お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

総合公園の藤

2013-04-30 09:53:15 | 公園


総合公園の藤(遊具広場の藤)


古河総合公園には、あちこちに藤の花が見られます。古民家の庭の前の藤も

見事ですが、今日は遊具広場の藤棚、エノキの大木に絡まって咲く山藤

ハス池近くのピンクの藤を見てきました。



金属製の藤棚になってしまったが、子供広場なので安全第一なのかな?

花は八分咲きでしょうか・・・



棚の下から見上げる房は、まだ蕾が多い・・・



エノキの大木に絡まる太い藤蔓

この藤蔓で子供たちがよくブランコをしている。



下から見上げる樹の上は藤の花で彩られて・・・



緑の中の藤



支柱に支えられながら池の近くに咲くピンクの藤の花



花の向こうにも藤棚が見える・・・



ピンクのカーテンだァ~



つつじも咲きだしてきました~



公園に色んな花が咲き出します~~散策が頻繁になりそうです。





芝桜と石畳

2013-04-26 15:30:01 | 公園




ダンスサークルの皆さんとマイクロバスで“羊山公園の芝桜”と“長瀞の石畳”を

観に行ってきました。一ヶ月も前から予定した、この日は雨の予報・・・

仕方がありません<雨天決行>ですから~先日の京都も雨そして今回も・・・

私って雨女なのかなぁ~~

羊山公園に着いた時は雨も殆ど止みましたが、矢張り青空の下で観たかったヮ~



ほぼ満開の芝桜、色のコントラスと幾何学模様が素敵!!



写真が曲がっているのではありませ~ん 丘の地形を巧に生かしてます。



撮る場所によってこんな感じにも。。。



なだらかな丘の斜面に広がる芝桜の絨毯と新緑の森。



雨に濡れているはなびら。



優しい色合いだわぁ~~



可愛いいーーー



“宝登山神社”をお参りした後

長瀞の石畳へ


桜の時期も終わり、観光客も少なくライン下りの舟も繋がれたまま。。。



秩父盆地を流れる“荒川”が岩を侵食し美しい景観を造っている。



紅葉の時はさぞや・・・



岩肌に張り付いた根から可愛い花が・・・



岩の隙間から咲き出した“ノダフジ”岩畳の彼方此方に群生している

GWの頃は見ごろになっているでしょう。



厳しい環境の中で咲く白い花は“ウツギ”だろうか。

天気予報は一日中“雨”とのことでしたが傘もささずに見学でき

皆さんと楽しく過ごせましたので、良しとしましょう~






ごちゃ混ぜ花壇は花盛り

2013-04-23 19:50:14 | 園芸


まだ元気に咲いているチューリップ


水仙やスノーフレークは、UPしないうちに終ってしまいましたが

裏の「ごちゃ混ぜ花壇」は色んな花が咲いています~~



こぼれ種で増えていく「冬しらず」は繁殖力旺盛



ノースポールもこぼれ種で増えていきます。



八重咲きのピンクのマーガレットは、買ってきた鉢植えのポットを

地植えにしたら、元気になって花も沢山付いてきました。



種から育てたネモフィラは、冬しらずにおされ気味・・・




ブルーの花びらが綺麗~~



蕾も可愛いなぁ~~



珍しいので一鉢買ってみた、色違いのネモフィラ「ベニーブラック」

黒い花びらに白い花粉が付いて・・・チョットネェ~?




矢車菊も、もう咲き出しました~



切花にしても綺麗ですが、こんなごちゃ混ぜ花壇でも通る人が

「きれいだねぇ、此処を通るとホッとするよ」と声を掛けて下さるのが

とっても嬉しいです~(@^▽^@)ノ







雨ニモ 風ニモ負ケズ 京の桜見学(3)

2013-04-19 20:42:12 | お出かけ



みかえり阿弥陀様で有名な永観堂ですが、山の斜面に沿って造られた長い廊下を

登っていかなければ阿弥陀様を拝顔する事は出来ません。

K子さんも以前来たことがあるというのでパス! 東屋で休んでから南禅寺の方へ・・・



南禅寺 方丈庭園


南禅寺の山門の桜も今日の雨で散ってしまいましたので、お庭を拝見。

方丈前に白砂を敷き、築地塀の前に樹木と苔そして6個の石を配した枯山水

禅の悟りの道筋を象徴的に表現したと云われているそうです・・・??



清 水 寺


雨の中「清水の舞台」へ向かう。

カメラもコンデジに替えて足元に気をつけ転ばぬように・・・



清水の舞台から今登ってきた下を見下ろす。



雨にけぶる三重塔 天気がよければ桜ももっと綺麗に見えたのに・・・



大 覚 寺


皇室ゆかりの寺院で1200年の歴史があるそうです。

回廊から観る、式台玄関脇のシダレサクラ。


大沢池(庭湖)


