はーちゃんdays 2

大学生の娘と高校3年生の二人の子供の父親。

孤狼の血 (角川文庫)を読みました。

2017年12月16日 | 買った本、読んだ本
孤狼の血 (角川文庫)
クリエーター情報なし
KADOKAWA


舞台は昭和の終わりの昭和64年の呉、小説では呉原という架空の都市のネーミングです。

広島は広島のまま出てくるのですが、、、

仁義なき戦いのまちというイメージが着くのを防ぐためでしょうか?

今はどちらかというと大和ミュージアムのおかげで大和のまちのイメージが強いのかもしれません。

アマゾンのオーディブルでも聞けます。

広島弁ってこんな感じなんだなあと音で聞いて、文字で読むと改めて認識します。

ちょっとしたミステリーの要素もあります。それ以上にガミさんの魅力的なキャラが際立っていて、、来年の映画でどんな風に演じられているのか楽しみです。


面白かったです。


鴉 (幻冬舎文庫)をようやく読了しました。

2017年12月14日 | 買った本、読んだ本
鴉 (幻冬舎文庫)
麻耶 雄嵩
幻冬舎


雰囲気は横溝正史の映画を見ているような感じです。

ミステリーですが、もう少しコンパクトにまとめてあったほうが驚きは強い感じがするのですが、、、
本を読む持久力がない私は、なかなか最後までたどり着けませんでした。

最後のオチもそうなのかと、読み疲れていたせいで最後まで読めたことでホッとした感じでした。


トミカ間違って購入。インプレッサG4。

2017年12月07日 | 買ったもの


我が家はインプレッサスポーツを今年の春に購入しました。



アマゾンでこれだーと思って購入したのですが、インプレッサのG4というタイプの車種で色もなんかちがう?

トミカのインプレッサスポーツはシルバーでなぜか限定で値段も倍になってました。


ボンネットが開きます。

トミカではスポーツもG4もそんなにちがいはないのでいいのですが、、、