電源が入らず、修理に出してたα(実際は、電源がロックして解除してもらうだけでよかったのですが)
使えるようになったぁ~と喜んでいたら・・・
また、電源がロックしちゃいました・・・。
いったい、私・・・何やったんだろう・・・(仕方ない、可愛い脳の持ち主だから)
もうっ、嫌!!!
博多のヨドバシカメラまで、わざわざ持って行ったのにぃ~~~解除の仕方聞いとけばよかった。
ヨドバシカメラまで行きましたので、博多駅前のクリスマス風景、今年の目玉だそうで、タワーがありました。(色がいろいろ変化します)
クリスマスマーケット(ちょっとだけ、出店されてました)
おまけ・・・
サンタクロース(ねずみ男みたいだね)
ご近所の畑・・・満開
あちらこちらで、咲いているのを見かけます。
ユリ科 常緑多年草 南アフリカ原産
母が入退院を繰り返してて、リズと似た症状(ワンコといっしょにするかぁ~~)
去年からずぅっと、嘔吐をするようになって、1回は、ノロではないか?という疑いで入院
体重もかなり落ちてしまいました。
セカンドオピニオンで、鼻から胃カメラを入れてもらって調べましたけど、これといって?、これというもの?は、見つからず???
再度検査をと頼んでましたが、異常がないと医者はいいます。
年のせいもあるかもしれないけど、86歳になりますからね・・・。
今回は、軽い肺炎で、1週間ほど入院となりました・・・。
兄も兄嫁も病気を抱えているので、実家は、皆病気です。
兄に関しては、脳幹出血、去年たおれて、病院は運ばれました。
奇跡的に日常の生活に戻ってはいますが、いつ、また倒れるか、医者からは今度倒れたら、植物人間か、助かる望みはないと言われてます。
だけど、兄に認識がなくて、そういうところが、後遺症で、考える力が衰えてるのかもしれないなんて思うことも、あります。
リズだけにかまえない状態って、この間、記事にチラッと、書きましたけど、こういうことです。
さて、今日も病院へ行ってまいります。
追伸、
こういう状態の時・・・届いたサクランボ・・・うふふふ、嬉しいよね。
そして、母に持っていくことを、すっかり忘れてしまっていた、娘です・・・あははは。
今日も福岡は、いいお天気です。気温上昇
北海道は雪が降ってるってニュースでながれてましたが、ポテトさんの育ててるお野菜は大丈夫でしょうか?
サクランボの話の前に、我が家の小話。
夫は、ゴルフで朝早くから出ていきました。
全然洋服に興味を示さない夫のためにゴルフウェアーを買ってあるのですけど、大事にしまい込んで、着ていきません
貧乏性というのでしょうか?
いつ着る?
「今しかないでしょっ!!」ですよねぇ~~。
そんな夫がエンジのバーバリーのポロシャツを着ているので
どうしたのだろうと、聞いたら、「そんなの持ってない」というのです。
いやぁ~そんなはずはない、何度が洗濯したのに・・・???
「これよ・・・、バーバリーじゃない、どうしたと?」
「えっ?これかぁ・・・?しまむらで買った」
知ってるかなぁ?
「しまむら」
全国的に有名なお店ではないと思うけど、知る人ぞ知る、激安のお店なんです。 (全国的にあるそうです。そういえば聞いたような気もする)
タグをよく見たら全然違うメーカーでしたけど
バーバリーだといわれてもわからないぐらい・・・(笑)
さてと、サクランボのお話・・・。
これは、ムクドリだと思いますが?
美味しそうでしょ?
採るのが面倒で、鳥たちに食べてもらいたいので大歓迎、そのままにしてると、コバエが寄ってくるし汚い。
でも、ちょっとこわいよね・・・団体様、私が出ていくと一斉に飛び立ちます。
これって、ヒヨドリの仲間?尻尾とリーゼントはオレンジ色なんですけど?
