from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

これ、おいしいやん!

2006-01-30 | ラーラ(偏食・食事)
ラーラの食にこの頃変化が
かなりな偏食で決まった物しか食べない感じのラーラだったけれど、ここ数日意外なものを食べるように
金曜日に豆大福を一口
おいしかったのかもう一口気が付くと5個ぺろり!
土曜日には桜餅
え~っ!なのだ
コーンフレーク大好き、チョコも大好き、でもチョコ味のフレークは駄目…という具合に、応用もきかない
大好物のチップスターも、中袋のデザインが変わったら食べなくなった…そんな位にこだわりがきつくバリエーションは狭まるばかり
そのラーラが!
だからこれは事件!驚くべき事態なのだ!
そして、白ご飯には大森屋の味付け海苔か丸美屋ののりたま、これが突然“ゆかり”に目覚めた!
何を思ったか、ニコニコとゆかりの袋を持ってくる
塩分は高そうだけど、何のそれしき
味のバリエーションが、これまでのラーラになかったエリアにぐんぐん拡がってる
いつかこんな時期が…とは焦らず待っていたけれど、嬉しい!
喜ばしい!
ずっと順調に増え続ける訳じゃあないだろうけれど、今は嬉しい!それでいいかぁ…いい、いい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーにも…

2006-01-26 | ラーラ(医療・健康)
昨日の夜から熱が高くなって、寝る前には38.8℃
鼻水たら~っと垂らしてでもニコニコ愛想振り撒く健気なポー
ラーラを学校に送って行った後、小児科へ
例の鼻綿棒の検査の結果は→やっぱりインフルエンザ!
あ~やっぱり…ではあるけれど、今朝からパパも仕事に行ったとこ…
見事な位のバトンリレー
このインフルエンザウイルスは細く長く居座る気のようだ
寝込む訳にも病院通う訳にも行かないだろう私…
小児科の先生が予防にと吸入薬を処方してくれた
カートリッジ式の粉末のカプセルを本体にセットして吸う仕組み(写真参照)
へぇ~おもしろい薬!
って感心する馬鹿な私…
これ、隠しとかな間違いなくおもちゃにされてしまう
ホクナリンテープって貼るタイプの気管支拡張剤が出た時も衝撃的だったけど、次々といろんな事考える人がいるもんだ
(ラーラは触覚が過敏でこれは無理、結局は昔ながらのウ゛ィックスウ゛ェポラップだけれど…)
是非とも鼻綿棒に代わる検査も考えてほしいもんだ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の日

2006-01-25 | ポー(育児)
今日はポーの保育園は毎月一回あるお弁当の日
ラーラのお弁当は毎月毎回同じでよかった
というより同じでないと食べてくれなかった
楽だけど楽しみがない…
ポーは何が好きかなぁ?なんて考えながら作ってみた
アンパンマンのオムライス!
まだ本人から感想は聞けないけど、先生のコメントが楽しみだわ
来年には嬉しかったとかおいしくなかったとか言うのかなぁ?
楽しみでもあり恐ろしくもあり…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパもインフルエンザ

2006-01-22 | ディプシー(日記)
やっとラーラのインフルエンザも回復してきて、ポーにもうつらず済んでやれやれ…
久々に実家に二人を連れて息抜きしに行ってきた
するとパパからメールが届いた
風邪がひどくなってきた 最悪や…
え~っ!?
まぁでも二人連れて帰るより一人で寝てる方が休めるよなぁと、私達はゆっくりして帰ることに
ラーラもポーもお昼寝をたっぷりして機嫌もいい
パパしんどいからお家帰ったら静かにしたげようね
一応希望を伝えてみる(言って解る二人ではないのだ…)
帰宅後パパのご飯をして容態を聞いてみる
熱が上がって38℃
救急の当番内科がたまたま割と近くの病院だし、電話で診てもらえるのを確認
送って行こうか?の私の問いに自分で行くわ~
それもそうやね、二人連れて行く方が大変
結局一時間以上待たされて3分程の診療だったらしい
…行かなくて正解だったわ
で、やっぱりインフルエンザだった
タミフル貰って帰って来た
早く治って~
で、うつさんといて~
ポーにもやでぇ~

ここらのインフルエンザはA型らしい
皆様気をつけましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ確定

2006-01-20 | ラーラ(医療・健康)
やっぱりラーラはインフルエンザでした
例の鼻に綿棒の検査をして、タミフル処方されてきました
小児科の先生は、子供が嫌がる(怖がる)処置を、大概説明なしにいきなりさっと済ませようとします
怖がらせずに一瞬で終わる方がいい場合が多いんでしょう
でも、自閉っ子にこれは逆効果です…
いつまでも嫌悪体験は引きずりますからね
去年これで散々こりたので、今回は待合にいる間、先生が用意してる間にラーラに説明しました
もちろんそれで潔く検査させてくれるはずはありません
でも、その時は押さえ付けて嫌な思いをしても、終わった後の態度が全然違いました
終わったのがわかるから、その後の吸入もスムーズに出来たし、会計が済むまでも逃げずにいられたし
多分次に小児科に行った時も、「今日は鼻に綿棒はないよ」で楽に受診できると思います
もしかしたら、39.2℃の熱に抵抗する余力がなかったというだけの話かもしれませんが…
嫌なことも、話して分かった上でやらない事にはいつまでも『嫌だけどガンバル』には繋がらないでしょう
気付くの遅いよ!ってラーラに内心突っ込まれてるかもしれません
経験からしか学べない母で、ごめんね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする