筆者によく怪談を聞かせてくれる体験者のひとりに、しげしさんという三重県在住の男性がいる。
しげしさんの母方の祖母・キヨさんの先祖がかつて口寄せをやっていたことから、今も血筋に霊的な存在を感じられるものがいるという。
しげしさんは家庭の事情から幼少期に祖母の家に住んでいたことがあり、庭の隅には祠があったそうだ。
(なんだろう、あれ?)
気になった幼いしげしさんが祠に近寄るべく庭に下りようとし . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
今年の冬は世界的に冷え込みが厳しく、広い地域で気温の低下や積雪が報告されている。
アトラスでも報告したが、砂漠に雪が降ったり、またカザフスタンでは気温-51度を記録するなど、各地で記録的な寒波の影響がみられていた・・・(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
本日2月1日、「巨大な小惑星が驚異的な速度で地球へ接近しつつある」とNASAの地球近傍天体研究センターが衝撃的な報告を行った。
NASAの地球近傍天体研究センター所属の天文学者によれば、2021年2月に2つの巨大な小惑星が地球の軌道と衝突する動きを見せており、追跡を行っているとのことである。そのうち一つは早くて本日2月1日には最も地球に接近するそうだ。
接近しつつある小惑星は「2020TB12 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
グーグルマップのストリートビューには、町行く人たちの姿や動物たちなど、ちょっと変わったものが写り込む事も少なくない。だが、中には幽霊らしきものの姿や、犯罪を思わせるものが写り込むこともある。
先日紹介したチリの「道ばたに捨てられていた死体!?」は、単に古いマネキンがすてられていたものにすぎなかったが、今度は別の所で「ビッグフットの姿が写り込んでいる」のが発見されて話題になっている・・・(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
クリスマスに送られたプレゼントが、実は曰く付きのものだったとしたら・・・アメリカのミシシッピ州在住のとある家族は、呪われたプレゼントがクリスマスにやって来て以降、怪現象に悩まされているという。
地元メディアの報道によれば、全てのきっかけはホリデーシーズンに一家の元に届けられたの1台のヴィンテージの乳母車だった。古いものでも使い勝手は良さそうに思えたのだが、それから数日後に奇妙なノックの音や謎の「 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2021年1月31日に放送された人気旅番組『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日)の放送内容がSNS上を少しばかり騒がせたようだ。
この日の『路線バスで寄り道の旅』は再放送だった。一昨年の2019年12月1日に放送された「八王子&横浜(秘)穴場スポットSP」を編集したものだったが、1年ちょっと前のVTRとは思えないほどの「スゴい(呆れた)回だった」と話題になったのだ。
この日、番組 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ケニアのナイロビで、市場の改修工事中に「巨大な十字架」が地下から出土して話題になっている。
ナイロビにて、市場の床の一部を改装するために作業していた建設作業員が、地下に巨大なコンクリート製の十字架が埋まっているのを発見。工事は調査のために一旦中断され、地元の人々の間に様々な憶測を呼ぶ事となった。
市場で肉屋を経営しているジョセフ・オティエノ氏によれば、「市場の合った場所は墓地だったのか、死体が . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
昨年、相次いだ芸能人の自殺。
しかし、あくまで一般人から見ると、彼らは仕事も上手くいき多くの人々に愛されていた。警察は自殺だと断定しているが、もしかしたら、他の可能性はないのだろうか。
その方々の死に関して、クローゼットの中で遺書を残さずに亡くなっていた、という点が共通している事件があった。インターネット上では、いまだに「本当に自殺なのか、他殺の可能性はないのか」という疑惑が囁かれている . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
今から約60年前、スペインにて衝撃的な未確認生物が目撃されていた。それは全身が毛むくじゃらでタコのような足を持つ生物で、通称「オクトスカッチ」と呼ばれるものだ。
1961年夏、スペインのビスカヤ県にて2人組のトラックドライバーが奇妙な生物と遭遇した。時間は夜11時、長い間バスク山脈を運転しており、もうすぐガソリンスタンドの「プエルト・バラザール」に着こうかという時だったという。
その時、彼らの . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
グーグルマップのストリートビューには、町行く人たちの姿や動物たちなど、ちょっと変わったものが写り込む事も少なくない。だが、中には幽霊らしきものの姿や、犯罪を思わせるものが写り込むこともある。
南米チリのとある市街地でストリートビューモードにすると、道ばたのゴミ捨て場に肌色の奇妙な物体が捨てられているのが解る。
それはなんと、明らかに生きている人間とは違う肌の色をした裸の人らしきものなのだ。それ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2021年1月29日に放送されたバラエティ番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日 毎週金曜日 20:00~)で、2011年に亡くなった伝説の落語家・立川談志の知られざるエピソードがマツコ・デラックスの口から語られた。
この日、『かりそめ天国』では、マツコに似合うメガネをお笑いコンビ・ずんの飯尾和樹が見つける「M-1(めがね-ワン)グランプリ」を開催・・・(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
一緒の部屋にいた、元カレとも思えるような親密な男性が薬物で逮捕されたタレントのゆきぽよ。
彼女自身のタレントとしてのダメージは深刻だ。本人もマスコミに向けて謝罪をしたり、内定していたライザップのCMも降板させられる可能性が出てきた・・・(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2021年1月29日に放送された人気バラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ 毎週金曜日 21:55 ~)で丸山桂里奈が自身のUFO&宇宙人遭遇体験を語った。
この日の『ダウンタウンなう』は「人志松本のツマミになる話」という「すべらない話」の発展形のような企画が放送された。
丸山によるUFO&宇宙人遭遇体験が話されたのは、番組終盤、俳優の佐藤隆太が「実はUFOを見たことがないので見 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
日本人は時間を円環的に捉えている
西洋では時間を直線的なものとみなすのに対し、東洋では円環的なものとみなしてきた。
ここでいう直線的時間とは、2020年の翌年が2021年、さらにその翌年が2022年……というように過去から未来へ一方通行で流れていくこと。一方、円環的時間とは毎日繰り返す24時間の時の流れや、毎年繰り返す12ヵ月の時の流れのことを指す。繰り返すから . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
エイリアン、地球外知的生命体は、我々人類より遥かに優れた技術を持ち、UFOこと宇宙船で地球へ飛来している、と考えられている(真偽はさておき)。
広い宇宙のどこかに知的生命体はいるだろうと考えられているし、もし彼らが我々よりも優れた技術を持っているならば、彼らの技術の痕跡を探し当てて実在を証明することが出来るかもしれない・・・(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事