はい、どなたかのお答え待ってます。 (安野あんさんが、教えてくださいました。ヒレンジャクだそうよ。)
自分で調べようとしない私・・・進歩がありません・・・。
一口で食べちゃいますよ。
雀の雛みたいです。可愛いねぇ!!
2階のベランダからとりましたけど、リズが三脚の足を噛んで揺らすので大変でした。
でも思ったより撮れてました。
やれやれ・・・。
<月の撮り方(三脚なし)>
*月などを撮る時は、測光方式を「スポット測光』に選択
通常、カメラを買った時のままだと『分割測光』に選択されています。
*露出の補正…露出補正値が+だど月が白くぼんやり写りますが
-1~-2に調整すると月の表面がくっきり撮れます。
*シャッター速度を短く設定
三脚なしでカメラぶれを起きにくくするためです。
私は、三脚を使って撮りました。
露出の補正をまちがったかも・・・夜9時半ぐらいに撮ったので、割と空高く上ってて、遠くに感じたな。
かなり前に、雑草倶楽部のmokumamaさんにお月様の撮り方を、教わっていました。
同じ頃にカメラを始めたのですけど、
mokumamaさんは、どんどん腕を上げていかれました。
そんな時に、お月様を撮っている画像をみて、素敵で・・・撮り方を聞きました、もう、1年以上前だと思うわ。
望遠レンズを買って、あまり活用もしてないので・・頑張って、撮って見ました。
イマイチだけど、折角撮ったので、載せちゃった。
ところで、月の呼び名って、たくさん!!
古典での月の呼び名を、調べてみました。
新月、半月(上弦)、満月、半月(下弦)、 朔
二日月、既朔、三日月、上弦の月
九夜月、十日月、十三夜月、小望月、幾望、十五夜、十六夜月、
既望、立待月、居待月、寝待月、更待月、下弦の月、二十三夜月
二十六夜月、晦日月、夕月、宵待月、宵月、有明月、暁月、既朔、繊月,眉月
半月、上弦の月、弓張月、小望月、幾望、望月、既望、下弦の月
振り仮名付けたいですね。
下弦の月(かげんのつき) 十六夜(いざよい)
立待月(たちまちづき)・・・風流な呼び方よね・・・。
中秋の名月は台風で撮れなかったので、3日後に挑戦、右の方が、欠けてきてます。
月を眺めると、なんか気持ちが高揚する、ざわめく・・・
「わおぉぉぉ~~~」
吠えたくなるよね~~
写真をゆっくり撮りに行く、余裕もないのだけど
今日ちょっとだけ・・・
いつも行く、花公園・・・
まだ、三部咲きぐらいで・・・
お天気もイマイチ
今月の雑草倶楽部のお題は、コスモスで・・・コスモス月間でもあります。
渾身の1枚が、撮れない、苦戦中です。
後姿が、浴衣姿の夢二の描く女性に、似てないですか・・・
気がつくと色っぽいコスモスに目が行って
同じような写真のオンパレード・・・
今日は、このぐらいで・・・
雑草倶楽部の分を、なんとか確保しておかないとね!!
朝午前4時59分から追い山が走る・・・
それを観るために3時36分の電車にのった(やればできる、私は徹夜でした)
まだ真っ暗・・・
電車の中は、意外にも満員・・・
福岡にいながら、博多祇園山笠は、はじめてみる・・・。
外はまだ暗い
見る場所を求めて、大博通りに
山を待つことに・・・
ヴィトンビル?が見える場所(笑)
はじめてみるので、櫛田神社の桟敷席(1800円だって)山留め付近ではとてもみれません。
櫛田入りは迫力あるでしょうけど・・最初に櫛田入りのタイムも競います。
1トンもある、山をかつぎ、八流れが5キロの道のタイムを競い合います。
今年の1番流れは、「千代流れ」で、櫛田入りの後「博多祝い歌」を奉納します。
そのために1分をとり、4時59分からの櫛田入りがはじまります。
博多祝い歌・・・さわりだけ・・・「祝いめでたの若松様よ~ 若松様よ~・・・」
太鼓台の太鼓の合図、「やぁ」という掛け声とともに、スタート、緊張感と迫力・・・かっこいいよぉ~
山留めに八流れが集合してます。5分おきにスタート
廻り留めまで、博多の町5キロを、八流れが、かけまわります・・・
この子は、今日途中からデビューするようです・・・ね。様になってる
千代流れ
「おっしょい、おっしょい」「おいさっ、おいさっ」・・・どっちの掛け声だろ?
