人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

声に出しての

2015年11月30日 19時33分35秒 | 日記
早朝の空


 鶏目になってから、左足先が痛くて上手く歩行できませんでした。その為に歩行姿勢が非常に悪くなってしまいました。正しい姿勢で歩かなくてはと頭の中では分かっていても左足先が痛くて、上手く歩けなくて、歩行速度もどんどん落ちてしまっていました。
今日は、歩行訓練の原点に戻り歩くことにしました。いつも、正しい姿勢で歩かなくてはと頭の中では分かっていても上手く歩けませんでしたので、今朝は、頭の中では分かっていている事を声に出して歩く事にしました。頭の中で思っている事と行動が一致していないので、歩行が上手く行かないのです。
 頭の中で思っている事と行動を一致させる為に頭の中で思っている歩行方法を声、口に出して動かない左足に命令するのです。頭の中で考えた事をつぶやくだけでは効果はありません。声、口に出す声量は、つぶやくような小声でなく、できるだけ大きな声で口に出して動かない左足に命令するのです。

サンタクロースのハチ公


 今朝は、そうやって駅まで歩きましたね。でも、駅まで歩く時だくでは訓練時間が限られていまづので、事務所の通路、廊下を歩く時にも、他人に気づかれない程度の声量で口に出して動かない左足に命令して歩いてみました。どれほど効果があるのか判りませんが、この”発声歩行法”を当分続けてみようと思います。

ハチ公前広場のサンタさん達


 ところで、先週は、”大パニック・忘れ物”事件がありました。人間は忘れやすい動物です。つい、うっかりと物事を忘れてしまう事があります。これを反省して確認する時にも声に出す”発声確認法”をやってみます。周りの人にはうるさいでしょうかね?

 月末で仕事が忙しい日でしたが、やれやれ、今日も無事に終わりました。感謝!!

新宿ミロードで行く通り



記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 16℃[+2] 
 最低気温(℃)[前日差] 7℃[+1]
 体調:体が硬い、重い。
 体重:昨日と比べ増えました。
 血圧: 116/74/58
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:00:00 
 烏山駅着 06:20:45
 タイム: 20分45秒 
 京王線急行:06:25
  電車:座る。
 山手線 06:45 
 電車:座る。
 会社事務所着 07:16
<帰り> 
 会社出発: 17:35
 山手線:   17:45
  電車:座る
 京王線各駅: 18:03
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:28:50
 自宅着 : 18:47:30 無事到着。 
 タイム:18分30秒 

星と太陽と青空に願いを』

子どもの体調が良くなりますように。 
通勤時間は晴れますように、雨でありませんように。12月15日まで晴れますように、雨でありませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ  

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月のトレーニング結果

2015年11月30日 05時17分25秒 | 月間記録
時間が過ぎるのは本当に早いもので、今日で十一月も終りです。明日からは、十二月、今年年末です。
今月も先月に続き”秘密の花園計画”の為に庭のリフォームを考えた休日が多い月になり”街歩き・道歩き”での歩行距離が少なくなりましたね。

2015年11月のトレーニング結果

今月も”街歩き・道歩き”歩きました。

2015年11月14日 雨の日秋を探しに行く
休日は、”秘密の花園計画”を考えたりして今年は休日に”街歩き・道歩き”に行く機会が少なくなっています。秋を探しに東京ミッドタウンに行ってきました。この日は生憎の雨でしたが小雨の中の東京ミッドタウンの遊歩道を歩き秋を探しました。紅葉が進んでいまして秋を感じましたね。

■お楽しみ グルメ・食事 : 今月も楽しみましたね。

2015年11月20日 秋を楽しんで
私達の”秘密の花園計画”が成功するように元気をつける為に、今日は秋になって秋晴れの日は少ないですが、”ラ・ブラスリー”のテラス席に座ってランチをし、食欲の秋を楽しんで来ました。

■ 食品・食物療法

2015年11月01日 ふじ
リンゴの栄養・効能・効果について調べて、リンゴには多くの効能があることがわかり驚いて以来、リンゴにヨーグルト+蜂蜜をかけて食べています。
りんごの効能:免疫力、ダイエット、美肌、肺がん予防です!

