eMAXIS Neo ウェアラブル投資信託を買ってから初めての続落
19日目になりました。どこまで下がっていくんだろう。

2月1日を基準にしてあります。10000に設定されてあります。NYダウインデックスに向かってさらに下げていくのか、、、もっと下がるようならチャンスと捉えて追加で購入するかどうかなんですが、、、とりあえず2月の終わりまで保持の予定です。
-913円で現在値 25231円 時価評価額 計算上で113???円(+13???円)
今日はこちらのページを参照しました。楽天証券への反映は夜になるので。
来週はつなぎ売りに初めて挑戦してみようかと思っております。過去に読んだ本で、つなぎ売りについて書いてあった本があったのですが、その時はなんのことやら読んでもわからなかったので、ちゃんと読まずに売ってしまいました。
昨年読んだのですが、個別株の袋とじにばかり気がいってしまったのと、不動産投資と言うものもあるんだなと感心して終わってしましました。
参考にするのはこちらの動画です。
eMAXIS NEOで儲かるなら、チマチマつなぎ売りなんかしてらんね〜と今週の初めには思っていたのですが、週末の調整に入った?(調整であって欲しい)ために下がってきたので、そんなに世の中は甘くないので、確実に節約できることはやっておこうと思うようになりました。
動画を見てまずはイオンの株主優待からやってみようと思います。来週の月曜日に向けて勉強開始です。

19日目になりました。どこまで下がっていくんだろう。


2月1日を基準にしてあります。10000に設定されてあります。NYダウインデックスに向かってさらに下げていくのか、、、もっと下がるようならチャンスと捉えて追加で購入するかどうかなんですが、、、とりあえず2月の終わりまで保持の予定です。
-913円で現在値 25231円 時価評価額 計算上で113???円(+13???円)
今日はこちらのページを参照しました。楽天証券への反映は夜になるので。
来週はつなぎ売りに初めて挑戦してみようかと思っております。過去に読んだ本で、つなぎ売りについて書いてあった本があったのですが、その時はなんのことやら読んでもわからなかったので、ちゃんと読まずに売ってしまいました。
昨年読んだのですが、個別株の袋とじにばかり気がいってしまったのと、不動産投資と言うものもあるんだなと感心して終わってしましました。
参考にするのはこちらの動画です。
eMAXIS NEOで儲かるなら、チマチマつなぎ売りなんかしてらんね〜と今週の初めには思っていたのですが、週末の調整に入った?(調整であって欲しい)ために下がってきたので、そんなに世の中は甘くないので、確実に節約できることはやっておこうと思うようになりました。
動画を見てまずはイオンの株主優待からやってみようと思います。来週の月曜日に向けて勉強開始です。