タンポンが苦手な人は日本人に多いらしいですが私もその一人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
海で泳ぐ予定をたてるときはカレンダーとにらめっこしてどうにかその日にあたらないようにはしてきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
先日やっとパンティープロップという商品名のそれを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e5/d6742333b195bab1e55d194b760bdfd9.jpg)
普通のナプキンだと水で膨張してしまって経血は吸収しないようですがこちらは大丈夫みたいです。実際まだ使っていないのでなんともいえませんが、水の中はともかく水から上がった時に足などをつたって経血が流れないということなのでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ネットでは、生理を一時的に遅らせる薬(妊娠を防ぐためなどに毎日飲む低容量ピルとは違う種類のピル)を飲むのが嫌だしタンポンも苦手でどうしたらいいのか困っている(水泳の大会やビーチ旅行にあたるときなど)という相談がたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
ということでちょっと恥ずかしいけれど少しでもこの水着の存在を知ってほしいので投稿しました(生理時・水着などで検索すると探せますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)