■展覧会/イベント:

2015年11月14日  もう一度、”ニキ・ド・サンファル展”
9月19日に ”ニキ・ド・サンファル展”を見学に行きまして、面白い作品が多くてまた行ってみたいと思っていました。ので、もう一度、”ニキ・ド・サンファル展”を見学に行って来ました。ナナがユーモラスな姿で、眺めていると心が明るく、楽しくなりますね。

■ 記念日・慶弔・来客:

2015年11月03日 来客の日
 義妹が遊びにきてくれました。義妹と歓談していましたらあっという間に時間が過ぎ、一日がすぐ過ぎて夕方になってしまいました。

■ 交友・出会い:

2015年11月25日 奇跡の再会
 大崎駅に到着して駅のコンコースを歩いていますと、健康だった頃に私と一緒に仕事をしました元同僚のTさんに、本当に”偶然”、”奇跡のように”ばったりと出会いました。
 Tさんは、一緒に仕事をしていた時に国際物流の重要性と私の国際物流の仕事をよく理解してくれていた人物でした。
 私は、2011年に病気に倒れて以来、不自由な体になってしまい、人との付き合いが嫌になってしまっていて、お世話になった方との交流をやめてしまっていますが、今では、Tさんの他にも健康だった頃に一緒に仕事をした方々の事は、私にとって宝物のような思い出になっています。

■健康管理・予防: 

2015年11月16日 体重増加、血圧の上昇傾向
病気に倒れて以来、私は健康管理に注意していますが、最近は、気持が緩んで体重増加、血圧の上昇傾向にあります。


■ バラ・ガーデニング:”秘密の花園”計画

 私は、病気に倒れて、健康な頃のように、もう、二度とはバラのお世話は出来ないとあきらめていた、そんな私に今年の春は、バラの花が目飛び込んできて、そして、バラの香りを嗅いだらバラ達が私に、”もう一度頑張って、私達を綺麗に咲かせてください””出来ない事はない。やる気があれば、必ず出来ます”とバラ達は、私に言っているような不思議な思いました。その後、私の気持ちがだんだん高まって行き、もう一度、健康な頃のように、園芸作業をしてみたい気持、バラを綺麗に咲かせる事に挑戦する気持が沸き起こって起こってきました。

 そして、今では、”バラ栽培が一生の生きがいの思い”までに私の心が高まっています。もし、この春にバラ達と出会っていなかったら、これからの私の楽しみ、生き方も、今ほど前向きになっていないようにと思います。
バラ達は私に”生きる希望を与えてくれた。命を助けてもらった思い”になっています。


2015年11月01日 ”フィールド・オブ・ドリームス”が続く
 この春からガーデニングを始めて以来、植物の手入れをしていると不思議と気持が高揚しています。生活においても心が潤い、植物を育て生育を楽しむ面白さにとり憑かれています。
 この事は記事に書きました。そして、私達は、何かの霊にとり憑かれたように、霊に導かれるように、狂ったように”秘密の花園”作りに取り組んでいます。この不思議な気持の高まりは何だろうと思っています。今、私達は、”フィールド・オブ・ドリームス:Field of Dreams”という映画の世界に入った気分でいます。

