No Name

1989年式CBR250R(MC19)のメンテナンスとかやってます。

今日買ったもの。

2013-03-12 19:52:33 | バイク用品
工具のストレートで購入。



サブガソリンタンクと液ガス。

コストコの帰りに無理矢理寄り道(笑)

明日天気が良い午前中にシリンダー内にオイル注入し、クランキング後に

エンジン始動しようと思います。

悪天候ならステー類の再塗装。

かなり荒れるみたいですけどね。。。

もっとひどい場合は…メーター類の整備だな。

オドメーターのリセットってどうやるのかしら?

まあできてもネットでは晒さないでしょうけど。

今日の作業。

2013-03-12 01:14:18 | CBR250R(MC19)
今日はハンドル廻りスイッチ類の装着とセル始動まで。

写真は子供に携帯を強奪されないです(汗)

スイッチ類のグリスアップを行って装着。

左スイッチボックスのハーネスに被覆はがれ発見。

以前ウインカー点灯した瞬間にヒューズ飛んだのはこのせいか…

電飾とメーター類以外のハーネス接続し、セルスタート!

アレ?回らん…ホーンも鳴らん…ヒューズ10A一個切れてる…

交換後無事にセル始動。いよいよ明日はエンジンを…

といいたい所ですが。明日は嫁にコストコへと拉致嫁をコストコへ送るので

作業はできません。水曜は雨予報だしなあ…

今週土曜日までエンジン始動はお預けかなorz