ムスカリ、珍しい白い色とか、植えていたんだけど
やっぱり咲くのは、普通のムスカリ・・・白は消えてしまった(高かったと思うけど)
ビオラ ラブラドリカ
ベロニカオックスフォード 冬越えしました。一気に咲き出しました。
今年初めて買ってみた、白のアークトチス
学名 : Arctotis grandis
■ 別名 : アルクトティス グランデス(学名)
ブルーアイデージ ハゴロモギクなど
■ キク科 多年草 常緑種
■ 主な花期 : 初夏~秋
■ 草 丈 : 40cm前後(生育後の高さで花丈も含む)
■ 耐寒性 : 約-8℃
■ 耐暑性 : 中
■ 日 照 : 日向~やや半日陰
■ 代表的な原産地 : 南アフリカ
赤のアークトチス(バーガンディ)も次から次へ花が咲く
綺麗だけど、散る時にいつも悩まされる椿(実家から持ってきて父と一緒に植えた記憶が・・・まさか、悩みの種になるとは・・・。
大木になっちゃてるのよね。
華さんご・・・かんざしみたい。(蕾がいっぱいついてます)
クリスマスローズのフローレンスピーチが、今年は、花が去年より多く咲いてくれてます。ゴージャスです。
今年になって載せるの4回目ぐらいになるかも。出来がいいということです。
私がいつも、楽しみに見ているblog
パンが焼きあがった時の、生徒さんの笑顔が好き
そんな、ラパンさんから、手作りパンプキンツイストとバーリーマフィン、肉球マドレーヌ、星形蒸しパンが届きました。
クロス有難う。
ひまわりの種とくるみ、ほんのりシナモンの香り パンプキンパン
不思議なことに、日にちがたっても、パサつかない・・・
最後まで美味しかったです。
マフィン(バーリーマフィン 、大麦粉やアマニやひまわりの種、かぼちゃの種が入って体にも良い)
肉球マドレーヌ 可愛いでしょ、一口サイズで、ほんとの肉球みたい。これ絶対子供さん喜びますよね。
ワンニャン好きも、たまらないかも!!
星形蒸しパン 私、蒸しパンすきなんです。ありがとう!!
ワクワク感満載。ラッピングも可愛い。
こんなの教室で作ったら、わ~わ~きゃ~きゃ~ですよね。
パンプキンツイストが一番のお気に入りでした。
私も教室探そうかな・・・しゃべってばかりで、食べて帰るだけになるかも・・・
毎月25日、20時~21時に雑草をUPする倶楽部です
部員は、左サイドバーに載っています。
とてもきれいなお写真、マニアック(笑)なので、是非見て下さいね
左・ムラサキハナナ (アブラナ科) 右・ハナニラ(ユリ科)もあちこちで、見かけます。
にらの葉に似ているという事と、球根、茎を折った時にニラに似た強い匂いがすることからハナニラと呼ばれているそうです。
星形で群生している姿は綺麗ですよね。
キランソウ(シソ科)
庭の花たち
3日前までは、硬いつぼみだったのに ヒヤシンス咲きました。
咲きはじめましたよ~~~。
プリムラ ダンベッグ
前々から、カロンちゃんと(blog★中年ワンコとまったりな1日★(大阪))リズが似ているなとドッキとさせられることがあります。
思わず「にてる~~~」とか「うそやろっ」とか・・・ムフフと思わず笑いがこみ上げてきます。
ちょっと、比べてみようかなと思って、お借りしました。
さて、どれが、リズ?
①
②
③
おまけ
わたちはわかります。
カロンちゃんと私・・・どっちかわかるかな?似てると思ったらポチください。
雨の後
植物たちが、俄然元気!!
クリスマスローズ 「フローレンスピーチ」
フローレンスピコティが、全然咲かない、もしかして、土の中に根きり虫がいるんじゃないかと思って
植え替えました。時期じゃないでしょうが・・・。
根きり虫は、いなかったけれど、鉢の中、根詰まりしてました。
2016年春のピコティは・・・・こんな感じでした
今年は、「フローレンスピコティ」咲かないかも。
ニオイスミレ
イオノプシディウム(小さな星型の花)
フリージア
ゲラニウム エルクかなぁ???
