いつも「イイネ」に一票入れて下さるお方、有難うございます。お礼が遅れてすみません。多分同一人の方だと思っていますが違ってたらゴメンナサイ。ウレシイです。
昨日はタイへの旅行記を書いたので書けませんでしたが、毎年17日になると空襲を思い出します。一夜明けて一面の焼け野原にくすぶり続ける炎と煙。焼け焦げたぼろをまとって逃げてきた人が当てもなく歩く姿が今でも目に焼き付いています。大勢の人が一瞬に亡くなる恐ろしい人為的な営み。
日本が引き起こした戦争で一体幾らの人が亡くなられてか、イヤ世界中でどれだけの人達が望まぬ死を迎えたか。考えるだけで空恐ろしい数字です。でも人間は忘れっぽい、忘れられるから生きられると聞きますし、思いもします。このジジも仏壇の前でこの日祈るのを時として忘れる事があります。
今は平和なタイにまで進攻した歴史があるのだから。でも今は8月15日の終戦の日にどれだけの人が戦争を思い出すのでしょうか。戦争ってどうして起こるのでしょうか。自問しながら平和の中で死ねる有難さを感じる昨今です。
話180度変わって旅行から帰って宝塚花組トップの明日海りおさんの退団を知りました。男役として頂点を極めたかに見える最近の彼女も又先輩たちの様に時が来れば宝塚を去る運命。一つの大きな足跡を残してくれてありがとう。