陽のあたる介護・・・そして約束の場所へ

誰かの為に何かの為に生きる事が本当の幸せなのかもと感じる今日この頃・・・やはりいつも誰かの笑顔を見続けたいからだと・・・

台風

2019-10-13 07:23:27 | 日記

台風という言葉が北海道でも何度も耳にし・・・・被害という事を・・・肌で感じられている・・・・。

 

 

様々な場所で被害に遭われている街や住人・・・・・・職業病ですが「施設や支援を受けている高齢者は大丈夫だろうか・・・・・福祉で働いている職員達は大丈夫だろうか・・・・」と考えてしまいます。

 

 

人の力や思いだけではどうにもできないこの「自然に起こりうるもの」・・・・・・・・。

 

今は祈ることしか出来ません。

 

今後・・・何が支えになるのか・・・・必要な行動はなんなのかと・・・考えながら・・・あとは自分のこころに答えをゆだねて動こうと思います。

 

 

 


浦河町

2019-10-13 07:12:29 | 日記

 

10月10日 人材育成にて講演をしてきました。

お忙しい中、対応してくださった地域包括支援センターの皆様本当にありがとうございます。そして会場へ足を運んでくださった方々とお逢いできたこと感謝しております。

 

室蘭から苫小牧の沼ノ端へは国道を走り沼ノ端から無料高速道路で浦河町へ・・・想像していた移動時間ではなく風景を楽しみながら走っていたらあっという間に浦河町付近。

紅葉までは行きませんでしたが、景色がとても素敵な街で担当者の方に色々な施設や場所へ案内していただき、すごいな~と感じたのが「乗馬を利用した支援」・・・・デイサービスのレクの一環で乗馬。

これは様々な支援の融合だな~と。乗られていた方に話を聞いたらとても癖になるようです(笑)

 

春は桜ロード的な場所もあり、今度はその桜を楽しみに遊びにいこうかなと予定してます。

 

季節を「五感」で感じられる街・・・・・・ドライブしていても飽きない景色・・・・ありがとう。