2015年11月01日 蕾のバラ
バラの美しさは花が咲いている時だけではありません。開花前の蕾の段階から美しさを感じます

2015年11月03日 晴天とバラの日

2015年11月05日 秋バラが咲きだしました

2015年11月07日  今日もバラが咲いています

2015年11月08日 雨に濡れても


2015年11月13日 クロード・モネ

2015年11月14日 蕾ダブル・デライト

2015年11月15日 秋バラの季節です

2015年11月17日 ダブル・デライトが咲きました
完全開花を楽しみにしていましたダブル・デライトが咲きました。

2015年11月21日 新しい仲間が到着しました

2015年11月21日 綺麗で感激しています
秋バラが咲いています。咲いたバラの花はどれも目の覚めるような色、花姿、香りで感激の朝です。

2015年11月22日 ”秘密の花園”を夢見て
今日も、来月から”秘密の花園計画”の植栽工事が始まりますので、朝早くから工事の受け入れの準備をしていました。

2015年11月23日  楽しい”秘密の花園計画”


2015年11月28日 いよいよ来週から造園工事です。

2015年11月28日 またまた、新しい仲間が到着しました


悪い出来事・トラブル: ありました。

2015年11月27日  大パニック 忘れ物
 電車に乗って携帯、IDカードを取りだそうとしましたら携帯、IDカードがありません。これは大変!!IDカードが無いと事務所に入れません。
 慌てて途中下車して乗車駅に戻り、家に電話し携帯、IDカードがあるか妻に捜してもらいましたがありません。妻は持っているんじゃないの?と言ってくれて、そして、自分の上着の中をよく確かめたら首から携帯、IDカードを下げていました。本当にバカですね。今朝は家を出るのが遅くなっていて、あわてていて、携帯、IDカードを首から下げていいる事に気がつかなかったのでした。私はパニックになっていたのでした。

良い出来事・うれしい事: ありました。

2015年11月25日 奇跡の再会
 大崎駅に到着して駅のコンコースを歩いていますと、健康だった頃に私と一緒に仕事をしました元同僚のTさんに、本当に”偶然”、”奇跡のように”ばったりと出会いました。
 Tさんは、一緒に仕事をしていた時に国際物流の重要性と私の国際物流の仕事をよく理解してくれていた人物でした。
 私は、2011年に病気に倒れて以来、不自由な体になってしまい、人との付き合いが嫌になってしまっていて、お世話になった方との交流をやめてしまっていますが、今では、Tさんの他にも健康だった頃に一緒に仕事をした方々の事は、私にとって宝物のような思い出になっています。

■今月の総括

 今月は”秘密の花園計画”を実行のために、休日を使って考える事が多い月になってしまいましたね。
私は、病気に倒れて以来、何かにとり憑かれたように、狂ったように、こんなに夢中なった出来事はありませんでした。この気持は一体何なのでしょうか?
”秘密の花園”を夢見ているからでしょう。そして、この”秘密の花園”では、何が私達を待っているのでしょうか?
きっと、今までの悪い出来事が去って、”幸福”が私達を待っていると思います。

■ ”秘密の花園”を夢見て: バラ達は元気に咲いてくれています。

1.クロードモネ


2.プリンセス・ド・モナコ


3.ダブル・デライト


4.ヘリテイジ




 2015年11月の記録

1.11月のトレーニング歩行距離:5.5km 

2.記録更新: ありませんでした。

3.11月27日のタイム: 16分05秒 

1月からのレーニング累計歩行距離: 158.0  km

 今月も無事故でやってこられたことに私達は感謝します。私が知らないところでいつも誰かが私達を守ってくれていたのかなと、いつも不思議な力を感じます。
 まだまだ、私の困難は続きますがこの壁を乗り越えるには、”不可能を信じない”と”挑戦をやめない”ことです。 
私のリハビリは”自分の肉体と精神の限界への戦い、現代医学の常識への挑戦”です。努力していれば必ず、奇跡がやってくるを信じます。 

来月も健康・安全には十分注意して体調管理もしっかりとやって健康生活を楽しみたいと思います。また、いよいよ来週から造園工事です。来月は”秘密の花園計画”の工事が完成の月となります。その後には楽しいクリスマスが待っています。飲んで、食べて楽しみましょう

訪問者の皆さまも体調を崩さないように健康に注意してくださいね。 

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする