心配性オンナの毎日が冒険

仙台在住・日帰りアウトドア遊びの記事が多めです。

ゴールデンウィークに東北でヘリコプターに乗れる場所

2018-05-07 21:54:56 | 遊び


 連休は日曜しか休めなかったのですが、以前から乗りたかったヘリコプターに乗ってきました道の駅あつみしゃりんにて今年で開催12年目だそうです




まだ泳げなかったけど目の前の岩場には亀の手がたくさん付いていました食べれば美味しいらしいです

宇宙飛行士の訓練アトラクションは気持ちが悪くなるのか

2018-02-25 14:02:27 | 遊び


 昨年ビックアイでパンケーキを食べた後に同じビルの科学館で体験したアトラクションです2回続けて乗ったのですがさすがに2回目は気持ち悪くなりました

 
 パソコン教室でユーチューブ投稿の仕方を習いました

 操作が難しかしくて私は一度では覚えられませんでした


  そのうちまた投稿して、携帯~直接の投稿、パソコンに取り込んでから投稿する方法も覚えたいです

仙台でトランポリン遊びができる場所

2018-02-03 16:41:41 | 遊び


 いつも行っている美容院の向かいにある‘’Jfit(ジェイフィット)‘’さんという、トランポリンのできる施設。

  大人だけでも利用できるということで行ってみることにしました。

 平日は体操教室をやっているようですが、自由にトランポリン(30分500円くらい)できるのは日曜の14時半くらいから18時のようです。


楽しいけどけっこう疲れます

屋内スカイダイビングでは一気にどれくらい高く飛び上がれるか

2017-07-26 22:51:41 | 遊び
去年埼玉にできたということでずっとやりたかった屋内スカイダイビング(ほんとのスカイダイビングはさすがに怖い)へ入って来ました 専用スーツが大きすぎて子供用のものを借りました一気にビルの二階天井くらいの高さまで飛びあがった時(インストラクターさんが安全に誘導してくれる)トンビの気持ちになりました。とても楽しく機会があったらまた挑戦したいです

 新幹線は高いので行きは埼玉行きの夜行バスと、帰りは東京から出ている午後発の長距離バスを利用したのであまり時間がなかったのですが、アイスモンスターだけは並んで食べてきました日本限定の杏仁味を頼んだところどうしても口に合わず結局台湾と同じものを注文しなおしました。なんとなく台湾のものとは削り具合が違うような気がしました(日本のほうが細かいような

 


iPhoneから送信

博物館の記念撮影コーナーはどんなふうか

2016-07-24 12:43:36 | 遊び

 歴史は苦手なほうなのですが黄金のマスクが見られるということで先日開催していたピラミッド展へ行ってきました

 一番印象に残ったのは外側にぎっしりカラフルでかわいい絵が描かれた棺でした(もちろん撮影不可でしたが)

 出口付近で記念撮影。決して小さくない顔が入りきれていない・・・


 

まるで光の速度のロケットで宇宙を進んでいくような気持になれる体験

2016-05-08 11:19:04 | 遊び

 久しぶりにプラネタリウムへ行ってきました

 通常のプラネタリウムは時間が合わなかったので‘’天文の時間‘’というプラネタリウムを見ることにしました

 ‘’天文‘’のプラネタリウムは毎回違うようですが、今回は遠く離れたさまざまな星までの距離がテーマということでまるで自分が光の速度のロケットになって、遥かかなたの星まで飛んでいくような貴重な体験ができました

  とても面白かったのでまた行ってみたいです。

 

水族館で励まされた出来事

2016-01-09 23:13:00 | 遊び

 記録的な暖冬が続いていますが2日の午後、今まで一度も行ったことがなかった七ヶ宿スキー場へ一人向かいました

 道路にほとんど雪はなくゲレンデにも雨が降っていましたかろうじて滑れるほどしか(場所によっては地面が見えるほど)雪は積もっていませんでした

 一応ウェアは持っていったものの遅い出発になってしまい滑れるとは期待していなかったので、お目当ての焼き立てパンのお店でクロワッサンと紅茶を飲みながらゆっくりとゲレンデを眺めました雨の中滑っていたのはほんの数人でした

  
 翌日はなんとか休みのとれた彼とうみの杜水族館へ初デートにもかかわらず明日から仕事かとブルーだったのですがアシカの仲間のオタリア君?が一生懸命記念写真のポーズをとったりお客さんに手を振っているのを見たらすごく励まされやる気が出てきましたそれにしてもお正月も休まず働いているオタリア君エライッ

 今晩は無事に新年の仕事初めの一週間も終わりほっとしています

 今年は家庭の事情により更に忙しくなりそうですが少ない自由時間の中でも小さな楽しみを見つけていきたいです



 

 

 

 

温泉でちょっとびっくりした出来事

2015-04-13 16:27:15 | 遊び


 久しぶりの更新です

 道珍坊温泉へ行ってきました

  お客さんは他になくひっそりと静かな温泉でした

 浴槽のお湯はぬるかったですが蛇口から熱いお湯が出たので大丈夫でした

 石鹸がなかったのがびっくりでした

 市内より寒いためか梅がまだ咲いていました


   こちらは桜です 

 



画家のミレーさんらしくない官能的な作品とは

2014-12-09 22:51:32 | 遊び


 絵は下手だし絵画に興味があるわけでもないのですが200周年記念ということで美術館で開催されているミレー展へ行ってきました

 田園の近くで生活しているためか、ミレーの描く農村に親しみを感じたのかもしれません

  一番?有名な晩鐘(オルセー美術館)はなかったのですが二人目の妻(一人目とは死別)のカトリーヌルメールを娼婦のように官能的に描いた作品がミレーらしくなく?とても印象的でした(題名は確かカトリーヌルメール?)