Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

トイレの電灯をゆっくり雑誌が読める仕様に

2018年01月11日 08時20分42秒 | 工作
私はトイレで雑誌をゆっくり読みたい派。

雑誌の置き場所は、リビングでもなく、自分の部屋でもなく、トイレです。

名称のイメージがよくないので、トイレは、以下「書斎」とします。

書斎の電灯は、実は便器の真上にありますので、便座に座ったら頭の影になって本が読みづらい仕様でした。

そのため、約80センチほど入り口側に移設し、60W相当のLED電灯に交換しました。

作業前




作業後



早速読書しましたが、どちらも快適でした。

台所の混合栓の取っ手が割れた(2回目)

2018年01月09日 08時38分28秒 | 工作
居酒屋で隣席の若い社会人の団体。特に特定の男女の周波数の高い大声、しかも同席している異性を意識したテンションの高いトークにうんざりしながら、久しぶりの職場の25年来のほぼ同世代3人で職場や業務、課題、悩みなどを話し合っていました。その男女が話しているときは私達の声は聞こえないので、その合間に会話をしなければならない状態です。
特にうるさい男女は1時間ほどで帰りましたが、店主がやっと静かになったねと言いました。
20歳前半と思われるが、空気が読めない残念な人。酒に飲まれる人。何人も見てきたけど、損してる人多いのに。

前置きがグチではじまりましたが。


そんな中、嫁から指示された次女からの電話。

次女:ナガシのね~、水出すやつのね~、持つところのやつ、壊れてね~

俺:わかったよ~

隣の残念な男女のせいでちゃんと聞き取れませんでしたが、帰ったら直さないといけない様子。



帰宅後に早速補修に取りかかりました。

取替えは高いので、割れた取っ手を、とりあえず接着剤で貼り合わせてバイスで固定。接着剤の取説では3分で固定され、20度24時間で硬化とのこと。





前回割れて接着剤で補修し、3~4年くらい持ちましたので、今回も接着剤で様子を見ましょう。

取っ手がないので、ペンチで混合栓を操作します。



無意識に台所に行って水を出そうとしますが、あるべきものが無いので、取っ手が無いのは非常に不便です。

最近100均で買った小物

2018年01月08日 08時24分42秒 | 雑記なんです
年末の買い物中に、青汁を攪拌するために買ったやつ
名称が出てこない・・・オヤジだから。



作りが雑すぎて、スイッチの癖が強い。



回転の軸がぶれているのが、微妙に効果的。


肝心の体重は・・・



クリスマスから年末年始で4キロ増。

5キロ増を覚悟していましたが、ナイシトールとカロリミットが効いていたのかもしれません。

12月の人間ドックでは約67キロ。結局、人間ドック前の一月で4キロダイエットして、一月弱であっという間にリバウンドしています。仕事が変わらない限り健康にはなれませんな。

旧式ミニタイヤショベル キャビン内の強制換気

2018年01月06日 20時34分45秒 | 雑記なんです
我が家のタイヤショベルは旧式のため、狭いキャビン内の強制換気システムが備わっていない。
そのため、作業していると室内の湿度が上がりガラス面が曇ってくる。こうなると、ドアを開けたまま除雪作業をするのだが、吹雪いている日などは特に、室内に雪が入り込むし、寒い。。。
そこで、電動ファンを取り付けて内気を強制的に排出するための工作。
正月休み中にするつもりだったが、いつものようにダラダラと過ごしてしまい、休み明けの作業です。

キャビンの換気口2箇所をそれぞれ吸気と排気に。
排気はファンで強制的に行うので、吸気は自然吸気。
吸気は外気取り込み口からキャビン内のヒーター吸気口前までホースを設置。



この取り込み口に、木材で土台を作り洗濯排水用のホースを組み込む。



裏はこんな感じ



排気はパソコン用のファンを使います。
準備したものは次のとおり。パソコン工房にて調達。



吸気と同様に木材で土台を作りました。



ちなみに、ファンはUSB端子付きのものにして加工の手間を省きます。電源はシガーライターソケットに自動車用のUSB給電機能付きのものを選んでいます。

取り付け後







電源はキャビン内上部パネルのシガーライターソケットから。



あら??

・・・・・・??

なんということでしょう~

電気が来ません!

めんどくさいけど、ここまでやったから、パネルを分解します。。。



中から確認してみると、プラスは入っていますが、アースが配線されていませんでした。



何でもあるといわれている我が家。



ギボシ端子でちゃんと結線して完了。



電気来ました!

ここにきてスマホのバッテリーがなくなったので除雪しながら充電しました。

ファンの排気量が足りない感じなので、もう少し様子を見て交換していきたいと思います。