松ぼっくりの芯の別名 2010-09-30 22:46:20 | アウトドア 先日自然観察会に参加した時のことでした。 遊歩道にエビフライらしきものが落ちているではありませんか。 インストラクターさんに聞いてみると・・・リスの食べカスだそうで、なんと松ぼっくりの芯だそうで。 リスって松ぼっくりが大好きなんですね~。
天使が降りてきそうな光 2010-09-26 22:09:59 | アウトドア 天気が良かったので仙山線に乗り面白山のコスモスベルグへ行きました。 ところどころにベンチがあったので思わずお昼寝。天使がおりてくるような光(←薄明光線・レンブラント光・光芒=こうぼう、などというらしい) 久しぶりの電車、ワクワクしました。
死にかけた時の三途の川とお花畑 2010-09-21 16:29:23 | 不思議 またまた不思議なお話です。実家のおばあちゃんなんですが小さい頃に病気で死にかけた時、お花畑がいっぱいの天国のような所やいわゆる三途の川を夢でみたそうです。 最近知り合った方も同じように子供のころ死にかけた時に同じような夢をみたと言っていました。その方の場合は三途の川らしきものの向こう側でご先祖様らしき人たちに「まだこっちに来るのは早いから帰りなさい・・・」とまで告げられたんだそうです。 私には二人が嘘をついているとは思えませんでした。やっぱり昔から言い伝えられていることって何かしらの真実があると思うんです。 そういえば今年は遠野物語の100周年ですが、座敷わらしなども多くの目撃情報があるようですね。
花壇で育ったスイカの味 2010-09-18 00:13:52 | 食 以前、職場(飲食店)の花壇にスイカが生ったと載せましたがとうとう収穫しました。で、お味なんですが売っているものより若干甘味は足りなかったものの、みずみずしくてなかなかおいしかったです。ふざけて種を撒いた同僚が猛暑を心配してせっせと水やりしていたとのこと。もちろん今年の暑さもよかったようです。大事に大事に育てられた1人っ子のスイカでありました。
ビートたけしさん事故の前日に予知夢らしきものを見た 2010-09-13 22:57:38 | 不思議 前回のUFОの記事にお名前を載せたビートたけしさんなんですが、以前事故で大けがをされましたよね。実はその事故の前日に、たけしさんが亡くなって(スミマセン)軍団の方たちが大泣きしている夢を見たんです。 ビートたけしさん、けっこう好きですが特に大ファンというわけでもないのに何か通じるものがあったのかなぁ。未だにどうしてそんな夢を見たのか不思議です。ただの偶然でしょうか・・・
いわゆるUFОを仙台市内でばっちり目撃しました 2010-09-07 22:20:50 | 不思議 だいぶ前に妖精に会いたいとの記事を載せた際、UFОは見たといってたんですが具体的に記事にはしていなかったのでその事についてふれたいと思います。決してもったいぶっていたわけではないんです。文章が長くなり面倒なので載せていなかったんです(期待していた方、もしもいたら今までゴメンナサイ・・・いないか)。 まじめだけが取り柄のいったって平凡なワタクシでありますがUFОをばっちり見たことだけは誓って(神様がいるかどうかもわかりませんが)本当なので人に自慢できる唯一のことなのです。ではうまく説明できるかわかりませんが前置きはこれくらいで本題に。 あれは10年以上前になりますが近所にある実家からの帰り道、徒歩でした。仙台市郊外にあるわりと静かな道で時間は夜の10時くらいだったでしょうか。ちょうど人も車も通っておらず天気の良い夜、それなりの幅で長くまっすぐに伸びた道路。 なんとなく空を見上げた時でした・・・動く星らしきものに目がとまったかと思うと、それは円盤とわかる大きさまで、ものすごく光ってものすごく回転しながらものすごいスピードであっという間に目の前の空に近づきましたっ。最大限目に見えた(近づいた)大きさは大きめの鍋、いや普通車のタイヤくらいはあったでしょうか(残念ながらここだけはちょっとあいまいなんです)。とにかく何がすごかったかといいますとそれが同じようにものすごく回転し光りながらものすごいスピードであっという間にUターンし、また星くらいまで小さく高く遠ざかり揺らぎながらまさに異空間へ吸い込まれるように消えていったことですっ。 とにかくすさまじい輝きがこの世のものとは思えませんでした。たとえて言うなら光がまさに液体のようにとろけて流れている感じです。回転もハンパなく速かった 本当に一瞬のことでしたがタイミングが良かったのかその一部始終をはっきりと見ることができました。とはいっても10年以上前の出来事・・・でもでも本当にその時はばっちりと目撃したんです。けっしてねずみ花火でも流れ星でもないのです。そんな間違うレベルではないんです。 あれはいわゆる人類が目撃してきた一般的にいうUFОすぎるUFОです。 ちなみに目撃前は100パーセントUFОなんて信じてませんでした。というより全く興味なかったです。テレビ番組なんかでやっていても見たこともありませんでした。でもほんとにそういうのっているんです。そういえば最近ビートたけしさんが‘’そういうのはいるんだろうけどそれが宇宙人の乗るUFОかどうかはわからない‘’と言ってました。さすがはたけしさん、うまいこというなぁ。私の場合はあれ一回きりなんですけどね。
仙台でピンクとブルーの石が探せる場所 2010-09-05 18:41:38 | アウトドア 9月に入ってもあまりに気温が高いため(先日は今年最高の35,5度!)今日も奥新川へ。 といっても今日は泳がず網でヤマメとじっくり格闘・・・が、案の定全く捕まえられず。留まっているところを狙うのですが逃げ足が速いっ。やっぱり私に捕まえられるようなおバカヤマメはいなかったです。 でもなんとなくピンクとブルーの石を発見。気に入って部屋に飾りました。
ドッペルゲンガー・似ているところ 2010-09-03 22:00:52 | 不思議 飲食店勤務なのですが、先日知り合いにウリフタツの方が来店してびっくりしました。 その知り合いの兄弟よりもずっと似ていて・・・というよりホントに双子のようにそっくりなんです。笑い方や話し方、歩き方や服のセンスまで(もちろん本人ではなく)。 世界のどこかには自分にそっくりな人が他に2人いるといいますが本当かも知れません。でも自分にそっくりな人には会いたくないな。だってなんか気持ち悪いです。