6日の六甲山麓の岡本梅林公園に続き、誘われて9日淡路島南あわじ市八木のしだれ梅を見に行きました。村上さんの個人邸宅に植えられて丹精されている一本のしだれ梅です。樹齢およそ70年、幹回り約10メートル、高さ8mの巨木です。ご覧あれ。
農道を少し登ると立派な梅の木が遠望できます。
2月の下旬頃が最盛期だとか
古くから南淡路は瓦の生産地でどのお宅も立派な瓦屋根が設えられています
お庭の内側から拝見すると巨木の樹勢が良く判ります
既に落花しきり 巨木の影と花の絨毯のコラボがウツクシイ
見えるかな ひらひらと舞い落ちる花弁が… A
B
C
おつむが少し寂しいのはお年のせい?
立派なお屋敷の庭先です。
深い色の竹藪と並べてもステキ
サヨナラ お別れです 来年も見せて下さい。 (´▽`)アリガト!!
ビオラさん▼「神戸 岡本梅林 紅白梅合戦?の記事」に応援コメント(人''▽`)ありがとう☆です。「コメント 今晩は〜。 神戸は、岡本の梅林〜、すごく華やいでいて、拝見させていただいていて、気分 ”梅は岡本”・・・って言うんですね・・・、インプットしておきます〜 お天気も良く、神戸市内も一望できるって、 急な坂を上った後には、お楽しみが、い〜っぱい〜 お話それますが・・・、 一時期、月1回か2回ペースで、西旅していた頃、 阪急岡本駅近くへ行った時の事、思い出しました〜 フランス人オーナーの営む、フランスの食材・・・、ワインやお菓子売っているお店が駅近くにあり、そこで、カヌレやワインのコンフィチュールとか購入したなぁ〜? ・・・岡本〜、懐かしいなぁ〜 もうすぐしたら、芦屋川辺りでも、桜が、綺麗でしょうね〜 Jiji様に、色んな事を、思い出すきっかけをいただき、幸せな気分になれました〜 ありがとうございます〜 私は、特に、上から、4枚目の、白系の梅に、惹かれました〜 ティーガーデン」
TJ 武庫郡元山村の時代は田んぼが一杯ありました。阪急近辺に洒落たお店が出来始めたのは30年くらい前からかな?流石のビオラ様、当然ご存じでしたね。
ベルさん「神戸 岡本梅林 紅白梅合戦?の記事」に応援コメント下さり感謝です。「コメント こんばんは 岡本梅林と言う場所知らなかったです 88年で初めて訪問 案外そんなものなんですね そばだから何時でも行けるからって思いつつ行ってないことを忘れてしまいそうな場所あります 紅白揃って綺麗に咲いてますね 割りと紅いのが先に咲いて白いのが遅れる傾向なんですけどこれだけ揃って咲くと綺麗です 梅のいい匂いが漂ってきそうです 花粉症無縁なんですか羨ましいです」
TJ 今は高級住宅街と洒落た商店街や女子大等があり様変わりで梅林は時期だけ大勢が見に行くそうです。道幅が狭く車で行くのはたいへんそう
A.Yamadaさん▼「神戸 岡本梅林 紅白梅合戦?の記事」に応援下さり嬉しいですね。「コメント 本当に見事な梅林ですね♪ 梅ってなんとなく寂しげなイメージでしたが、すごく華やかでビックリしました! 見晴らしも良さそうですが、急な坂道15分ですか(;・∀・) やっぱり jijiさんは私よりパワフルです。 素敵な梅の画像楽しませていただきました(^^♪」
TJ お褒め頂き梅林さんもウフフフと来年もキレイに咲こうねと囁きあっているかも。
これはまた立派なしだれ梅ですね
幹回りが10m見事な大きさ
幹がしっかりしてるからこれだけの枝ぶりの木に育つんですね
根元も踏まれてないから木にとってはいい条件で根も張れてるんでしょう
満開少し過ぎて花吹雪の時期に見られて綺麗だったでしょ いい時期に行かれましたね
すごいスケール感の、枝垂れ梅ですね〜
めちゃ綺麗〜
その美しさに・・・、
樹齢70年の貫禄と、丹精込めて、剪定等のお手入れされているんだろうな〜って、感心しつつ、拝見させていただきました〜
バックの、美しい瓦屋根が、枝垂れ梅と良い雰囲気で、素敵なショットが、撮影できましたね〜
そして、
巨木の樹勢からの、花びらの絨毯〜、静と動が感じられ、良い感じです〜
私は、花びらの絨毯とか・・・、すごく惹かれるものがあります〜♫
美しいお写真のup〜、とっても、楽しませていただきました〜
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
ティーガーデン