一昨日、久しぶりの御朱印巡りツアーズへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/8e30dcffc37f85494b672199c7ef146c.jpg?1668944833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/d5431fa0b111261da193e3c2b8107b40.jpg?1668944833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/7c2e204918c2ae960bd1b34e97d0a21e.jpg?1668944833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/0c35ad3c4600b9cffec95485c7be8a80.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/0af5b41a2477d2b6c40ec2424b425202.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/748a3ad0595db7a96610178e65c7c5ce.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8d/fd6c3e2d8c9dc7784cd351b62650d90c.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/d3a8238833da7f60b57219a58d2e920c.jpg?1668944970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/1e4d080ee027f1a38d615c396c135e6b.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/c0c0d4d880b931151949b5d56cf1b709.jpg?1668944972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/84e45811fb8711fb333f9b6f270b6a64.jpg?1668944972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/3b85d9c44b0ddf41c538f6dbbd682603.jpg?1668945000)
第16弾です。
今回は紅葉狩りも楽しみの一つです。
嫁さんの体調も踏まえて出来るだけ近場にして貰いました。
左京区周辺を巡って来ました。
この時期の京都絶対混むに決まってるので早めの参拝です。
銀閣寺、法然院と巡って次へ向かったのは。
少し北へ戻る形、修学院周辺へ。
修学院周辺も素敵な場所が多くあります。
以前には八大神社、詩仙堂などへ参拝したことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/8e30dcffc37f85494b672199c7ef146c.jpg?1668944833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/d5431fa0b111261da193e3c2b8107b40.jpg?1668944833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/7c2e204918c2ae960bd1b34e97d0a21e.jpg?1668944833)
今回は曼殊院門跡へ。
立派な庭園、空間が広がる素敵な場所でした。
建物内は撮影不可ですが庭は撮影OKです。
紅葉と立派な枯山水庭園。
ええとこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/0c35ad3c4600b9cffec95485c7be8a80.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/0af5b41a2477d2b6c40ec2424b425202.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/748a3ad0595db7a96610178e65c7c5ce.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8d/fd6c3e2d8c9dc7784cd351b62650d90c.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/d3a8238833da7f60b57219a58d2e920c.jpg?1668944970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/1e4d080ee027f1a38d615c396c135e6b.jpg?1668944969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/c0c0d4d880b931151949b5d56cf1b709.jpg?1668944972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/84e45811fb8711fb333f9b6f270b6a64.jpg?1668944972)
こちらに到着したのは11時頃でしょうか。
もう人が一杯でしたね。
行くまでに道がとても狭い上に周辺の寺院へ向かう人が一杯で
車の運転要注意です。ご安全に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/3b85d9c44b0ddf41c538f6dbbd682603.jpg?1668945000)
御朱印は書置きのみでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます