昨夜バッテリーとHDDを換装した5Gですが、あらためて5.5Gと聞き比べるとパッとしない音が気になります。
こちらの5Gはネットを通じて個人の方にmod化してもらったものです。短絡に使用されていたのはオーグの0.3と思われるラインで、一度断線したときに自分でハンダを付け直した経過があります。
いまいち音が気になったので、昨日に引き続いて分解しています。
今回の目的は、短絡ラインをオーグプラチナに交換しることです。
かなり細かい作業になりそうです。
認めたくはありませんが、近いものが見えづらくなってきた気がしてなりません。
ラインの端にそれぞれ呼びハンダをしてから基盤に接続していきましたが、一箇所だけなかなか予備半田がのらず、しまいにはオーグラインが溶けて短くなり、最初に予定した配置を変更して内側にショートカットで調整。
なんとか付け替えました。
仮組みして電源を入れたところ、エラーがでてすぐ電源が落ちてしまいます。。。
電源の接続部分をチェックすると小さなゴミをかんでいて接触不良となっていたようです。
その後は正常に起動しました。
音は改善されて5.5Gに近くなりました。
こちらの5Gはネットを通じて個人の方にmod化してもらったものです。短絡に使用されていたのはオーグの0.3と思われるラインで、一度断線したときに自分でハンダを付け直した経過があります。
いまいち音が気になったので、昨日に引き続いて分解しています。
今回の目的は、短絡ラインをオーグプラチナに交換しることです。
かなり細かい作業になりそうです。
認めたくはありませんが、近いものが見えづらくなってきた気がしてなりません。
ラインの端にそれぞれ呼びハンダをしてから基盤に接続していきましたが、一箇所だけなかなか予備半田がのらず、しまいにはオーグラインが溶けて短くなり、最初に予定した配置を変更して内側にショートカットで調整。
なんとか付け替えました。
仮組みして電源を入れたところ、エラーがでてすぐ電源が落ちてしまいます。。。
電源の接続部分をチェックすると小さなゴミをかんでいて接触不良となっていたようです。
その後は正常に起動しました。
音は改善されて5.5Gに近くなりました。