という掛け声と共に、山が動く
かこいいねぇ・・・男衆
三番手の「土居流れ」・・・久留がすりのハッピ・・・が、しまって見えてよかったです。
加藤清正
6番手「東流れ」の先走りの子供たち・・・
7番手の西流れ先走り
人が多くて、段々皆興奮してきて前に出てきて(警察官の方の注意も聞かない)、上手く撮れなかったです。剛力
最後は、上川端の飾り山、2トンの重さがあります。八犬伝です。
電線があるところは・・・縮んで小さくなるのよ・・・おっしょい
煙をはいたりする仕掛けもあります。
東流れが・・・自分達の町に帰ってきました。
博多祝い歌を歌い、博多締めをして、解散でした。
東流れはダントツ速かったです。タイムは、1番でした。
動画を撮っていたのですが、重すぎて、PCに落ちずやもえず、消してしまいました。(新しいPCが欲しい)
男集のしめこみ
壊した飾り山は、貰って帰ることが出来ると聞いていましたが、手を出せませんでした。
右端の方が、東流れの人形師さん白水英章氏
櫛田神社の飾り山
上川端の飾り山が商店街で、壊されてました、お役目ご苦労様
2トンもの山が・・・あっという間に壊されていきます。
山留めからの、櫛田入り・・・
冷泉町の2メートルの巾の道路、
廻り留め付近で観るとスピードや迫力すごいのでしょうけど、
大博通りで、みるのも初心者には良かったかもねといっしょにいった博多美人さんと話しました。
結構燃えました・・・でも、博多美人さんほどでもなかったかも・・・
私の写真、博多美人さんが、右手に飛び出てるの多かったよぅ(笑)
山笠が終わる頃は、梅雨も明ける
暑い夏がやってくる・・・
一度、博多祇園山笠みに、きんしゃい!!
望遠レンズで、人物を撮ってみました。
こっそり撮るのに、もってこいですね(笑)
ご心配なく、この方は、お友達(博多美人さんです)です。被写体にもってこいでした。
私が狙っているのに、全く気がついていませんでした。
自然な感じで・・・素を撮れるって面白ですよね。
ブログに載せる写真を、撮ってる所です。
宮地嶽神社(福岡の福津市)の菖蒲園です。
ここのところ、福岡は、雨が降ってないので・・・
ちょっと、元気がなかったです。
ポイント場所だと思って、カメラ構えても、大勢の人が、見物してて、シャッターチャンスはなかなか、
巡ってきません。
「どいて」とは、言えませんしね。
マクロ
マクロ
両方、望遠で撮りました・・・右側は、色がかわってしまってます・・・けど・・・なぜざんしょ。(倍率上げたからかな?)
左右比べてみると面白いですね。信号機が赤だったのね。
海につながってるのわかりますか?
昨日も新聞に中国の科学物資偏西風で飛来、多発「煙霧」に注意という記事が、載っていました。
前年よりも上回り観測。「煙霧」は、硫酸塩 光化学オキシダントなどが、原因となるらしいです。
この日も飛来してきてたようでした。霞んでますよね、お天気は良かったんですよ。
このアングル、好きなんですけど
誰か誉めて・・・誉められると上達するタイプです・・・?
