我が家の桜が、もう咲き始めた、10日ぐらいはやくないかなぁ?
去年のブログ、後から見てみようっと・・・。
雨の中休みの時の、桜です。バックがグレーで残念。
一発撮りです(笑)
バレンタインチョコ、昨日だした・・・
夫も、息子も何も、貰ってこなかったようだ
なんと、寂しい・・・
私も、14日には出す気もしなかった。
早くに、会社の若い衆に、買って来てもらってたのに、
第一候補のラビィアン・ローズは、可愛くないと
第二候補の、ガールズ缶を、買って来てくれて、
その缶が、アンティ-クぽくって、気に入っている。
中身のチョコの味は、普通だったけど、
今日、息子がくっていた。
なんと、わびしい姿・・・
もし、もらってきてたら、
今、話題のマシュマロは、こんなのがあって、
お返しに、あげなさいと、デパートの地下売り場で購入した
マシュマロ・・・なかに、キャラメルソースやレモン、ラムレーズン、トマト
なかなか美味しかった。
まぁ、自分が食べたいのもあって、買ってきたのだけど、少しは
頭にあったのよねぇ~~ホワイト・デー
ふぅ・・・
私の家族は、あまり、車に興味が無い・・・
車種なんて、とりあえず、どうでもよい・・・
だけど、大事にしてるとおもいますよ・・・。最初に
新車に買い換えた時も、私が、左後部の、タイヤの上のボディに
傷を、ちょこっと、つけた・・・
夫は、とても、残念がった・・・
・・・夫 ・・・私 ・・・息子
2回目買い換えた時は、しばらく、美しいボディだった・・・
でもね・・・
ある土曜日の昼下がり・・・買物から帰って、我が家の駐車場に
入れるとき・・・・
自分の家の塀で
『がりがり~~』と、やっちまった・・・
前の家の旦那様が、驚いてみていたけど、
肝心の我が家の夫が、でてこない・・・
どうしよう、このまま、バックして入れたら、さらに、傷がつくわぁ
もとにもどして、入れなおそう・・・
『ずりずり~~』
押しても引いても、がりがり~ずりずり~・・・あはっ
前の家の旦那さんが、見て見ぬフリをしている
あれ?家のダーリン、気がつかないみたい・・・
『ふぅ~』やっと、駐車完了・・・
よしよし、まぁ、いいか・・・しばらく、夫が気がつくまで、
黙っている事にしようっと
次の日も、1ヶ月たっても、何も言わない・・・
そうだわ、夫は、気がついているけど、これぐらいの傷で
男が、ガタガタ、言うものじゃないと思っているんだ。
なかなか、出来た人では、ないですか
しかし、ある日突然言われた
『左、後輪傷があるじゃないか』
『あらぁ・・わかったぁ、うふっ』
『・・・・・』
そり以上、夫は、私を責めなかった。
そうよ、わたしは、ゴールドの運転免許証を、もっているドライバー
無事故、無違反・・・
責められるわけがない
ほんと、心の広い夫だわ。
次の日の夜、息子が言った
『お父さんがね、お母さんが、車に傷つけてるの、長い事、
隠していた、そして、それを、注意したら
あらぁ、わかったぁだとさぁ、
信じられないよなぁ、あの言動って、ぼやいてたよぅ』
なんだぁ、あきれてたのか・・・
小さい人間だわ~
綺麗・・・な光具合
ちょっと、はじめに、いつも行く、ブログの木工所のかっつんの所、
ついに、孫誕生よ・・・おめでとう。
爺と呼ぶなといわれてるけど、おじいちゃんになったんだから、
仕方ないよね
私は、はやく、かつジィと、呼びたかった。
それで、また、コメントの数が、多い、現在返信いれて、72ですよ。
いかに、皆さんが、幸せを感じているかという事ですよね。
赤ちゃんって、幸せ、呼ぶんですね・・・・
さて、本題・・・収集癖
うちの、姑、千○子さん・・・湿布、目薬、マスク、ボールペン
商売始めるのかとおもうぐらい、溜め込んでます。
湿布や目薬は、憩いの家のスタッフが、管理してるのですが、
もう、そのスタッフを、泥棒扱い・・・マスクも、どうしたというぐらいあります
ボールペンは、いろんなところから、拝借してきて、ティッシュに、くるまれております。
介護認定員に、いわせれば、これは、惚けの収集癖では、ない
『性格です』といわれて、ちょっと、納得してなかった、私ですが、
あれ、私も、異常に袋が、好きかも・・・
あはっ・・・そう、考えれば、千○子さんよ、お友達かも
まずは、見てね
会社の友達の妹さんから、作っていただいた、袋たち、
布は、福岡のキルト作家、リメンバーキルトの宮崎順子さん
香野早苗さんの布を使われているようでした。
この頃は、まだ、自己流で作っていたみたいですけど、
ハイセンスで、とっても、ステキでした、
最近、本格的にキルト教室に、通われていると聞いています。
最近購入、エコバック、ローラ・アシュレイ
たくさん荷物はいるし、気に入ってます
丈夫です・・・。
そして、キャス・キッドソン・・・のバックたち
派手かしら
そして、おまけ、レインブーツ(長靴)
まだ、集めよう袋物と、おもっていますから、やっぱり、
病気ですかね?
