あいにくの天気でしたがウサギをなでたくなり(ほんとは飼いたいけど時間とお金がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
以前は触れあえたウサギでしたが、子供が噛まれてしまうことがけっこうあったそうで残念ながら現在は小屋で飼われているウサギ達を眺めることしかできません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/0b65ecb31a73b94dfb339d9ea6571500.jpg)
ヤギと羊には触ることができました。こちらは基本的に噛まないそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
ソフトクリームも抜群のおいしさでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/0d289f54037fed85a33a00643dfb83cd.jpg)
キツネ村ではウサギを触ることができるというので行ってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
現在は午前10時と午後1時の二回、200円で触れ合うことができます(入場料は別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/bdd4a6342d82a71969dcf780f907bb35.jpg)
ふわっふわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
触れあえるウサギは5匹くらいいて、本日午後の部は4組くらいの家族連れやカップルなどがなでなでしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
かごに入った状態で触るのですが、暴れることもなかったので何か意地悪しない限り噛まれたりはしなそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
キツネも種類によって触れ合える時間があるようですが、基本的に放し飼いのキツネたちには手を出したり刺激したりすると噛まれるそうなのでけっこう怖かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
とにかくウロウロとたくさんいるので小さなお子さんは怖いと思います(同伴する大人の人数による入場制限あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/eaf606c54784301d7d58034e045fdb67.jpg)
園内にある神社にもキツネが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
えさ(100円)も売っていて高台から投げ入れることができ、たくさんの人がえさを与えたり写真を撮っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)