誉められると調子に乗って何も努力しない、意見されると、腐って何もしないタイプかも・・・(笑)
この牛さんの頭をなでると・・・かしこくなるそうよ・・・宮地駄の撫で牛さん。今まで、知りませんでした。
軒下の陰にあるので、見つけてみてください・・・。(ほんとに隅っこにあります)
ポイント場所を探したり、写真を撮るのに、結構時間がかかりました。
博多美人さんが、メキメキとカメラの腕を上げ始めたので、
写真に目覚めて、勉強してくれて、私に教えてくれる事を期待します。
そういう、カメラ友達が欲しいです。
自分で、上達するために、調べたりする努力は、したくないのよ・・・(笑)
あのはなちゃん・・・毛がふさふさだったのに、なんか変
before・・・ after
after・・・
ライオンカットやらに変わっていた・・・こんな模様だったのね。
「はなちゃん」・・・とご主人様に呼ばれ
鰹節を頂く時は・・・こんな感じ・・・
おたふくだよね(笑)
体を、触ると・・・怒る!!
ちょうど・・・坊主頭を触ってるかんじよ・・・。
思いっきり笑ってたら・・・
一応傷つくみたいね・・・。
怒ってるよね・・・。
この間雑草クラブの日にUP出来なかったので・・・
オオヌノフグリ・・・星の瞳
綺麗だよね、群生してる姿。
この場所、去年より絶対に増えてる・・・。
このまま空き地だといいけどねぇ・・・。
頑張ってるよ・・・。
最近ブログのUPも、訪問もサボり気味
パートを、しはじめたからでは、ないのよ・・・。
ひとつは、夜、プールに行っていたということも関係あるけど、
今年に入ってから、寝るのが遅い・・・。
ネットでイギリスに行くのにどこの旅行会社、どんな日程がいいのか、一生懸命探してたのよ・・・。
そして、わけわかんなくなってしまった・・・。
最初は庭園、イングリッシュガーデン巡りをしたいのはずが、色々行きたくなって
エジンバラ、湖水地方、コッツウォルズ、バース・・・ロンドン・・・ミュージカル(オペラ座の怪人・シカゴ、観たい)
なかなか、思い通りの日程に巡りあえない、予算も無い・・・。
主人に一緒に行かない?から、はじめて、最終的には、貸して・・・くれない?
「おっ、いくらだ?一万か?」といわれ、むかついてます。
でも、ちゃんと決めたら、考えても言いというので・・・イヤ確かに、言ったのを、小耳に挟んだので、
攻めていこうと思ってる。
当然ツアーに参加するつもりだったけど、それもなんだか、イヤになってきた
一人で散策したい・・・そんな無謀な事を考えてます。
あれこれ考えるのも、楽しい・・・。
収拾付かなくなって、計画倒れしそう・・・一人の旅行だから・・・。
やっぱり、フリーは無理かなぁ、方向音痴なうえに、英語がダメ。
一時勉強するってブログに書いたけど、3日坊主で終わったのよふっ・・・皆に誉められたけど、悪かったわ。
脳みそが拒否るのよイヤだって動かないんだわさ。
眠くなるの・・・スペル見たら・・・
ハナにらも咲き出してるね・・・
さてさて、サッサと決めていかないと・・・薔薇の季節になっちゃうわぁ~~。
去年もUPした、「ほうきもも」
強風が吹き荒れる前日・・・仕事帰りに・・・
宮地嶽へ・・・
えっ・・・私、今年八方塞なん・・・だ
ご祈祷をお受けしてくださいだって・・・(さて、何歳でしょう?)
八方塞・・・陰陽道の占いで、どこの方角にも障りがあって何事も行えない事
どの方面にも、支障があって、手のうちようがない事
ほんとに~~、今年になってから、八方塞を、まだ感じた事ないけど。
旅行もやめた方がいいのかしらぁ???
ちなみに旦那様
あははは、後厄・・・
教えてあげると「俺にはそんなものは、ない」と一言言われた。
参拝の作法って、すぐ忘れるよね?
大宰府は梅が枝もち、宮地嶽は松ヶ枝もち(みたらし、いそべ、抹茶、よもぎ、桜餅などなど)
それから、東郷公園へ
桜のトンネル
昨日の強風で、桜はどうなったでしょう・・・。
散ってしまったかなぁ。