よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

よしべ~の業務報告41217(月、金星、木星)

2024-12-18 00:59:00 | 業務報告
2024/12/17
今日は午前6時のSeestarによる水星観望から始まりました。
内容は、次のブログに記載

人生初の水星観望に興奮(?)
その余韻を残して、漁港に行き、観望場所を再確認。
なお、ブログ書いていて、太陽観望忘れる(^^;
夕方金星

15秒Raw動画からのスタック
そして、木星観望(最後に記載)に
最後に山から出たての月

風景モードで

最後にMak127で惑星ライブスタッキング8192枚
昨日よりよいがまだシンチレーション悪い?




よしべ~の業務報告41216(太陽、月、惑星)

2024-12-17 00:59:00 | 業務報告
2024/12/16
今日も晴れ。新月期にあげて欲しい(^^;

先づは定例より少し遅れて、SeestarS50で10時頃の太陽
やはり太陽の高度は低いですね。

2倍モード

夕方、iPhoneでいつもの金星

今日の西の空は状態が良いようなので勝負かけます。
まず設定

4倍モードから30秒Raw動画。そしてスタック
まあまあ良い方の部類(^^;

そして木星。先づは2倍モードでガリレオ衛星。

30秒Raw動画からのスタック。

少し暗かったか(^^;
本体は、急激にシーイングが悪化して断念。

そして、山から出ようとしている月。
ピント合わせている間に出ちゃいました(^^;

風景モードで、下の山が写らないかと明るくしたら

見たことない月。記念に残しておきます(^^;

ついでに土星も

設定はこんな感じ
Raw動画は明るさ不充分。難しい。

そして紫金山アトラス彗星
多分これが最後
30秒露出5分のライブスタック

わし座に居ました。




メダカベヤで木星の観望スタート
先づはiPhoneで

やっとMak127の観望方法を思い出し勘が戻ってきたが、
本日はシーイング悪すぎました(^^;
ShanpCapProの惑星ライブスタック5000枚
これが最良でした(^^;
動画からのスタックは木星の面影まったくなし
ライブスタック凄いわと逆に関心。

今日は都合により午後8時前終了。
以上です。



よしベ~の業務報告41215(太陽、満月、金星、木星、火星)

2024-12-16 00:59:00 | 業務報告
2024/12/15
朝、今日も晴れ。
満月の日なので、月、木星、火星狙いです。
(残念なことにMak127での観望は撃沈でした;^^)

定例SeestarS50で9時半の太陽
冬至が近ずき太陽の高度がずい分低くなってきました。
知識としては持っていても、改めて見て感じて驚き

2倍モード


昼間お出かけ先で
蜃気楼?とか思って撮りましたが、船でした。

夕方、いつも朝写している東から
月と木星(右真ん中辺り)が

iPhoneSE3でもっときれいに写せないかと試行錯誤。
無理でした(^^;

取り敢えずベランダから金星
こちらは慣れたもの

いつものSeestar15秒Raw動画からのスタック

設定はこんな感じ

今日はシンチレーションが悪いのか形がちょっと歪
(悪い方が普通)
形は判別できますが、それ以上はないです。
しかし、3月初旬のXデー(三日月と三日金星(?)のランデブー)に
向けてまだまだ精進します(^_^)

ベランダから月と木星

取り敢えずSeestarでも撮りました。
こんな電線の間からでも撮れますが、
やはり良い空の方がベターです。
本日はメダカベヤの方がまだましなのでボツ
メダカベヤから撮ってだし
1つ雲で隠された?
15秒Raw動画からのスタック

設定はこんな感じ

ピント合わせに四苦八苦。
最終的にはディフォルトに戻った。

そして満月
風景モード

15秒Raw動画からのスタック
午後6時7分の月
満月の時刻は午後6時1分。少し遅れました(^^;
なお、この満月の南中高度はこの百年で2番目に高かったそうです。

そして、よし!Mak127で木星だ!と張り切るも
雲に阻まれ残念(^^;
火星も上に同じ。

諦めきれず
初登場Seestarで火星。
こちらは調整すること少ないので
15秒Raw動画からのスタック(4倍モード)
設定はこんな感じ

初回ということで星雲星団モードでも
ライブスタックは成功せず。スクショで

導入位置


以上です。


よしベ~の業務報告41214(太陽、月、木星、金星、火星)

2024-12-15 00:59:00 | 業務報告
2024/12/14
う~ん朝からなんともいえない雲
10時半の太陽
黒点の大三角?
2倍モード


夕方、月と木星
館長の指摘で気づいたが
海に木星のリフレクション

ベランダからいつもの金星
Seestarでいつもの
15秒Raw動画からのスタック


電線の間から月
この辺は慣れているので
余裕で手動導入

風景モード
調子にのって、よし!木星も

電線の直ぐそばで、
これは無理と断念(^^;
でもガリレオ衛星は写ってました。
土星もボケボケで今日はダメ(^^;

そして、Mak127+ASI715MC+×2バロー、
VirtuosoGTi、SharpCapProでメダカベヤから
木星
火星

(共に、惑星ライブスタッキング8192枚)
まだ不充分だが、一歩前進(^^;
以上です。

追加)
ふたご座流星群、2時間程頑張りましたが、眼視で立派なの1個(^^;
13日から14日朝は終日曇天で観測できず。
暇つぶしにiPhoneSE3手持ちでパシャ
冬の大三角撮れちゃった(^_^)

『きちんと流星観測しろよ!何なら朝まででもいいぞ』どこからから空耳が(^^;

gooblogからきた1年前のブログ
ちょうどのタイミング
比較するのによいわ~
電視観望の記録183(2023年 太陽系内天体まとめ) - よしべや自然博物館

電視観望の記録183(2023年 太陽系内天体まとめ) - よしべや自然博物館

(縮尺は観望したイメ一ジで作成、金星は4月22日撮影)天体観望始めて1年と少し。2023年も終わろうとしていますが、画像のような太陽系内の天体を観望することができました。3...

goo blog

 






よしべ~の業務報告41212(太陽、月、金星、T CrBデータ)

2024-12-13 00:59:00 | 業務報告
2024/12/12
快晴のはじまり

定例9時半頃の太陽

2倍モード


そして夕方、金星スタート
iPhoneSE3で

そしてSeestarS50
空が暗くなっているので、自動導入OKです(プレートソルビングしながら導入してくれる)。
15秒Raw動画からのスタック
今日の設定は

そして月、こちらも自動導入OK

風景モード
電線の隙間から木星
先ずはガリレオ衛星から
明るさ調整して

15秒Raw動画からのスタック

そして木星本体

この写りでは今日はダメだわと終了。
その後曇天で本日終了。ふたご座流星群には縁ないかも(^^;

X見ていたら、今村先生からかんむり座再帰新星T CrB観測データのまとめを参加者に送付とのアナウンスがあり、メールを見ると

ちなみに私の観測データ(3つの赤点)

3日坊主にいつも笑われる2日坊主のよしべ~
3日分出したので笑われずにすんだ(^^;
・・・
・・・
・・・
3回しか出せなかったの反省してます。スミマセンでした<(__)>
まあ、記念にはなった。