人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

ラベンダー”おかむらさき”

2016年04月25日 19時40分01秒 | バラ・ガーデニング
今年もラベンダー”おかむらさき”が芽吹いてきました。


今年もラベンダー”おかむらさき”を収穫して香りを楽しみたいですね。ラベンダー”おかむらさき”の香りを嗅ぎますと心が落ち着きますね。


記録

 天気: 晴時々
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+3] 
 最低気温(℃)[前日差] 13℃[+1]

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーピングタイムが咲いています。

2016年04月25日 19時39分53秒 | バラ・ガーデニング
クリーピングタイムが開花して、たくさんの花が咲いています。

そして、さわやかな香りが住宅周辺に漂って、気持ちが良いです。


記録

 天気: 晴時々
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+3] 
 最低気温(℃)[前日差] 13℃[+1]

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ仕事もリハビリです

2016年04月25日 19時37分11秒 | 日記
朝起きた頃の空


 昨日は、バラに付いたうどんこ病対策とバラとバラとの隙間を空け風通しを良くするための作業をお昼の12時から夕方4時まで、庭で休憩する間も無く4時間もバラ仕事をしました。4時間も立ってのバラ仕事で昨夜は疲れましたね。
 今朝も起きると体に疲労を感じましたね。また、鏡を見ると顔が赤くなっていて日焼けしていました。
バラ仕事で体は疲労していましたが、でも、バラ仕事をした後は、心は充実感でリフレッシュしていましたね。バラ仕事はリハビリですね。

今日の空


 今朝は昨日のバラ仕事した後のどんこ病対策上手く行っているかバラ達をチェックしてみました。サプロールの効果で、うどんこ病になった、葉っぱからうどんこ病は消えていましたね。昨日のバラ仕事の苦労が報われて安心しました。

今日の渋谷交差点


記録

 天気: 晴時々
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+3] 
 最低気温(℃)[前日差] 13℃[+1]
 体調:体が硬い、重い。
 体重:昨日と比べ増えました。
 血圧: 128/80/57
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 05:51:40 
 烏山駅着 06:11:00
 タイム:19:20  
 京王線急行:06:15
  電車:座る。
 山手線 06:38 
 電車:座る。
 会社事務所着 07:08
<帰り> 
 会社出発: 17:22
 山手線:   17:35
  電車:座る
 京王線各駅: 18:03
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:30:30
 自宅着 : 18:50:30 無事到着。 
 タイム:20分30秒 

星と太陽と青空に願いを』

カメラマン(妻)の体調が絶対に良くなりますように 
通勤時間は晴れますように、雨でありませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
熊本の余震が静まりますように
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする