from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

県立美術館へ

2013-01-31 | ディプシー(日記)

3月10日まで県立美術館で開催中の

『フィンランドのくらしとデザイン』

水曜日にたたーっと、行ってきたよ。

フィンランドと言えば、ムーミン?

建築・家具では、アルヴァ・アアルトが有名。

イッタラやマリメッコも、北欧ブームですっかり定着?

でも、ざくっと北欧ってイメージしかなくて

フィンランドの歴史って、知らなかった。

ちょっと知って、行きたくなった。

いつか、行けたらいいな。

展覧会の気分をお持ち帰りしたくて、自分におみやげ。

フィンランドのコーヒー。

イメージすら、沸かない…。

映画「かもめ食堂」で、サチエさんが「コピ・ルアック?」

って言いながら煎れてたコーヒーの味がするかも。

って言うか、完全に缶欲しさに買ってる…。

あとは、ミュージアムショップでこまごまとしたものを。

まさに、コマとか。

フランス製のペーパークリップ(栞)とか。

スウェーデン製の交通安全タグとか。

定番のポストカードとか。

もっと欲しいものいっぱいあったけど、ぐっと我慢して、この辺で。

あ、ちょうどラーラの作品も展示されてるアートフェスティバルの期間中。

ちゃんとそっちも見てきましたよ。

改めて、こんなすごい会場で毎年開催されるアートフェスティバル

すごいなー。

 

お昼は、お隣のJICA兵庫のビルに入ってる食堂へ。

「エスニックランチ」700円

なんと、イラン・タイ・ペルー・中国・日本のメニューが混在。

月替わりでランチメニューが替わるので、また行ってみたい。

 

バタバタと忙しいけど、こういう自分時間も

やっぱり必要だー!


施設見学一日目

2013-01-29 | ラーラ(進路・就労)

施設見学、一日目。
将来、ここへは行かない。
とは思うけど…どんなとこか見ておこうって、ところ。

高等部卒業後に行く先を見てるつもりだったけど
もしかしたら、その数年先に行くところってことも、あるのかも。
無理なく毎日を過ごす居場所を見つけて
数年先にステップアップ。
4年先がゴールではなくて、あくまでも通過点。
きっとラーラは、これまでと同じようにゆっくり成長するだろう。
場所に慣れて、人に慣れて、することに慣れて
そこから経験を積み重ねて、ようやく緩やかに自分のものにしてく。
急がなくていい。
背伸びしなくてもいい。
だけど、4年後のラーラも未知数。
今は背伸びに思えるようなところでも、しっくりくるなんてことも、あるかもしれない。
うん。
だから、やっぱりいろんなとこを見ておこう。

写真は、今日の事業所で作って販売してたパン。
おいしかった。

「足もみ療法」教わってきました

2013-01-28 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

ラーラの学校で、PTA主催の講習会。

足つぼマッサージではなく、足もみ療法。

足にはツボは一つしかないそうで、"足つぼ”をうたってるところは???らしい。

参加者には、先生考案の足もみ専用棒が配られ

自宅へ帰ってからもやってみてね~という心配り。

家帰ってからさっそくお試し。

気持ちええわぁ~!

足もみの後は、動作法の講習もあって頭いっぱい(*_*;

で、そのあとママ友さんとランチでお腹もいっぱい(*^_^*)

勉強になって、気分転換にもなって、実り大きな一日でした。


ママの宿題

2013-01-28 | ポー(育児)

生活科の宿題

「大きくなったぼく こんな赤ちゃんだったよ」

の資料づくり…。

生まれた頃、1才の頃、2才の頃…のインタビュー。

それぞれの写真もいるそうな。

データでしか保存してない写真を、プリント。

いつごろかな?と調べては裏に日付と月齢を記入。

はぁ~、これは私の宿題やな。

一人目と違って、二人目の子はいつの間にか大きくなってる。

うちだけじゃなく、そういうものじゃない?

ほんっまに記憶にない…かも。

一日一日を終えるのに必死やったもんね。

で、記憶をひも解くために、このブログを辿ってみる。

ポーのカテゴリーの昔のから。

おぉ~、1才のお誕生日より前とかもあるやん。

すっかり忘れてた、『ポー語録』

そうやそうや♪かかーかえー♪ってウルトラマンの歌、唄ってた~。

おもしろーい。

ブログ続けてて、よかった(*^_^*)

言うてる間に、外がえらいことに!!!

ブリザードみたいな雪の降り方。

で、朝にはこんなことに。

ふんわりした雪やと思ってなめてかかったら、下の方凍りついてた。

パワーウィンドウもワイパーも、凍りついてすぐには動かず。

水をかけようと思ったら、外の水道凍って出ず…。

キッチンからお湯を汲んでかけて、無事出動。

なんとか子供たち登校していきました。

さて、私も今日はPTA主催の行事に参加するためラーラの学校へ。

日の当たらない道路はまだ凍結してると思うので、安全運転で。

ではではー。

 


お楽しみ会

2013-01-27 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

今週は、仕事でちょっと無理をしたので

週末ゆっくり寝てたい私…。

が、そんな時に限って朝からの予定があるのよねん。

ポーは楽しみにしてるし、ラーラも…?

遅れてでも、行こか。

とやってきた『おたのしみ会』

去年もあったマドレーヌのデコレーション。

二度目とあって、勝手知ったるラーラ。

イチゴソースをかけておいしそうに食べてます。

最近、上着のフードをかぶりっぱなしがマイブーム。

あったかいし、音も適度に遮ってくれて、いいんやろね。

春先用に、パーカー付きのトレーナーとかも、買っておこう。

と、マドレーヌを食べただけで、イベントタイムが終了~。

ポーは一人でせっせとボーリングやわなげを回って来れたみたい。

(8才ともなると、放置…)

そして、みんなでビンゴ大会。

3枚カードもらったけど、ビンゴならず…。

去年は賞品もらえなかったって、ポーに泣かれたなぁ~。

今年は、あ~ぁ、で済んだ。

一年でずいぶん成長してるんやね。

素敵なイベントを、ありがとうございます。

準備に当番に後片付けに、たくさんの人の手と時間が。

本当に頭が下がります。

仕事に家のことに子供のことに…

時間がもっとほしーーー。

けど、こういうヒトのために貢献できる時間も、何とか捻出したいと思うのです。

昔、中学時代の恩師に言われたなぁ。

「時間は自分で作るものだ」と。

そう、1時間早く起きたら、そこに1時間生まれる。

30分かけていることを15分で終えられたら、そこに15分生まれる。

そうやって、時間は捻出できるものなんだよね。