絞り優先でピントの合う範囲やぼかしを入れて撮るんですが・・・ 解らない事ばかりで・・・まだまだSさんに面倒かけそうです~m(_ _)m |
潮来の「あやめ園」に着いた時は雨は小降りなっていましたが、風が強いーー これでは“あやめ祭り”恒例の嫁入り舟が見られるのかな・・・? 雨も風も収まってきたので、船を出すとのことで橋の上で待機~~ 少し先の船着場で待っている花婿の許までの舟旅です~~ ギッチラ、ギッチラ、ギッチラコ~~♪ 中々新しいカメラに慣れなくて・・・(;´Д`) |
「坂長」は江戸時代初期から古河城下の商家です。 酒問屋だった坂長の奈良漬は古河の名物で、甘すぎずパリパリした 歯ごたえがなんとも言えませんでした~ 建物は江戸時代から大正時代まで建築時代が異なる、5つの蔵と1つの 主屋を伝統的な技法を用いて修復され古河市の施設になりました。 市民の皆さんは元より観光にお見えになる人々の 憩いの場所になるでしょう。 オランダ料理を楽しめるレストランや喫茶室もあります。 この他「文庫蔵」は展示室に「袖蔵」はミニギャラリーになっていました~ |