金沢一人旅・・・
情緒ある町並みを、堪能できました。
ひがし茶屋・・・こじんまりしてる印象を受けましたが、十分楽しめました。
金箔の蔵・・・右2枚わかりますか?
蔵の中も金箔
お洒落な雑貨もたくさん置いありました。
品物の撮影は、禁止でした。可愛かったので撮りたかったのですけどね。
「ふ」のお菓子も買いました(チーズ味とメープル味)
こんな看板・・・ヨーロッパみたいですね。お茶屋カフェでしょうね。
街灯もおしゃれですよねぇ・・・。
「桃組」加賀野菜を使ったジュースカフェ。
月~土曜まで・・・限定20食の桃ご飯もあるんですけどね、近江町で、海鮮丼食べてたしね。そうそう、日曜日だった。
ちょっと、奥まった所にありました・・・旅行雑誌に載っていたので・・・行ってみたいなと思って探しました
金時草(きんじそう)のベースのジュースを飲みました。
苦味があるわけでなし、あっさりして、一気に飲みましたよ。
料理で使うと、モロヘイヤのように粘りがあるといわれましたけど、
ジュースでは、ありませんでした。
他のも飲んでみたかったです・・・。ここの女将色白でお肌が綺麗でした・・・加賀野菜のおかげでしょうか?
意外にコスメ商品を置いているお店が、多かったような気がします。
人気商品は、もちろん、金ぱく入りのクリームなど。
油取り紙なんかも、金ぱく入りで、売ってありました。
17時ごろまでには、金沢駅へ着きたかったので、名残惜しかったけど、ひがし茶屋を早めに、切り上げました。
途中のバス停でバスを待ったりしてたけれど、
なかなか、来なかったので、次のバス停までと歩いているうちに、駅についてしまいました(笑)
20分~25分ぐらいで、着いたかも・・・。
17時過ぎたら、薄暗くなってきました
金沢駅が見えてきました
改札は、機械じゃないのよ・・・
ここで、切符を買って、サンダーバードで京都まで行き、京都から博多まで・・・博多には23時過ぎに着きました。
広島まで、超満員でした・・・。
これで、金沢一人旅は、終わりで~す。
お付き合いくださって、ありがとうございました。
兼六園の時雨亭の透かし模様を、UPするの忘れていたので、急遽UP 夕顔亭は、夕顔。
何でしょうね?向こう側が、見えますね。
昔の建造物や庭園から、近代アートへと向かいました。
別世界。
雨も止んだし歩いていってみようと、思いました。
旅行雑誌で、だいたい、3キロ以内に観光する場所は、集まっていると書いてあったし・・・てくてく・・・
やっぱり思ったとおり、そんなに、歩いても時間がかかりませんでした。
面白い形の銀の椅子、宇宙人みたい、箸置きみたい。
カラー・アクティヴィティ・ハウス
ラッパみたいな形、電話みたいに声が聞こえてくるのかしら、子供たちがコレに向かって話しかけてたみたい。
違う場所では、耳を澄ましている子供がいる、遠くから、声が聞こえてくるのかな?
やってみたかったけれど、なんせ、一人旅で・・・声を出して、急いで移動して聞くなんて神業使えないしね。
何でしょうね?
中の美術作品は、写真撮影禁止でした。
おそらく画像を載せても、理解しにくいものだと思います・・・。
黒い穴が描かれているだけだったり、炎上するピアノを引き続ける姿、ピアノが燃え尽きるまでの映像を撮ってあったり・・・
凄く印象には残ってますけど・・・ただ、「ん~~」と思うだけでした。
おば様は、現代アートは理解できません
スイミングプール 作 レアンドロ・エルリッヒ
コレも芸術・・・
プールの下に人が、プルーの上に人・・・不思議な作品。
訪問者 作ピーター・マクドナルド
サロンとディスコという設定、写真OKでした。
若者がビーズクッションみたいなものにもたれかかって、くつろいでいました?
