よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2019/12/08 大田神社

2019年12月09日 22時15分52秒 | 御朱印巡り
昨日の御朱印巡り。
上賀茂神社の次は近くの大田神社へ。



上賀茂神社の境外摂社でかなり古い神社なんだそう。
こないだ買った本にありました。







またカキツバタが有名なんだそうです。
御朱印にも紫色のカキツバタの押印があっていい感じです。

御朱印もらうのに常駐されてないようでインターホンで呼ぶ必要が
ありますが、気配を感じてか出て来られました。

大田神社オリジナルの御朱印帳も販売されてました。

こちらも紅葉がまだ残っていていい景色でした。





神社へ向かう道中にある社屋町も風情があっていい感じでした。




大田神社参拝のあとは。
上賀茂へ来たらここでしょってとこでお昼ご飯。



今井食堂のさば煮定食を頂きました。



ちょっと時間出遅れた感じで着いたら3~4人待ちでした。
が10分ほど待ったくらいで席が空き。その後も一杯お客さんが。





実はサバ最近食べれるようになりました(笑)。
京都に住んでるんだから今井食堂の噂は知ってるし行きたいけど。

扱ってるのがサバじゃねぇって思ってた。
でも最近食えるようなった。
食いたいとまで思うようになって。

で行ってきました。
美味しかった。また行きたいと思います。

超有名店ですよね。
上賀茂といえば、ここと神馬堂の焼きもち。
神馬堂はもう売り切れで閉まったのか休みだったのか。
買えず。

次は焼きもちと近くにあるラーメン屋だな(笑)。


2019/12/08 上賀茂神社(賀茂別雷神社)

2019年12月09日 22時09分27秒 | 御朱印巡り
昨日12/8。
御朱印巡りしてきました。

家出る前から小雨が。
天気予報では雨ではないのにな。ま、止むだろうと思って出掛けました。
が、降ったり止んだりでした。

そんな中向かったのは上賀茂神社。
家から歩いて片道20分ほどでした。近い。
結構距離あるかと思ってたけど。案外近かった。



先日パンフェスで訪れた場所。
そういえばこの日から御朱印巡りが始まったなぁと。
御朱印貰える場所にいながら、その時はパンに夢中でした(笑)。

改めて参拝させて頂きました。






もう12月。
紅葉も終わりってるかなと思いましたが全然。
まだまだ紅葉、黄葉が綺麗でした。








またこの日は白い神馬に会うことも出来ました。




またまた、この日はなんか行事が行われていて何かやってるなぁ
と思ってたら、お漬物のすぐきの奉納奉告祭という行事やったみたいで。
すぐきを貰いました。ありがとうございます。





このあと近くの大田神社へ向かいました。
そうだ京都にいたわ。
また別記事で。


2019/12/02 北区今宮堀川 ラーメン「天龍」

2019年12月04日 22時59分18秒 | ラーメン屋巡り
一昨日ですが晩御飯にラーメン行ってきました。
北区今宮堀川、鳳徳小学校前のラーメン「天龍」さん。

唐揚げ(骨付き)セットを。
美味しかった。唐揚げも骨付きと骨なしがありましたが、
あえて骨付き。骨付き手羽元?好きです。旨かった。





嫁さん休日でお出掛けだった為、てっきり晩御飯ないものと思い入りましたが。
ラーメン食べ終わって店出てテクテク歩いてると。

嫁さんから「いつ帰ってくる?」とLINEが…

確かに晩御飯セルフとはゆわれてなかった。
完全に思い違い(笑)。焦りました。

でも食べてしまったものは仕方ないので(笑)。

息子が小さい時はよく行ったお店。
今ほどではないけれど一時は嫁さんとラーメン屋巡りしてました。
京都ラーメンブックなるものも買ったし(笑)。

長くあるお店。
お店の前はウォーキングでも通ることあるし、何度も前は通るのに
お店に入ったのは15年ぶりくらいかな。



味は変わってなかった。やっぱり旨かったです。
最近改装されたようで店構え、店内も綺麗になってました。
でもネオンが明るすぎてラーメン屋ぽくない感じでした。
でも目立ちます。





おすすめのお店です。

家にも近いのでまた行こうと思います。




2019/12/01 わら天神

2019年12月02日 22時12分14秒 | 御朱印巡り
昨日の御朱印巡り。
最後はわら天神へ参拝してきました。



20年前かな。
結婚して息子を授かった時に参拝させてもらいました。



そうです。
わら天神。安産、子授け、縁結びの神様。
当時は安産祈願でお参りでしたが、今となっては参拝の趣旨が違いますが、
中国へ留学中の息子の安全健康を祈願しておきました。



20年前まだ嫁さんのお腹にいた息子。
出てきて(笑)、生まれてもうすぐハタチ。1月には成人式。
早いもんです。すべて嫁さん任せなので親らしいことなんもしてませんが
よく育ちました。果物か(笑)!





ま、今は9月から4か月間。留学で中国へ行ッチャイナですけど。
グローバルな人間になって帰ってくることでしょう。
いい経験出来て羨ましいなと思います。

ま、4カ月海外行けと言われてもやってく自信ありませんけど。
やっぱり家がいい(笑)。京都がいい。

ということでまだまだ京都で御朱印巡りしたいと思います。

そう思って帰り道の本屋さんでこんな本買っちゃいました。
参考にしたいと思います。






2019/12/01 平野神社

2019年12月02日 22時11分02秒 | 御朱印巡り
昨日の御朱印巡り。
金閣寺参拝後は…。

近くの平野神社へ向かいました。



毎日通勤で前を通ります。
春には桜が満開で仕事帰りにはお花見で屋台が並び賑わっているのを
横目に見ながら楽しそうやなぁと思ってます。

参拝するのは初めて。






昨年の台風21号の影響で拝殿が倒壊する被害を受けて復旧中とのことでした。
早く復旧するといいなと思います。
その頃また参拝させて貰いたいと思います。

お花見にも行ってみたいですね。

そうだ京都にいたわ。

このあと近くのわら天神へ向かいました。
それは次のお話で。