帰りの飛行機はゆっくりだったので朝食を食べた後、スーパーにお土産を買いに行きました。徒歩で全体を周れる小さな町です
アンジェリカなどが入ったお茶とドライコケモモのチョコ、ムーミン絆創膏を選びました
帰りもやはり曇りでした

とても物価が高く、少し買い物をしただけで免税の権利が得られるというのでレジで申告して書類をもらい、ヘルシンキの空港窓口で手続きをしました。添乗員さんに「混んでるから早く並んでください」と指示されしばらく並んでいたのですが、なんか看板が変だなぁ
と思ったら免税窓口ではなく隣の薬局でした(行列はマスクを買う中国人の列だったようです)

ほんとの窓口は空いており、クレジットカードと買った状態のまま袋を開けない対象の品物、パスポートを準備しておけば簡単でした
お店でもらった書類(レシート等)と、窓口で清算した免税額の記されたもの(右)です。
ボディーチェックの際、時計を外し忘れていてひっかかったのですが
初めて手のひらを見せるよう言われ、紙切れのようなものを手のひらに何度か擦りつけられました。後で調べてみたら薬品や金属に反応する紙だそうです(テロ防止の為)
自分のお土産を買っていなかったので空港売店でエンジェル?の印が刻まれたトナカイ角のキーホルダーを買いました

添乗員さんに「もしかして帰りの機内、乗ってから4時間後ぐらいに左側にオーロラが見えるかもしれません。今日はそれなりにオーロラの出方はつよいですから」と言われましたが正直、今回見られなかったお客さまに対しての気休めだろうな・・・としか思いませんでした
ところがほんとに見えました~
パイロットさんがアテンダントさんにおしえてくれて、アテンダントさんが数人のお客様におしえてくれたようで?気づいた人は順番に座席のない左側前と後ろの窓から覗くことができました

肉眼で見ると白っぽかったですがスマホに前もって準備していた露光30秒の星空撮影アプリを起動し、ぶれないよう窓にくっつけて撮影したところそれなりに緑色に写りました
赤いのは飛行機の翼です。

窓枠で?上部が途切れていますが、上の緑色がオーロラで下の白いのが雲です
飛行機の窓越しではありましたが全く期待していなかったので最後の最後に少しでもオーロラが見れて嬉しかったです
右隣が英語を話す外人さんだったのですが、コップのジュースを思い切り床にこぼしてかなり慌てていたので
すぐアテンダントさんを呼んであげ拭いてもらいました。お礼を言いながらずいぶん恐縮しているような表情だったので思わず「ドントメンションイット」と言いましたが、今考えるとたぶん「ネバーマインド」のほうがよかったのかもしれません
成田で受け取ったキャリーバックが壊れてしまっていた人が一人いて、これまた添乗員さんがすぐ手続きしてくれていました
到着後は成田第二空港でお気に入りの海産物屋さんと千葉県物産店でお土産を買い足しました。千葉名産品の茹でたピーナツとビワ葛餅が美味しそうで選びました
ビワが千葉の名産品だったのは初めて知りました

夕方無事に仙台到着
防寒着が入らず慌てて出発の前々日レンタルした青いキャリー
一本杉町のダスキンレントオールさんから借りたのですが、キャリーバックレンタルは3月をもって終了となるそうです
上の黒い荷物はほぼお土産
やはり行きより一つ増えます。

地上からオーロラは見れなかったですが、大きなトラブルはなく添乗員さん付きの気楽で楽しい旅行でした
休みをくれた職場のみんなに感謝感謝です



帰りもやはり曇りでした


とても物価が高く、少し買い物をしただけで免税の権利が得られるというのでレジで申告して書類をもらい、ヘルシンキの空港窓口で手続きをしました。添乗員さんに「混んでるから早く並んでください」と指示されしばらく並んでいたのですが、なんか看板が変だなぁ



ほんとの窓口は空いており、クレジットカードと買った状態のまま袋を開けない対象の品物、パスポートを準備しておけば簡単でした

ボディーチェックの際、時計を外し忘れていてひっかかったのですが


自分のお土産を買っていなかったので空港売店でエンジェル?の印が刻まれたトナカイ角のキーホルダーを買いました


添乗員さんに「もしかして帰りの機内、乗ってから4時間後ぐらいに左側にオーロラが見えるかもしれません。今日はそれなりにオーロラの出方はつよいですから」と言われましたが正直、今回見られなかったお客さまに対しての気休めだろうな・・・としか思いませんでした

ところがほんとに見えました~




肉眼で見ると白っぽかったですがスマホに前もって準備していた露光30秒の星空撮影アプリを起動し、ぶれないよう窓にくっつけて撮影したところそれなりに緑色に写りました


窓枠で?上部が途切れていますが、上の緑色がオーロラで下の白いのが雲です

飛行機の窓越しではありましたが全く期待していなかったので最後の最後に少しでもオーロラが見れて嬉しかったです

右隣が英語を話す外人さんだったのですが、コップのジュースを思い切り床にこぼしてかなり慌てていたので


成田で受け取ったキャリーバックが壊れてしまっていた人が一人いて、これまた添乗員さんがすぐ手続きしてくれていました

到着後は成田第二空港でお気に入りの海産物屋さんと千葉県物産店でお土産を買い足しました。千葉名産品の茹でたピーナツとビワ葛餅が美味しそうで選びました



夕方無事に仙台到着





地上からオーロラは見れなかったですが、大きなトラブルはなく添乗員さん付きの気楽で楽しい旅行でした

