本日、朝も早くからトップリーグ観戦してきました。
5試合すべて宝ヶ池球技場。
両洋は第1試合。8:30キックオフ。早。
でも、ひとつ良かったのはまだそんな暑くない。
日陰もあったし。でも、終わる頃に近づくと日陰も減ってきて
暑かったですけどね。でも、まあ雨よりましかなと。
宝ヶ池。パーキングを整備してんのかな。
ちょっとややこしくなってますよね。
台数も減った感じやし。
まあ、私チャリなのであんまし関係ないけど。
さて、そんな朝早くからの試合結果は。
<第6節>久御山A 6 - 4 京都両洋A
という結果でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/002fc217596c44003e73a15aa9ef8116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/eb53cd6f34fc93cc81b61771eba17f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/cc26fff695d42d7aa18f437cc803c6db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/273f9fa61ba79628c5752ce5c29a8a10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/f03b9093078b4eb54bea40c1c74e864a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/e453c15d842d3715f573a470d3080ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/65bf634cfbabc20126d43c23c2d101d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/6f59249cb9943f23f573fffcef1299e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/2a22fc515f350ba8ea655caa0567ec63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/3bcf4448dedaa5baf5f5085d0423385c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/a8c51ffcf4198bcb77b0709f2c966cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/3f6b135697f9aef2b8714fc6fd838528.jpg)
点の取り合い。
になるとは前半は思ってませんでした。
前半、久御山のパスミスやらなんやらをカットしたりで3-0に。
そのまま前半終わりたかったけど、前半終了間際に失点。
3-1で前半終了。
これいらんかったなぁ。
でも、内容はすごく良かったしかなり走ったと思います。
後半もその調子で。2点差では安心できないので追加点を。
と思いながら始まった後半。
前半の疲れが出たかもしれません。
ちょっと守る時間が増えてきました。
なんとか耐えて逃げ切りたい所。
でも、久御山が段々、君は君らしくなってきました。
久御山が攻める時間帯が増えていき、残り15分くらいから
連続失点。3-3とされ、そして逆転3-4となりました。
観客席から何点取られるんやーという声が聞こえてきました。
ほんまに。と思ってたら、交代で入った両洋の選手がボールをカット。
ドルブルで持ち込んで打ったシュートはキーパーの延ばした手を
すり抜けてゴールへ吸い込まれました。4-4。追いついた!
そして今の得点数よんよんやん…って(笑)。
すごい試合やん。
久御山に互角に戦ってる。
去年のチームは洛北Aに2勝しました。
強豪といわれるチームに勝つことほどうれしいもんはありません。
今日もまだまだいけるで。
と思ったら、あれよあれよと、また2失点。
結局6-4で敗戦となりました。
やっぱり久御山は上手かったし強かった。
あの人ごみの中をするする抜け出てくる足元のうまさ。なんなん(笑)。
それが君らしさ?
両洋は悪い意味で両洋らしさが出てしまったかな。
2年前のチームが福知山成美に同じような負け方してましたよね。
前半勝ってても勝ちきれないというか。
残念。
でも、今日の試合は面白かったです。
いい試合でした。
この先期待できる内容でした。
まだまだ試合残ってます。
頑張りましょう。楽しみにしています。
今日は朝方に日本代表の親善試合vsスイス代表がありましたね。
気にはなったけど、どうせつまらん試合やろうしと。
8:30からの両洋Avs久御山Aに備えてテレビ見ずに寝ました。
どうやらほんとにつまらんかったみたいですね(笑)。
寝て正解。
負けたけど両洋の試合は面白かったです。
さて、そのままもう1試合くらい見て帰ろうかと思った所。
息子の小学サッカー時代のメンバーのお父さんのツイート発見。
その息子くんはサッカーが好きやけど、中学は学校にサッカー部がなかった為
陸上部に、高校はサッカー部が強豪校すぎたので陸上部で頑張りました。
そんな彼が大学入って、またサッカー始めたと。
え!ほんまに?
