No Name

1989年式CBR250R(MC19)のメンテナンスとかやってます。

久しぶりのFRP。

2015-06-28 18:54:59 | MC19外装
って題名通りの作業でございます。

下地を洗浄して作業に入る。

硬化時間との戦いなので大幅に割愛。

混ぜて塗って貼ってやった。



ついでに耐久アッパーも補修。



このキットなら裏側の補修部分が分かりにくくてイイね!
速攻で硬化が始まった。ちょっと早いなー



十分に乾燥させてカット。見えないので適当(笑)



スクリーンを耐久アッパーに合わせると全然サイズ違う!まさかの専用品?
純正には合うので間違いなくMC19のものだな。
耐久に合うものを調べないとイケマセン。





硬化後に取り付け。
ちょっとはみ出たかな?まあイイや。




ゴム手袋をするのを忘れ、手がネチャネチャに…アホだなー( ´Д`)y━・~~

いつもと違うものを…

2015-06-18 02:32:17 | バイク用品
大阪市内から戻るついでに橿原のビバホームへ。

パーツクリーナーが無くなったので購入。




いつもはAZを使っているが、これもよく見るので買ってみた。

さて違いはあるんかな?

使い切るのに時間がかかりそうですな( ´Д`)y━・~~

話は変わり、実家にてこんなん発見。




ダイソーワイヤーロック発見!

これはヘルメットロックに使えるな!

永久レンタル確定!

次回はプラリペア補修部分をFRPで補強します。失敗に期待(笑)

十二指腸潰瘍ですって

2015-06-16 20:16:35 | 日記
長年胃の痛みと付き合ってきたが、ガンとかのリスクもあると医者に脅され、本日胃カメラ飲みました。

鼻からタバコくらいの太さのカメラ挿入。唾を飲むなと言われても飲んでしまい、咳が出てしまう。

胃潰瘍の形跡もあり、でかい十二指腸潰瘍があるとのこと。

投薬で潰瘍を治し、ピロリ菌が出ればさらに投薬で殺菌。

3カ月くらいかかるらしい。



市販の倍やんw
副作用で便秘気味。
おならが臭いー( ´Д`)y━・~~

リカバリー

2015-06-14 18:27:10 | MC19外装
左アンダーカウルの補修開始。
傷んだステッカーを切り取りペーパー掛けして、マスキング。



オートバックスで近似色を吟味しておいたタッチペンで塗装。遠目では誤魔化せる感じ。
塗装が日焼けしているのも良かったかもしれない( ´Д`)y━・~~



参考に載せておきますが、色の保証はしませんので悪しからず。



乾燥待ちでチェーンスライダーのボルトを外した、ダイスで修正したがネジ山が崩壊orz



左側は普通に使えそう。
入れ替えはいつしようかな?

現状確認

2015-06-14 12:34:50 | MC19足廻り
落札したスイングアームの分解洗浄。
…の前に虫除け作業。
蚊取り線香をぶら下げる棒が無いので、作成してみた。





その後すぐに見つかるorz

気を取り直して作業開始。
このMC19は右側だけえらく錆びている。アジャスタのボルトが抜けそうに無いが、ラスペネを注しておく。




続いてベアリングチェック。グリスも残っており、ゴリゴリ感も無い。グリスアップでいけんじゃないの?テーパーベアリングもOK。





洗剤で洗うので、ベアリング部分を保護する。



洗剤で落ちないのはワイヤーブラシで磨く。
腐食は落ちきらないので放置。ど…どうせペーパーがけしても錆びるしな(震え声)



ぱっと見は綺麗。こんなもんでしょう!
洗浄後グリスアップしておく。




良いグリスあればアドバイス下さい。

やっと…

2015-06-12 19:31:45 | MC19足廻り
おや?なんか届きましたよ?



再生当初から気になっていた箇所をやっと入手。

スイングアーム落札!




腐食はあるがまあまあかな?
チェーンスライダーもご健在!



それとバイク屋にてFフォークの欠品部品を購入。




金額¥1,040です。

週末にスイングアームの洗浄とベアリングチェックします。

失敗例

2015-06-07 15:05:36 | MC19外装
本日も休みなので、子供の面倒見ながらサイドカウルの補修開始。

型取くんをホットガンで炙って軟化させる。



ドナー左アンダーが爪健在なので利用。
んで型取りと接着面を整える。




この時の型取くんの成型であとあと惨事が…
右側も左側から型を取った。
左側の型取くんが重力に負け、垂れたのでカットしておいた。



右側は成功。



左側が下にはみ出た部分に液が入り、塗装とステッカーが傷んでしまった_| ̄|○





まあ仕方無いのでヤスリで成型して組み付けることにする。

反面教師で皆さんは失敗しないでくださいな~

カウルの爪再生

2015-06-04 19:01:22 | MC19外装
型取くんを使い、テールカウルを修復。
この大きさのが3個入ってます。



んでお湯にぶち込んで軟化させる。



反対側の型を取る。



接着面積を大きくするため斜めに削っておく。



型取くんをはめて粉を流し込む。
その後液を入れて硬化させる。




硬化待ち。



10分くらい放置して外した。薄い部分を追加で盛る。



液が塗装を傷めるようで、アンダーカウルの修復時は要注意かな?

細かい成型をヤスリでやって終了です。

逝かれる…

2015-06-01 10:39:23 | MC19電気系
3週間ほど乗って無かったので、不動になってしまった( ´Д`)y━・~~

セル回しまくるも、うんともすんとも…

こりゃプラグだな…と疑い点検する。

しかし、いちばんやりたくないのがこの車種のプラグ交換であり、気が進まないがやってみた。









上から順に1番から4番まで。焼け具合は普通か?

火も飛ぶし…とセル回すと「キュ…」と昇天!ああ…バッテリーが終わったのかと確信。

遂にリチウムイオン化じゃ!

ネットで検索中です。

カウルを外したので破断部分の修理もします。

サイドカウル







テールカウルも割れがあるので外した。



ゴムのブッシュが無いので注文します。



部品番号から察するに、共用っぽいので残ってる可能性に賭けます。