ブランドのバッグもありますのよぅ・・・お~ほほほ
ここの所、体調が悪いし、12時前に寝てみた・・・
ところが、2時近くになって
『○△×※★・・・・』
何?こわい・・・呪文のような声が
どうやら、夫の寝言のようだ。
しかも、大きな声で、
楽しい夢では、無さそうだわね
『ヒィ~・・ウワァ・・・』
どうしたもんか、起こしてあげないといけないかしら
でも、夜の誘いと、勘違いされても困るし
『お~い』
何?呼んでる・・・それも、悲痛な声で・・・
地の底から響きわたる何かの声
『お~い お~~~~~い』
不気味、海の底から聞こえてくるような声
『うぅ・・・イヒヒヒ・・・クゥ・・・あははは』
私は・・・必死で、笑いをこらえて、いやらしい声をあげていました。
『・・・・・・』
どうも、私の笑い声で、起きたようだが・・・気分を害したのか
一言も、何も言わない・・・夫
そりゃそうだ・・・笑ってる妻
嫌、遠慮して・・・笑ったつもり・・・私だって苦しい・・・
笑いを、我慢するってどんなに苦しいか・・・
次の日というか、夕食の時間に、息子に
『ねぇ、ねぇ、おとうさんがね、ふふっ、おーい、お~~いって、地の底からきこえてくるような・・・・不気味な。イヒ・・・苦しい』
私は、笑いをこらえながら、必死で、話そうと、したが、笑いがおさまらない
それを、見ていた息子も、笑い始めた
夫は、またもや、気分を害して、どんな夢をみたのか、とうとう、
話してくれなかった・・・
あ~ん、知りたい・・・知りたい・・・
船が沈没して、無人島に流れ着いて、通りかかった・・・船に向かって
『お~い、お~~~~い』って叫んだのかしら
それとも、穴に、落ちちゃって、助けを求めたのかしら
あぁぁ・・・気になる、夫の怖い夢の内容・・・
日ごろ、えばってる夫だけに、何が怖かったのか、知りたい妻なのでした。
疲れているんだろうかぁ・・・?
会社での事だ・・・
お昼の時間が・・・来たぁ
私は、一気に階段を降り・・・
いつもの食事処・・・まで、
え~っさ、え~っさ、え~っさ、ほい、さっさ
お昼だ、お昼だ、それ、急げ♪
と、小走りに、むかっておった。
あれっ
いつものメンバーが、一人も来ない?
お店、今日、休み?
それにさ・・いつもだったら、もっと人がいるのに?
なんだか変?
それにさぁ・・・携帯もってきてないから、連絡とれないし、
とりあえず、もどってみよう・・・
エレベーターの上の時計を、みると・・・なんと、まだ、11時だった。
あははは、あははは。
一人で、笑い転げながら、会社にもどった。
しかし、私の机の前の人も、わたしが、机の上を片付け
財布をもって、でていくの、なぜ、気がつかぬ
そういったら、『おかしいなぁ・・・』とは、おもったけれど、
まさか、外に出て行くなんて思わなかっただって・・・
脳が、退化してる・・・
これは、いけない、確か、雑誌に、脳を活性化させるためには、
歩くのが1番だと書いてあったなぁ、
帰りは、一駅ぶん、歩いて、帰ることにしようっと・・・
帰り、歩き出して・・・そうだ、時間を、計ることにしようっと
携帯・・・
あれ・・・?
