Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

BL5 ノッキングを直したい件

2022年09月11日 02時47分49秒 | くるま
走行していると、時速50㎞を超えるくらいからノッキングが発生しています。
ディーラーの整備士に同乗してもらっても、原因は不明で、とりあえずプラグなどの消耗品から交換してみるしかないと言われました。
しょうがないので、プラグ、イグニッションコイル、O2センサー(排気側)、エアクリーナーを交換。

まずはO2センサーから。
運転席の下あたりにあるので、ジャッキアップして交換。





O2センサー取り外し用のレンチもありますが、モンキーをはめてハンマーで叩いて回しました。



取り外したものは真っ黒です。

次はプラグ、イグニッションコイル





アクセスは簡単で、運転席側はエアクリーナーボックスを外すと上図のように見えるようになります。助手席側はバッテリーを外すと同様になります。
だがしかし、初見には大変な作業でした。
室内側のイグニッションコイルは、引き抜くためのスペースが余分にありません。ネット情報にあった知恵の輪状態です。引き抜くためには、イグニッションコイルをエンジン側に固定しているボルトの位置を調整しつつ、180度回転させて上側に引くと取り出せます。
プラグも面倒です。エンジン側に埋没しているうえに、ボディーとの間の限られたスペースで緩めて抜かなければなりません。ちょうど良いソケットのエクステンションが必要なほか、ガッチリとしまったプラグを緩めるためにスピンナハンドルを使いました。
イグニッションコイルを取り付けるときには、見えない狭いスペースでプラグにはめ込むのに苦労しました。初めてやる人は時間に余裕を持つことを勧めます。

最後はエアフィルター交換とエアフロセンサーのクリーニング
プラグ交換に比べるとなんのことはありません。
エアフィルターはボックスを固定しているボルトを外して開くとスペースができるので交換。



エアフロセンサーはエアクリーナーボックスの上に付いているので、取り外します。



マッチ棒のようなものが汚れていたのできれいに。



自分でできそうな作業はやってみたところですが、ノッキングは収まっていません!




レガシー キーのネジ紛失

2022年09月11日 00時56分40秒 | くるま
キーのネジが無くなりました。
2004年車ですので色んなものがガタガタになっていて、このネジも緩くなっていましたが、勝手に無くなるとは思っていませんでした。



家の中のどこかから調達できるだろうと物色しますが中々出てきません。
径が絶妙な太さ。しかも長さは範囲に収まらなければなりません。
コンパクトに設計されている電子機器なら見つかるかと、使わなくなった古いナビのモニターを分解してみつけました。





色と頭の形状は違いますが、径と長さが合っているのでおkです。


レガシーBL5のセンターエアコン噴出口と時計を交換2

2022年09月11日 00時13分34秒 | くるま
5月にヤフオクで3,600円で購入した時計は接触が悪く、数日で使えなくなったため結局、新品を購入しました。
18,000は痛い出費ですが、変に点滅したり、温度表示されないものが視界に入るのが非常にストレスです。
交換の手順はわかっているので、今回も地元の整備工場からパーツで購入し交換します。



交換後。きちんと表示されるようなって落ち着きました。

ハイゼット ハブボルトネジ山修正

2022年09月10日 23時09分46秒 | ハイゼットトラック S210P いじり 
気がつけば5月から更新していませんでした。

ハイゼットのタイヤ交換をしたときに気がついたのが、ハブボルトとナットの噛み合わせの悪さ。
雑に扱ってしまったせいで噛んでしまったのかもしれませんね。
ネジ山が変形していてナットがスムーズに回っていきません。
ナットを外すと金属片がたくさん出ます。



タップでネジ山を修正します。
ほとんど使う機会がないのですが、あると便利なツールです。



早速、作業に取り掛かります。ボルト径12ミリ、ネジピッチ1.5ミリでした。



普通はハンドルにはめて回していくのですが、これをつけると車輪の出っ張りに当たって回せません。。。
手でグリグリと4本修正しました。
狭いところで使うなら、レンチで回せるナット式のタップが使いやすいでしょう。