Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

シェラカップに打刻

2023年02月16日 17時36分53秒 | アウトドア
冷蔵庫に消費期限が4日切れた低温殺菌牛乳が残っていたので、沸騰させて飲みます。
その辺は、いわゆる、昔の人の感覚で、匂いを嗅いでみて何ともなさそう、ちょっと味見してみて、なんでもなさそう、な確認はしましたが、インスタントおしるこがあったので、ついでに沸騰させるだけです。
キャンプ気分なのでシェラカップでです。もちろん、シェラクラブのシェラカップです。シェラクラブのがシェラカップでしょうよ。



取っ手は熱くなるので100均の取っ手を使わなければなりません。



なんか使いづらい。
90度に立ち上がっているコッヘルなどとちがって、シェラカップの側面は角度がついてるからね・・・



気になったという程度です。

どうとでも使えますが、直接火にかけると言うよりは、物をついで使う物なのでしょうね。

本題です

メスティンでご飯を炊く際に、コメの量や水の量を測りたいのですが、野営場に計量カップを持っていくのに躊躇いがあります。
カッコつけるには何とかしなくてはなりません。
巷の情報ではシェラカップで測ると180㎖だと見かけましたが、私のシェラクラブのシェラカップにはメモリがついていません。盛り切りで330㎖です。

それならば、打刻用のアイテムで印つけてしまえばいいよねーと



ステンレスって硬いね!

最初は加減がわからず、軽く叩いたら失敗(数字の左側の横線)しました。

元気よくパンパン!と叩き込むとそれなりに。複数回打ち込むときはズレないように要注意です。


メスティン ラージで炊飯

2023年02月14日 17時01分39秒 | アウトドア
まだ冬の真っ只中で、この町は先日の最低気温がマイナス28度。
キャンプシーズンが待ち遠しいこの頃。

朝のルンバの毛糸巻き込み事件のせいで、休日にも関わらず早起きをしてしまったので、メスティンでご飯を炊くことにしました。

去年はMサイズで2合炊きましたが、Mサイズでは2合炊けるのですが、ちょっきり、満杯の炊き上がりになります。もしかすると容積が足りていないのかもしれません。

今回はラージサイズで2合炊きます。



米を研いで、30分ほど水を吸わせます。
で、焼き鳥缶を2缶、濃縮つゆの元を大さじ3杯、改めて水を360㎖入れて炊飯開始。
水の高さは取手のところのリベット?が半分浸るくらいですね。
沸騰したら弱火で15分弱。その後10分くらい蒸らし。



野菜など具材を入れるといいんでしょうね。

ダイソー330円鉄板を使う

2023年02月10日 21時50分41秒 | アウトドア
最近、ヒロシのソロキャンプ動画にハマっています。
自分のやってきたキャンプスタイルもこんな感じでした。
気の合う数人でバイクでキャンプ場に向かい、それぞれ各自のテントを設営し、簡単な飯を作り、自分のやりたいように時間を過ごす。
キャンプしてる自分を妄想しながら、適当な安い道具を買って楽しかったですね。

ヒロシのスタイルに共感できるところが多く、最近は真似をしてランタンを買ったり、いわゆる、ぱちグリルを買ったり。
鉄板も欲しいのですが、高いし、良くなかったらどうしようかと思いながら、様子をみていたところ。
愛用している人が多いことからすれば、いいものだろうけども。

で、ダイソーに行った時に見かけた330円の鉄板を購入。しかも安いので2枚。
ずっしりと重く、厚く感じましたが、実際にノギスで測ってみたら1.2ミリ(だいたい)

焼を入れて使ってみました。

最初に洗剤で洗ってからガスコンロの上で焼きました



最初は青っぽく(左は焼いているもの、右は焼く前)



2枚とも焼いてしまいます。(右下は焼き終わった鉄板)



人によっていろいろやり方もあるようですが、適当に終了。
早速、豚肉を焼いてみました。



ふっくら焼けておいしいです(気がする)
かなり油が飛んだね!

ダイソーでは、フッ素加工した1.5合サイズのメスティン(@1,100円)も買ってしまいました。トランギアの持ってるのに。
スエーデンでは日本の人気を聞いて驚くほどで、工具入れや、いろんな身近な用途に使われているとか。

MSRウイスパーライトインターナショナルが燃えない

2021年11月19日 23時44分16秒 | アウトドア
キャンプ道具はいつでも使えるようにしておかなければなりません。
使い方も含めてチェックです。



予熱と点火まではできますが、温まったらすぐ失火してしまいます。
ケロシンを新しいものに入れ替えたりしながら、何度かためしても同じ状況です。

そういえば、これはケロシンでもホワイトガソリン、レギュラーガソリンでも使えたはず。
あぁ、ジェット替えるんだっけか。。。

装着されていたのは”UG”が打刻されているもの。
これはガソリン用。


一緒に管理している入れ物から工具と交換用ジェットを取り出して交換。
これは”UK”の打刻でケロシン用



そのあとは、何事もなく綺麗な炎で燃焼しました。
燃費は悪いですけど、力強く燃えます!


メスティンで帆立炊き込みごはん

2021年11月17日 23時02分09秒 | アウトドア
妹のところから生きたままの帆立が届きました。

やっぱり新鮮なまま食べないとな!と、身を外しながら、コンロでバター醤油焼きをして、食べながら。



ついでに、メスティンで帆立ご飯を炊こうと思いつき、調理開始。
調理しながら、妹にお礼の電話をすると、帆立ご飯に帆立の耳を入れると美味い、帆立は貝柱のまま入れると美味いとアドバイスがあったのでそのように。



思った以上にバター醤油帆立焼きが美味いので、エスカレートしました。



ご飯炊けました。見た目は相変わらずですが、味はうまい。さすが猿払の生帆立。



メスティンの底側は少しおこげっぽくなっています。