Rukuzanさん 月と金星のランデブーにコメントアリガト。あの後木星との接近もあったんですよ。
5, Verona - Pisa - Firenze (09/08 - 09/11) Hotel Rivoli.
べローナからフィレンツェへの移動は「マルコポーロ」号で。特に豪華列車と言う印象はなかった。フィレンツェはメディチ家が造り上げたと言っても過言ではなさそうな歴史のある古い建造物が一杯で見どころ沢山。日本では花の都なんて言ってますが余り花は見なかった。単なる形容詞だね。でも事実歳月の経過を感じさせない魅力にあふれた街でした。
2日目は列車で少し移動してピサの斜塔を見に行きました。丁度傾きが酷いとかで登れなかったのが残念でした。フィレンツェ戻り夕食場所を探していたら小さなトスカーナ料理を出す食堂のウインドウに日本のイイダコそっくりのタコが見つかり即入店。所が幾ら待っても料理が出てこない。やっと出てきたらオリーブ油でコテコテに炒めたみたいで、硬くてまるでゴム。アア。
ピサの斜塔は街のどこからでも見える
同上
これぞ斜塔
倒れてる角度がおよそ判ります
ピサの斜塔と大聖堂
大聖堂正面
第2日目は晴天で一番最初にまず市内を俯瞰したいと小高い丘の上にある「ミケランジェロ広場」へ。ここから見るフィレンツェの風景は素晴らしいかった。4日目は生憎の雨、でまずピッティ宮殿へ。その後ウフィツィ美術館へ行くつもりが大勢並んで3時間待ちだったので諦めたのが今でも心残りです。
ミケランジェロ広場から見たフィレンツェの中心
同上 左より遠くにサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂が見える
同上
同上
ヴェッキオ橋(ポンテ・ヴェッキオ)遠望
近くで見ると
アルノ川沿いに建つ歴史地区の建築
至る所に噴水等がある
サンタ・クローチェ聖堂
近くで見る サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