今日は『東京タワー完成の日』です
1958年(昭和33年)のこの日、東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われました
高さ333m(海抜高351m)でフランス・パリのエッフェル塔の312mより21m高く
当時世界一の高さの建造物となりました
東京タワーの正式名称は日本電波塔で、東京のシンボル・観光名所となっています
自立式鉄塔としては、2012年(平成24年)5月に完成した東京スカイツリーに抜かれるまで日本一の高さでした
我が家のオカメの頭にも立派なタワーが立ちますよ
しろちゃんは
きれいな三角形のタワーです
「冠羽タワー」のお手本ですね
こちらはみかんちゃん
フッサフサです
みかんちゃんらしいボリューミーな冠羽タワーですね
そのみかんちゃんが尊敬するゲンさんは
先っぽがクロスする変形デザインタワー
かっこいいです
最後に控えるはぽんちゃん
刺さりそうな鋭さの冠羽タワー!
でも顔が…おまぬけです(* ´艸`)
東京タワーといえば、東京観光で訪れる定番の場所でした
数々のトレンディードラマの感動シーンにも登場しましたよね
東京スカイツリーも見ましたが、あまりにもスマートできらびやか…
温かみのあるオレンジと白の色合いや末広がりのデザインは
私の中ではいまだに「東京」を思い出させてくれるタワーです(*^^*)