周囲1キロの日本最古の庭苑池です。雨で対岸の桜も翳んでザンネンーーー





3日目も・・・


東福寺  方丈南庭 八相の庭

広大な方丈の四周に庭園を巡らせたものは東福寺の方丈のみだそうです。



市松模様に石と苔を配し、丸く刈られたさつきの樹がモダ~ン。。。



紅葉の時はこの通天僑は身動きできないほどの混雑するが・・・


嵐 山


渡月橋から観る桜も曇り空でいまいち冴えない。



雲が低く垂れ込めた空と嵐山公園の桜



風と雨が造った花びらの波紋・・・


この後 新名坂高速から高速を乗り継ぎ帰途に・・・旅行初日~終わりまで雨

帰りの車窓からは青空に富士山がくっきりと見えてメデタシ、メデタシ。





雨ニモ 風ニモ負ケズ 京の桜見学(2)

2013-04-16 11:12:47 | お出かけ



長い一日目の行程を終え昨夜は早く寝ました。なかなか寝付けませんでしたが

夜中の雨と風には気づかなかったので、ぐっすり寝ちゃったんですね~

今朝も8時にはホテルを出発して、最初の見学は銀閣寺です。

今にも雨が降り出しそうです・・・



銀 閣 寺


銀閣寺を代表とする建物“銀閣”(観音殿)を東山から見渡す。



私たちより早く観光客が来ていた・・・

砂を波型に盛り上げた銀沙灘(ぎんしゃだん)・円錐形の向月台(こうげつだい)



砂の手入れをしている職人さん。



このような目立たないところまでお掃除して・・・ありがとう。



桜は見当たりませんでしたが薄紫の“ミツバツツジ”がきれいでした~




哲学の道


銀閣寺から哲学の道を永観堂まで歩く・・・雨が降り出してきたが観光客は

此処も多い、人の入らないアングルを探して・・・

ユキヤナギや レンギョウの花も たくさん咲いていて綺麗ーー



水に浮かぶ花びらと見納めのソメイヨシノ。



水際で風に揺れるシダレサクラ。



真っ赤の染まったモミジを想像しながら、哲学の道を散策しました。

永観堂に着く頃には雨は本降りになって・・・





雨ニモ 風ニモ負ケズ 京の桜見学(1)

2013-04-12 20:27:55 | お出かけ



今年も京都の桜を観に行ってきました。今回は地元からバスで京都まで、

その上爆弾低気圧の予報が的中し雨と風に見舞われ散々でしたが

これも旅の思い出になる事でしょう。

昼過ぎようやく京都に着き、曇り空ながら雨も降らずに見学する事が出来ました。



醍醐寺の桜


総門から仁王門まで続く桜の大通り、沢山の人で賑わっている。



仁王門に架かる桜



柔らかな新葉をだした桜だがまだまだ綺麗~~



う~ん・・・散っても風情がある京の桜 




伏見稲荷大社


桜は境内に一本だけ?でしたが人が多くて屋根だけの映像です。


本殿の裏山のある千本鳥居。サスペンスドラマに出てくる処だわぁ~~

人が通り過ぎるのを待って撮りました。



天気予報を見越して、明日見学予定の高台寺の夜桜を食事をした後

観に行く事になりました、マダマダ休めません~~


高台寺の夜桜


白壁が美しくライトアップされた庫裡の前を通り方丈庭へ



方丈庭に映し出されるシダレサクラ・時間によってライトの色が変わって

又違った雰囲気に・・・



水鏡といわれる臥龍池に映り込む木々と桜



桜の木が少ないせいか紅葉の時期のほうが綺麗だったかも・・・



“傘亭”“時雨亭”のある裏山の竹林の道をソロソロと足元に気をつけて



高台寺駐車場からライトアップされた八坂の塔(法観寺)が見えました~


朝の三時に起きバスで京都まで、矢次ばやと夜まで見学して・・・

なが~い、長い一日でした。ハァ~~





ピカ ピカ の~

2013-04-09 16:21:05 | 我が家



中学一年生


入学式の朝、緊張した面持ちで・・・



お友達のAちゃんと一緒にパチリ、ちょっと顔がほころんで・・・



六年間お世話になった小学校 今年もきれいに桜が咲きました~



一年生入学 小さかったなぁ~     桜も小さかったなぁ~~



春休み おばあちゃん(私)と野渡道を散歩する。

中学生になると部活や勉強などで忙しくなるねぇ・・・

一緒に散歩も出来なくなるね・・・



散歩道の花


ナズナ



タチツボスミレ



野木神社の二輪草





シダレ桜  二つ

2013-04-03 08:58:44 | 



板倉のシダレ桜


古河から近い、板倉町の天然記念物となっている 頼母子(たのもし)薬師堂

に咲いているシダレ桜を見に行ってきました。あまりの大きさにびっくり!!




高さ16m・幹の周り2、5m・枝幅9mもあるシダレ桜です。

画面のなかの男の人と見比べてください。




藪ツバキが、シダレ桜を引き立てて・・・




桜と薬師堂




しなやかな枝に沢山の花を付けて・・・




米粒のような白い花びらが可憐な「ウバヒガンサクラ」の変種だそうです。



正麟寺のシダレ桜


我が家のご近所「正麟寺」の紅シダレ桜、樹齢はあまり経っては

いないそうですが、見事な枝ぶりーー




地面に届きそうな 可愛らしいピンクの花房


夜の正麟寺のさくら


ライトアップされた幻想的な桜もきれい~~




ピンクの花びらが一層引き立つ




昼間見る花と雰囲気が違って・・・

誰が、結わえたのか ピンクのリボンも風に揺られて・・・