よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2019/12/14 気比神宮(福井県)

2019年12月15日 21時55分31秒 | 御朱印巡り
昨日12月14日。

福井県敦賀市の気比神宮へ参拝してきました。
去年に続き2度目。




大鳥居が日本三大鳥居のひとつで有名な神社なんだそうです。
去年は情報もなく訪れましたが。今回改めて見ると確かに大きい。



去年は御朱印巡りをしてなかったので今回は頂いてきました。
神社オリジナルの御朱印長もありました。




他にも松尾芭蕉の像や、パワースポットとしての長命水など見所
多いのに御朱印もらって今から見て回ろうというところで雨が…。
写真だけ遠くからパシャリ。

天気予報では雨まではゆうてなかったような。
残念でしたがまたの機会にゆっくりと。

他にも御朱印巡りしたかった神社仏閣がありましたが生憎の雨の為。
諦めました。

福井県。
色々事前調べしたら神社仏閣結構あるみたいです。
また行きます福井県。

今回の旅。元々はカニ、海鮮食いに行こう!ってとこから。
去年あたりから4,5回は訪れている福井県。
これまでは海鮮だけが目的でしたが。

御朱印巡りも出来る。
福井県魅力があるところだと感じてます。

今回の海鮮は敦賀市にある「まるさん屋」さん。
居酒屋さんみたいな感じ。駅前にあるので実際はそうなのかも。
メニューも豊富で悩みに悩みました(笑)。







選んだのは、おまかせ刺身盛りの上。贅沢~。
にご飯セット。プラス せいこ蟹。松竹梅と3サイズ。
そこは贅沢せずに梅で一番小さいサイズを(笑)。




旨かった。贅沢過ぎた。

たまにはいいよね。
ボーナスも入ったんだしね。てことで(笑)。

福井県。
いいとこです。
また行きたいと思います。