久々の更新です。パソコンの画面が真っ黒になってしまい(全く操作できなくなった)しばらく修理に出していました

原因はキーボードの故障でした。キーボードを交換したら直ったそうです

ついでに半角全角キーを使っての入力の切り替えがスムーズにできなくなっていたのでみてもらったところ、ワードが新しいものにうまく自動更新されていなかったのが原因だったそうです

それと最近インターネットエクスプローラをクリックしたときに中央によくわからない箱が表示されて開かないということもありましたが、そちらはマイクロソフトのアップデートによって不具合が生じていたそうです

あとはいわゆる容量がほぼいっぱいになってしまい、バーの色も真っ赤になっていたので(アップデートが整理されずにたまっていたのが原因)空きのあるところへデータを整理して移動してもらったところ容量バーの目盛りも減って色は緑になり動きも早くなりました

サポート期限を過ぎたパソコンを使うのは危険だとも思っていましたが、XPの時は特別だったそうでビスタやセブンはセキュリティーソフト等きちんとしておけばしばらく使い続けても問題ないと聞き安心しました

どの作業も、原因の特定さえも自分ではとうてい無理だったのでプロに頼んで正解でした
