![]() ![]() ガラス越に見守る・・・ ![]() 暫くしてから雛の姿を確認・・・何羽いるのだろうか? ![]() ![]() 巣から出て枝に止まっている三羽、巣の中に一羽 ![]() ![]() ![]() 翌朝、親鳥が迎えに来て無事兄弟たちにも会えたようです(良かったわぁ~) |
![]() 雲は多いものも青空が覗く・・・ 雨つゆが残る、初々しいひまわりに出会いました~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咲くそうです~~人気の「ひまわり迷路」もあります~ ![]() ![]() |
![]() 下生井の田んぼアートを見に行ってきました~ 可愛い「レオ」が、お出迎えーー ![]() ![]() ![]() ![]() 等が販売されていて、沢山の見物人が食べたり飲んだり買ったり~~ ![]() 発着していました~ ![]() ![]() ![]() 私は小さな「夏水仙」の鉢を200円で購入(安いでしょ!) 可愛い花が開きました~~地植えにすると増えるそうなので 楽しみです~~ |
![]() シュロの木や、種が飛んできて発芽した高砂百合等も 我が家の住人となっている。 ![]() 自由奔放に咲いています・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無事に雛が誕生することを願っています~~ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また雨が降ってきそうな空模様です。。。 |
![]() ![]() 見事発芽させた功績により「大賀ハス」と呼ばれています。 ![]() 毎年増え続け、こが総合公園はハスの名所となっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私も後方で撮らせて頂きました~ 早朝の蓮池のハプニングでした。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キスゲもきれい. . . ![]() 朝の風景が見られました~~ |