近くの府立大学で練習試合中とのツイート。
すぐLINEしたら昼までやってるとのこと。
今すぐ行きます。
と言って向かったのいいけど工繊大を府立大と思い込んでたことは内緒で(笑)。
反対方向行くところやった。
でも、6年のブランク。
よくやる気になったなぁ。好きやったんやなサッカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/b2659ae530bfb7dc12aea934bdb40fa1.jpg)
すごい嬉しかったです。
息子はやめたけど、これからまた始める仲間がいる。
また息子にやれよとゆってみようか(笑)。
サッカーやめた人。
いろんな理由ある思うけど、また始めたっていいと思う。
そういう人応援したいと思います。
今日はいい気分になった日でした(笑)。
その理由。もひとつ。
お昼に焼き肉ランチ食うたから(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/1b09ea9e52140cb7e5f5abd41fd264d1.jpg)
贅沢で気分のいい1日でした。
5試合すべて宝ヶ池球技場。
両洋は第1試合。8:30キックオフ。早。
でも、ひとつ良かったのはまだそんな暑くない。
日陰もあったし。でも、終わる頃に近づくと日陰も減ってきて
暑かったですけどね。でも、まあ雨よりましかなと。
宝ヶ池。パーキングを整備してんのかな。
ちょっとややこしくなってますよね。
台数も減った感じやし。
まあ、私チャリなのであんまし関係ないけど。
さて、そんな朝早くからの試合結果は。
<第6節>久御山A 6 - 4 京都両洋A
という結果でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/002fc217596c44003e73a15aa9ef8116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/eb53cd6f34fc93cc81b61771eba17f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/cc26fff695d42d7aa18f437cc803c6db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/273f9fa61ba79628c5752ce5c29a8a10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/f03b9093078b4eb54bea40c1c74e864a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/e453c15d842d3715f573a470d3080ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/65bf634cfbabc20126d43c23c2d101d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/6f59249cb9943f23f573fffcef1299e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/2a22fc515f350ba8ea655caa0567ec63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/3bcf4448dedaa5baf5f5085d0423385c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/a8c51ffcf4198bcb77b0709f2c966cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/3f6b135697f9aef2b8714fc6fd838528.jpg)
点の取り合い。
になるとは前半は思ってませんでした。
前半、久御山のパスミスやらなんやらをカットしたりで3-0に。
そのまま前半終わりたかったけど、前半終了間際に失点。
3-1で前半終了。
これいらんかったなぁ。
でも、内容はすごく良かったしかなり走ったと思います。
後半もその調子で。2点差では安心できないので追加点を。
と思いながら始まった後半。
前半の疲れが出たかもしれません。
ちょっと守る時間が増えてきました。
なんとか耐えて逃げ切りたい所。
でも、久御山が段々、君は君らしくなってきました。
久御山が攻める時間帯が増えていき、残り15分くらいから
連続失点。3-3とされ、そして逆転3-4となりました。
観客席から何点取られるんやーという声が聞こえてきました。
ほんまに。と思ってたら、交代で入った両洋の選手がボールをカット。
ドルブルで持ち込んで打ったシュートはキーパーの延ばした手を
すり抜けてゴールへ吸い込まれました。4-4。追いついた!
そして今の得点数よんよんやん…って(笑)。
すごい試合やん。
久御山に互角に戦ってる。
去年のチームは洛北Aに2勝しました。
強豪といわれるチームに勝つことほどうれしいもんはありません。
今日もまだまだいけるで。
と思ったら、あれよあれよと、また2失点。
結局6-4で敗戦となりました。
やっぱり久御山は上手かったし強かった。
あの人ごみの中をするする抜け出てくる足元のうまさ。なんなん(笑)。
それが君らしさ?
両洋は悪い意味で両洋らしさが出てしまったかな。
2年前のチームが福知山成美に同じような負け方してましたよね。
前半勝ってても勝ちきれないというか。
残念。
でも、今日の試合は面白かったです。
いい試合でした。
この先期待できる内容でした。
まだまだ試合残ってます。
頑張りましょう。楽しみにしています。
今日は朝方に日本代表の親善試合vsスイス代表がありましたね。
気にはなったけど、どうせつまらん試合やろうしと。
8:30からの両洋Avs久御山Aに備えてテレビ見ずに寝ました。
どうやらほんとにつまらんかったみたいですね(笑)。
寝て正解。
負けたけど両洋の試合は面白かったです。
さて、そのままもう1試合くらい見て帰ろうかと思った所。
息子の小学サッカー時代のメンバーのお父さんのツイート発見。
その息子くんはサッカーが好きやけど、中学は学校にサッカー部がなかった為
陸上部に、高校はサッカー部が強豪校すぎたので陸上部で頑張りました。
そんな彼が大学入って、またサッカー始めたと。
え!ほんまに?
近くの府立大学で練習試合中とのツイート。
すぐLINEしたら昼までやってるとのこと。
今すぐ行きます。
と言って向かったのいいけど工繊大を府立大と思い込んでたことは内緒で(笑)。
反対方向行くところやった。
でも、6年のブランク。
よくやる気になったなぁ。好きやったんやなサッカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/b2659ae530bfb7dc12aea934bdb40fa1.jpg)
すごい嬉しかったです。
息子はやめたけど、これからまた始める仲間がいる。
また息子にやれよとゆってみようか(笑)。
サッカーやめた人。
いろんな理由ある思うけど、また始めたっていいと思う。
そういう人応援したいと思います。
今日はいい気分になった日でした(笑)。
その理由。もひとつ。
お昼に焼き肉ランチ食うたから(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/1b09ea9e52140cb7e5f5abd41fd264d1.jpg)
贅沢で気分のいい1日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます