我が家の菩提寺 尊勝院 掃き清められた境内にある大きな水甕にスイレン・・・ 涼しさを演出しました~ (*^ー^) |
もぐるのだが、外を見ると霧が立ち込めている・・・思い切って 遊水地のゴルフリンクスまで朝の散歩です~~ 土手を散歩する人も増えてきました~~ 今日も暑くなるワァ・・・ |
ようやく明けたようです。こらから夏本番 隣町の野木のひまわり畑です まだまだ元気です~~ これから夏本番です熱中症に気をつけて乗り切りましょう~~ |
咲き始めの綺麗なハスの時期を逃がしたせいか私が見に行った時は すでに一番花は終わり、猛暑のせいでしょうかこれはと思う花は小さな虫 (アブラムシ?)が付いていて撮れませんでした~~ 七浦海岸の夫婦岩の向こうに落ちる夕日。 赤く染まった空と海・・・黒いシルエットになった岩が印象的ですーー 小雨にけぶる遊歩道が続く・・・ カメラオンチの私に色いろ教えてくださるSさんの映像です。 |
展望台より見る山々~?? 此処から見るお山はみんな低い山です~~ 息を切らしながら登ってきた甲斐がありました~~ 私が見た礼文島の花々 礼 文 の 花 ア ニ メ 一度にこんなに花が見られて、礼文は遠いけれど来て良かったーー 新鮮なうにやイクラ・ボタンエビも美味しかった~~ うにの殻割作業の体験もしました~(上手に採れなかったな・・・笑) |
晴れて風のない日は沼面にきれいな利尻富士が見られたのでしょうが・・・ チョッと残念・・・ 木道を歩く傍らのナナカマドの葉は紅葉し始めていました。 ガイドさんが山野草の説明をしているのですが、一番ペケの私には聞こえません 妹のKちゃんが先に行って、聞いてきて花の場所を教えてくれましたが・・・ 鈍くて下手なカメラマン(私)は実際の半分ほどしか撮れなかったでしょう 利尻島から 最北端の宗谷岬とどう違うのかな??? スカイ(澄海)岬 スカイ岬の入江 |
利尻島では今、吉永小百合さん主演 映画「北のカナリアたち」のロケの 最中で島中挙げての応援です、エゾカンゾウが咲き乱れる利尻の草原で 撮影が行われているとのことです。11月3日に公開される映画は 是非見なくては・・・(笑) 日本で見る最後の桜??八重桜がまだ咲いていましたーー 道端にもルピナス・ヒメオウギアヤメの花が・・・ 今日最初の見学地、利尻の最南端「仙法志御崎」に行く途中 北の荒波が創り出す自然のオブジェを車窓より覗き込んで見る。 ツアーのお客さんは皆さんそう呼んで餌をあげていましたよ! |