ラミレス、巨人退団へ(読売新聞) - goo ニュース
爺曰く、いくら外人とは言えよる年波には勝てません。今季の成績が物語っています。従って、故障がちで戦線離脱が多かった今季です。2年契約の最後のシーズンだった今季です。年棒も高いし、来年活躍する保証もありません。ですから、ちょうどいい期ではあるのです。本人も余所でやってみたいと思って言いますから。
人気の凋落が激しい巨人です。この際、外人は段々減らして、自チームで育成した日本人だけのチームでペナントレースを戦ってもらいたいもんです。素材はいい選手がいても、育てるのがへたな巨人です。長嶋名誉監督が、負けて負けても投げ続けさせ、一流のピッチャーに育て上げた新浦投手みたいに、目先のことをとらわれずに、長い目でチーム作りに励んでもらいたいもんです。今年のドラフトでは菅野投手は取れませんでしたが、1位指名した選手は、菅野投手に変らない力量の選手だから1位指名したんでしょう。それを育て上げるのがチームの指導陣です。秋季キャンプや春季キャンプでどんどん練習でしごいて昔のように強い巨人であってほしいのです。
やっぱり練習が一番なんです。プロでもアマでも強くなるには練習するしかないのです。プロならオフシーズンに体をケアし、やっぱり死ぬほど練習するすべきなんです。あのイチローだって隠れて人一倍ケアして努力しているんです。だから普通の選手なら人の2倍、3倍余計に練習しなければレギュラーになられないのです。まず一番は、ケガをしない体づくりか大切でしょう。そういうことをフォローするのが指導者であったり球団職員なんです。1年目が良かったから2年目も良いかというと、プロでは「2年目のジンクス」と言って、2年目はだいたい成績が悪くなるんです。その点、長野はよくやった。来季が問題でしょう。残念だったのは坂本や亀井です。今季は全くと言っていいほどブレーキになっているんです。前年がよかったから今年も良いとは限らないのです。ようは天狗になって練習をサボっては元の木阿弥なんです。
最後に、今はドラフト制度といって弱いチームから球団が選手を選び、選手側には選択権がありません。職業の自由に反することだとは、思いますが、悪法でもルールはルールなんです。だから、選ばれて指名された選手は、希望しない球団でも好きな野球が出来るんです。すすんでその球団に行くべきなんです。浪人なんて勿体ない事です。1年目から働く選手になるかどうかも分らないのに、安くもない契約金や年棒を出すんです。それを好きでないからと言って辞退する事は、大人として許せない行為です。それは、普通わがままと言うんです。≪爺私見≫
爺曰く、いくら外人とは言えよる年波には勝てません。今季の成績が物語っています。従って、故障がちで戦線離脱が多かった今季です。2年契約の最後のシーズンだった今季です。年棒も高いし、来年活躍する保証もありません。ですから、ちょうどいい期ではあるのです。本人も余所でやってみたいと思って言いますから。
人気の凋落が激しい巨人です。この際、外人は段々減らして、自チームで育成した日本人だけのチームでペナントレースを戦ってもらいたいもんです。素材はいい選手がいても、育てるのがへたな巨人です。長嶋名誉監督が、負けて負けても投げ続けさせ、一流のピッチャーに育て上げた新浦投手みたいに、目先のことをとらわれずに、長い目でチーム作りに励んでもらいたいもんです。今年のドラフトでは菅野投手は取れませんでしたが、1位指名した選手は、菅野投手に変らない力量の選手だから1位指名したんでしょう。それを育て上げるのがチームの指導陣です。秋季キャンプや春季キャンプでどんどん練習でしごいて昔のように強い巨人であってほしいのです。
やっぱり練習が一番なんです。プロでもアマでも強くなるには練習するしかないのです。プロならオフシーズンに体をケアし、やっぱり死ぬほど練習するすべきなんです。あのイチローだって隠れて人一倍ケアして努力しているんです。だから普通の選手なら人の2倍、3倍余計に練習しなければレギュラーになられないのです。まず一番は、ケガをしない体づくりか大切でしょう。そういうことをフォローするのが指導者であったり球団職員なんです。1年目が良かったから2年目も良いかというと、プロでは「2年目のジンクス」と言って、2年目はだいたい成績が悪くなるんです。その点、長野はよくやった。来季が問題でしょう。残念だったのは坂本や亀井です。今季は全くと言っていいほどブレーキになっているんです。前年がよかったから今年も良いとは限らないのです。ようは天狗になって練習をサボっては元の木阿弥なんです。
最後に、今はドラフト制度といって弱いチームから球団が選手を選び、選手側には選択権がありません。職業の自由に反することだとは、思いますが、悪法でもルールはルールなんです。だから、選ばれて指名された選手は、希望しない球団でも好きな野球が出来るんです。すすんでその球団に行くべきなんです。浪人なんて勿体ない事です。1年目から働く選手になるかどうかも分らないのに、安くもない契約金や年棒を出すんです。それを好きでないからと言って辞退する事は、大人として許せない行為です。それは、普通わがままと言うんです。≪爺私見≫