なかなか連休がとれず早朝の寝袋やテントの片付けが面倒だったので、やまびこの森キャンプ場でグランピングっぽいキャンプをしてみました。

すでに設営されていたレンタルテント
こちらもレンタル・大人が立って使うくらいの高さです

その他、食材以外はすべて揃ってました。

シングルエアマットはかなり幅狭め

ダブルエアマットはスイッチで空気が入れられました・外にあった自動ポンプの装置

ゆったりダブルが絶対おすすめです

小さめですが敷地の中心部で係の方が焚火を焚いてくれます(1時間ほど)


丸いブランコがあり面白いけど結構ぶら下がっているのに力がいります。ゆらゆらしながら上を見ると爽快です

10月も中旬でかなり寒いのに冬用寝袋ではなかったので(敷地内に温泉はなくシャワーのみ)寝付けず持参した毛布もかけました。敷地が狭かったので忙しい大人同士で楽なキャンプをするならおすすめですが、子供連れや家族連れなら敷地が広く川や温泉もあり格安で宿泊できる施設もある、夏に行った「るぽぽ川崎キャンプ場」がおすすめだと思いました(こちらでレンタルテントを借りた場合は自分たちで張るのかなぁ?)

まだ薄暗い早朝の帰り道、遠くに雲海が見えました

同じく七ヶ宿にある「きららの森キャンプ場」のログキャビン(丸太小屋)にもいつか泊まってみたいです。