おば様は、くつろげません・・・。
こういう絵をみると、楽しい・・・。
思ったより観て歩くのに、時間がかかってしまい、お昼を食べる時間が過ぎてしまいました。(美術館の中にもお洒落なカフェがありました)
今度はバスで、近江町市場へと向かいました。
昼食は、旅行雑誌載っていた、お食事処へと、行ってみることにしました。
魚屋さんの2階にありました・・・。
かき揚丼も食べたかったけど・・・・
近江町海鮮丼を・・・
あまり、写りはよくありませんねぇ・・気が焦っているのでしょうね、豪華でしょ?
やっぱり、美味しかったです(福岡も負けてませんけど)
それから、また、歩いてひがし茶屋と向かいました15分ぐらいしか、かかってないと思いますけど。
ここかな?と思ったら、普通の横道でした、こういう風景っていいですよね。
歴史ある花街・・・和のレトロ・・・という紹介がありましたけど、その通り。
黄色い上着を着ている人は、案内人みたいです。説明してましたから・・・。
ひがし茶屋もうちょっと、お付き合いください、とてもお洒落なお店が、ありますから・・・・。
日本三名園のひとつ、兼六園たっぷり見学する事が出来ました・・・。
2周まわってました・・・(笑)
この翠滝は、作られたものなんですねぇ・・・。
【夕顔亭】茶室の次の間の袖壁に夕顔の透かしがあるので、夕顔亭という名前がついた。園内で最も古い建物。
【成巽閣】せいそんかく、加賀前田家の奥方御殿 中は撮影禁止でした、残念。
【石川門】国の重要文化財に指定されている、みにくいけど、白い屋根は、鉛瓦。
バスに乗り遅れて、時間がもったないので、歩いて21世紀美術館へ行く事にしました。
方向音痴なのに・・・恐いもの知らず・・・。
次は、21席美術館と、近江町市場へ(海鮮丼食べただけど)・・・。
雨が激しく降ってきた時は、雨宿り
日本庭園って、雨が似合うなぁなんて、思いながらのんびり雨がやむのを待ってました。
【花見橋】
春は、桜・つつじ・かきつばた曲水の織り成す風景で楽しめる事でしょうね・・・季節によって楽しめますよね。
【竜石】
【梅林】
【舟之御亭】 舟の中から見た景色
【時雨亭】
庭をのんびり眺める事ができます。
【長谷池】
時雨亭、個人的には、ここが、一番のお気に入りです。
いろいろ、説明もしてくれます。
抹茶も美味しかった。
今日はここまで・・・明日もお付き合いよろしく・・・。
オフ会で・・・大阪へ行ったついでに・・・金沢へいってみようと、思い立ち
バタバタと前日、ネットでサンダーバードと、ホテルなどを予約した。
かっつんが、「ボクも行く」なんて、いいだしたら、どうしようかと思ったわぁ・・・
ごめんなさい、私には、夫がいるの・・・それに、私、そんな軽い女じゃないのよ
そんな断りの言葉を、思い浮かべながら・・・見送った(笑)
そして、大阪の記事を読んだ、友達から、3時間半も遅刻して、早々と切り上げて、わがまますぎるといわれた
でもね、何度も言うけど、JRが悪いのよ・・・
出来れば、能登、輪島、和倉温泉まで足を伸ばしたかったけれど・・・
お天気が悪く、あまりにも軽装過ぎて、断念した。
それに、旅の仲間Nさんと、北陸は、訪れたいとも思った。
ホテルは駅から近い、東横イン、朝ごはんつきANAのポイントがつきます。5千円切ったと思います。
翌朝、兼六園へと向かいました。100円バスがでてました。
紅葉には、ちょっと、はやかったかなぁ~
雨が途中から降り出して、雨宿りしながらの見学となりました。
【ことじ灯籠】兼六園を代表する景色 ことじの漢字が、出てきません。難しい字ですよね
【霞ヶ池】
【唐崎松】 13代藩主 前田斉泰が近江の名勝地・唐崎から種を取り寄せて育てたと伝えられる
【根上松】根っこをわざと見せた松(2メートルぐらい出てます。)
【雁行橋】並んだ石が雁が群れをつくって、飛んでいるように見える。亀の甲羅のようにも見えるので亀甲橋とも呼ばれる。
「渡ると長生きが出来る」と多くの人が渡った結果、石が磨り減ってしまって渡れないようにしてありました。
気がついたら、2回もぐるぐると、回ってました。(方向音痴のため)
まだ、続きます、金沢一人旅。