![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倒れる仕掛けになっているそうです・・・ ![]() ![]() 太い煙突が見える・・・ ![]() 私の好きなスポットで一休み~~ ![]() 紫陽花が気ままな姿で咲いていました~~ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 彼方此方で雨の被害が出ている日本列島です・・・ |
![]() あらぁ~もう蓮の花が咲き始めているーー ![]() ![]() 公園はこれからハスの季節です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「ホタルブクロ」と言われているそうです ![]() ![]() |
![]() キスゲの花がきれいに咲いている。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ザクロの木・・地面も赤い花びらが沢山落ちています ![]() ![]() ![]() 今年も娘から 父の日の贈り物、早速仏前に・・・ 有難う~~お父さんの喜んでいる顔が目に浮かびます・・・ |
![]() ![]() ![]() ![]() 活躍したようですが、今日は花がらも一緒に撮ってます(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 今回は煉瓦窯の中の様子を見学してきました~ ![]() しながら、窯詰めの予熱・焼成・冷却・窯出しを繰り返し焼く 事によって、大量生産し、日本の近代化に貢献しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レールは粉炭を運ぶトロッコに使われたそうです ![]() ![]() 子供たちも、お父さんと、社会科のお勉強に来ていました~ |
![]() ![]() ![]() ![]() 道路工事で行けなかった「あじさい坂」の花も17日の 紫陽花まつりには間に合うでしょう ![]() ![]() 山門の両側に咲くアジサイ 見ごろになれば綺麗でしょうね・・・ ![]() ![]() 油を盗んだところ、石段に油がこぼれ滑って亡くなり、 その後その石段で怪我人や死者が出るので、石段の通行を 禁止した・・」という不思議 その謂れの通り今でも通行禁止です・・・ ![]() 帰途に着きました~~ |
![]() ![]() ![]() 小さな滝のしぶきを浴びる雪の下の群落・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紫陽花もそろそろ咲き出すようです~~ |
![]() 地元の総合公園に行ってみました・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 高い処で咲いていました・・・ ![]() ![]() ![]() 古民家の脇を通って帰る散歩でした~ |
![]() さだまさしさんの唄 「今年もまた咲きました あなたに似てる 春女苑(ハルジョオン)♪…うす紅に恥ずかしそうに うつむいて揺れてます・・・♪・・・」 ![]() 大きくなると萱の様になるのでしょうか? ![]() 名前も怖いので、食べたことはありません・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとしたお買い物の時でも手軽に使えそうです~~ 有難うございました~~ ![]() ![]() ![]() |