携帯がない・・・
確かに、帰るとき携帯を、手にしてたはずなのに
そうだ、会社で、Oさん、Hさんと、話してる時に置き忘れたかも?
途中で、会社に戻った・・・が、携帯がない・・・
えぇ~、トイレも、給湯室も探すけどない・・・
課長から
『一番最後にもったのは?今日は、いつみた?』などと、
聞かれるが・・・あれぇ~、いつみたっけ?
帰りにみたとおもったけど、う~ん思い出せない。
『個人情報だから、なくしたら、会社に届けだしてよ』
なんて、脅されるが、
でてこない、どうしよう、とりあえず、家に帰ろうっと
帰り道、若い子から、
『ほんとに、今日、携帯見てないんですか?ありえないでしょ?
家に忘れてきてるんじゃないですか?』
う~ん、帰り見たような気がするんだけどなぁ?
Oさんが、気をきかせて、もって帰ってくれてるかも?
家に帰り着いて、探すがない・・・
やっぱり、落としたのかなぁ・・・
ちょっと、落ち着いて、考えてみよう?
昨日の夜から、携帯扱ってないような・・・
たどって・・・たどって・・・みたら、
そうだ・・・娘の部屋だ・・・
ありました・・・愛しの携帯
みると、着信9回メール2回
Oさんからだ・・・課長が連絡してくれてたみたい・・うふっ
大騒ぎ・・・させた結末がこれだ・・・
Oさんに、電話して・・・と『これこれ、こうで、ごめんね』
その話を、聞いていた、息子と夫・・・
何回も、同じ事を繰り返して、電話で話している・・・ぞぅ
なんだ、なんだ、姑、千○子さんと、まるで、一緒だと、
いわれてしまった・・・
ふぅ・・・携帯を持っていたという、幻影は、どういう事なんざんしょ・・・?
危ない、おつむ・・・オードリー・・・○○歳
追伸・・・イチョウ葉&DHA・EPAのサプリメントを飲みだした。
ハツラツとすっきり冴えた生活をするために・・・
最近、ネコ好きの方のブログに、おじゃまします。
わたしは、イヌ派なんですけどね・・・。
でも、ネコも、かわいいじゃない、しぐさとか、目つきとか・・・。
またたびさんの、ブログのリリィなる、ネコちゃん
横たわっている姿が、名画『横たわるオダリスク』
クウ母さんのところの、真っ白なネコちゃんも、
横たわっている姿が、とっても、愛らしい
かっつんのところの、ニャミは、4こま漫画にされるぐらい、
おもしろい行動をする。
いいわよね・・・かわいいっていわれるニャン子たちは。。。
私が、横たわると・・・トドhttp://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/mammals/card/0211.html
セイウチなんていわれたりする。
セイウチって、凄いおでぶ。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/mammals/card/0214.html
おでぶ同士で、ぶつかり合って、圧死するものもいるのよね。
唯一・・・ましないわれかた・・・
篠栗の南蔵院の、涅槃象・・・・。
会社の長いすに、寝そべっている姿(横たわっている)
をみた、同僚からいわれた、ありがたい、たとえものです。
いったい、どんな会社・・・横たわれる会社って(笑)
言っておきますが、私は、シガナイ・・・一社員にすぎませんよ。
お話は、変わって・・・
今日は、お休みだったので、乳がん検診に、行ってきましたよ。
あの、マンモグラフィCT・・・まじ、痛い(おっぱいを、おもいきり、挟むのよ)
大体・・・ランボウみたいな胸筋してるのに、何処挟むの・・・
この時ばかりは、巨乳がうらやましい・・・
触診というものも、ありますのよ・・・
だんだん・・・恥ずかしさもなくなっていきますわ。
異常なさそうなので、一安心・・・
女性の皆さん、がんばりましょう・・・。