よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

高円宮杯 京都府TOPリーグ 京都両洋Avs久御山B

2016年09月04日 19時10分56秒 | 子供のサッカーのこと
下鳥羽グランドまで観戦してきました。

今日は、息子も試合。練習試合やけど。vs京都外大西。
どっちを見に行くかで昨日から今日家出るまで、いや運転しながらも
悩んでたかも(笑)。

トップリーグ。
リーグ戦も終盤。ひとつひとつの試合が重要な一戦の状態。現在7位なのかな。
降格は8~10位の3チーム。やけども、安心できない。

現在プリンスリーグに参戦中の久御山Aチームの状況次第では押し出される可能性
があると思われます。

でも、このTOPリーグで1位になったチームがプリンスリーグ昇格出来たら、
問題はないと思われます。

あとは福知山成美高校。
問題が起こりましたが、リーグ戦には参戦中。
この成績がそのまま評価されるのか、何かお咎めがあるのか。
問題直後のインターハイも普通に出てたし、何もないのかもしれませんが。
京都府サッカー協会?高体連?が決めることでしょうけど。

ということで、7位という順位は非常に微妙な位置だと思うわけです。
なので、ひとつでも上に行って欲しい。
やっぱり勝つ事で勝ち点を積み上げて上に行って欲しいです。

8位福知山高校との差もそんなに大きくない。
昨日、山城高校が勝ったことで、今日勝つと大きく差が開きます。
また、次の次に直接対決。前回は3点差を追いついた末に敗れましたが、今度は
最初からやって欲しいと思います。

というように、トップリーグは1試合1試合が見逃せないと思われるのです。

で、練習試合(vs外大西)
メリット。何より、下鳥羽より断然近い(笑)。息子が出る。
デメリット。一回行ったことあるけど観戦しにくいのが難点。
人数結構いるから出番の時間が読めない。1年の時出番まで2時間待った(笑)。

結局、悩んだ末にトップリーグ観戦を選びました。

試合結果は。


京都両洋A  4 - 0  久御山B


という結果でした。勝利おめでとうございます。

 

いやー、見に行って良かった。
4点見れたし、内容も面白かった。残り3試合にも期待が持てる内容でした。

来週も頑張ってください。

さて、終わったしまっすぐ家帰るか、外大西へ向かうか。
また悩みました。が、流石にもう終わってるかと思い家へ帰ることにしました。

でも、息子なかなか帰って来ない。
途中で晩御飯食べて帰ってきたみたいやけど、帰ってきた息子に聞くと、
30分8本もやったそうな。

息子は1本目2本目。7本目8本目。4本出たとか。
13:30キックオフとして1,2本目は見れなかったけど、7,8本目は
見れたな。しもた(笑)。

でも、家帰って用事も済ませれたしええねん。
点も決めてないゆうてたし。

来週、土曜日の奈良県は行けへん思うけど、日曜日の2部リーグは
見にいくぞ。そこでまた活躍を。

来週は両洋A,B,C3チームとも試合があります。
全チームの勝利に期待です。

今日も暑かった。また焼けました。