No Name

1989年式CBR250R(MC19)のメンテナンスとかやってます。

作業が…

2014-04-06 18:08:34 | MC19足廻り
雨が止まず15時くらいから作業開始。
金剛山雪積もってるし~さぶい…
簡単な作業のみ。トップブリッジのワッシャーとナット交換。
NSRのナットとMC19のワッシャー



穴あきにしたのはカメラマウントを取り付けたいため。ワッシャーは錆びており、見栄えの問題。ビフォーアフターで。




リアのピストンの比較。古いのは鉢巻き状にサビがある。



パッドスプリングついてた…見間違いorzまあきちゃないので交換。



予備のフロントのキャリパーのピストンを抜きたくてリアに接続。が!エア噛みがひどく出来なかった。
そうこうしてるうちに暗くなり、切り上げ。。。
しかし寒い。手がかじかんでいます。
あとはマスターのピストン交換で今回の整備は終了。
来週に持越し。。。今日に限って寒いとは…雨男炸裂ゥ~