Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

網戸を修繕

2024年05月17日 01時52分13秒 | 雑記なんです
網戸の網は風化などで劣化して破れやすくなります。
ですので、網の交換はDIYの難易度も低く、ホームセンターに網やはめ込むゴムなどの材料が売っています。
網は大きさが間に合えばなんでもいいのですが、フレームに網を止めるゴムの太さは数種類あるので、既存のゴムを外して太さを測っておくことが必要です。ゴムをはめるときには専用のローラーも一緒に買いましょう。



まずは網を留めているゴムを外し、あとはその逆の作業をしていくだけです。網ははめた後に余分な部分をカットして仕上げます。

割と短時間で完了します。邪魔が入らなければ。。。


ルンバからのHelp

2023年02月11日 16時43分58秒 | 雑記なんです
朝から嫁が何か騒いでいます「掃除のアレが大変なことになってる」と。

何となく言いたいことは察しはつきますが。ルンバね。

次は、嫁が寝ている次女を呼び出しています。
片付けができない次女が放置していたものを巻き込んだのね・・・

うちのルンバは毎日9:00に掃除するようにセットしていて、完了したら私のスマホに完了の報告がきます。

今朝は



助けて欲しかったのね。

そして、犯人確保と現場検証



次女が最近ハマっている編み物の毛糸が放置されていて、猫が転がして遊んでいたもの。

キャノンデミSの分解

2023年02月05日 20時25分20秒 | 雑記なんです
手元にあったハーフカメラ「リコーオートハーフ」で撮影した流れで、見た目のかわいいキャノンデミが欲しくなり、メルカリでジャンク品を購入しました。



フィルムが巻き上がらず、シャッターが切れません。シャッターの羽根あたりが固着しているようです。
動けばラッキーのつもりでしたが、私の性格上、分解を始めてしまいました。
分解組み立ての見本と部品取りにしようと、もう一個ジャンク品を購入してスタート。



分解した形跡が多数。部品の欠品は無いようです。



めんどくさい作業に手を出したな〜と少し後悔。
カメラ用の精密ドライバーが無いので、ネジ山がなめります・・・



全てバラしてシャッター羽根を取り出し、ベンジンとアルコールで洗浄し組み上げると動くようになりました。
細かいところで言うと、シャッター機構の分解組み立て、ピント合わせの繰り出し部分の組み込み位置に手こずったり、露出系の針の軸のハズレを治し、部品についている劣化した潤滑油や汚れをきれいにクリーニングしたり、モルト交換などなど。

結局、ジャンクで買った3台ともレストアしたのですが、3台目のバネの一個を飛ばして無くしてしまったので、使用上問題なく動くのは2台。バネを飛ばした一台は、そのうち直したいと思います。
3台目の絞り羽根は完全に固着。



本体からはがした外皮はまだ戻していませんが、新たに作成して貼り直そうと思います。


オホーツク海の”やませ”は寒い

2021年09月07日 20時10分11秒 | 雑記なんです
去る8月22日の暑かった日。
盆地になっている我が町では残暑厳しく29度くらい。
非常に暑い中、仕方なく家庭菜園の草取りをしたあと、親戚の敷地に雑草を処分しに行って、ふと、海いったら涼しいんでないか?と思い立つ。
そのまま軽トラで自宅からは約10㎞ほどにあるオホーツク海の海岸まで。
信号もない田舎道なので、ゆっくり走っても10分程度です。



ヤフー天気では24度くらいの表示でしたが、ヤマセの風で鳥肌が立つくらい寒かった。体感では16度くらい。
海岸を少し歩きましたが、寒すぎて早々に車に戻るほどでした。
生まれ育った町ではありますが、また住もうとは思わないです。

せっかく歩いているのからとシーグラスをさがしてみたら、成長途中のものがありました。



砂浜にはハマナスが実を付けていました。
ハマナスの花言葉は「見栄えのよさ」「美しいかなしみ」「あなたの魅力に惹かれます」などだそうな。
花言葉を知ると印象に残ると同時に、ちょっと感傷的になってしまいます。
花は咲くと1日で散るそうなので、今度はぜひ花を見てみたいと思います。