2016年のエルク・・・。
スノーフレーク
宿根 イベリス ぽつぽつと咲き出した。
ペンステモン
翁草(山登り好きのご近所さんから、頂きました)
クレマチスも気づくと芽が出てました。
プリムラ 「ダンベッグ」
おまけ 二つ
車のトランクに持ち上げた25リットルの土、息子から「力持ちだね」と言われた・・でも
軽くて扱いやすいとありますよ。
多肉植物、とりすぎた下葉
芽がでますように・・・!!
今日は昼前まで雨
一気に植物たちが、成長した感じがします。
リズちゃん、朝の散歩が、雨のために行けず
お父さんと2階で遊んでました。
リズちゃん、ボーダーコリーなんだけど、家の階段下りることが出来ません。
足を打ち付けて痛い思いをしてから、トラウマになってしまったようです。
なので、いつも抱っこされて上り下りをします。
先天性の大動脈遺残症で、食道が狭窄&巨大化している所もあるので
食べるときは、胃に重力で御飯を、落とすため立位での食事(凄く上手です)
そのあとしばらく座らせてから・・・抱っこタイム
お父さんの仕事なんだけど、ぬいぐるみを抱いている感覚に陥るのか・・・
居眠りしてしまうという、お決まりコース・・・。
いい歳した親父が・・・・ワンコのぬいぐるみを抱いてうたた寝しています。(笑)
病気にも負けず、頑張ってるよ~~~!!
良いお天気・・・
午前中、1時間ぐらい、草取りしました。
今から、草取りが大変になります。
段々年取っていくと、結構苦になるもんです。
多肉植物も順調?
クララの下の方の葉が、窮屈そうだったので
ちぎって行ったら・・・悲惨なことに(キリが無くなるの)、元気もなくなって、そのままにしておけばよかったと思います。
でも、上から見たら・・・可愛いよ
花芽も付いています。
ローラも、傾いています。
花の重みでしょうかね?
恋心・・・前途多難な恋に陥った感じ・・・。傾いてる。
バッグのサクランボの木みたいな形
花芽、黄色かな?白かもしれない。
中々咲かない
クラバツム
一時ダメになりかけてましたけど、絶えてくれました。
綺麗なグリーンですよね。セダムです。
年度替わりですね、
PCが、少しできる私は、報告書、計画書、連絡網、当番表等々
資料作りにいそしむ・・・毎日です。
自分の町のだけでも忙しいのに・・・姉からもこの資料作ってと、送ってこられて 「えぇ~~」と思いながらも
逆らえない私です。
兄と二人で、姉の報復が恐いので、「逆らわんどこう・・・」と、この間意見が一致したところ。
腹が立っても
「芸術肌で一風変わってる」って、思う事にしています
出番まちの花たちです。
ピンクのヒヤシンス
千鳥草
これは、鉢の中(千鳥草なのか?ニゲラなのか?)
ニャンコが、この鉢の中に〇ンコやオチっこをしていくので、
網をしてます。その上に見張り番のニャンコ(寝てますが)
千鳥草・・・園芸コーナーで、苗発見
買っちゃいました
アキレア「ブラックバロー」セイヨウオダマキですね。
ジキタリス(5本あります)
咲き出したのが プルモナリアの「ブルーエンサイン」 宿根草です。うちにきて、2年目、優秀です。
ワスレナグサも
さくらんぼの花は、もうすぐ満開です。
新しく今年迎え入れた アークトチス「バーガンディ」(おぎはら植物園からネット購入)
シックなこの花の色のファンは、多いです。
出番まちの草花たちが、咲いてくれるのを楽しみにしています。
これからは、ガーデニングの記事が多くなるなぁ、一眼レフ(Sonyのα)・・・まだ修理に出してないけど。
息子が突然帰ってきた、お昼の準備って冷凍食品しかなかった。
じゃ、ランチに行く?ってことに。
息子が自転車に乗り始めたころに見つけたお店だと言って
連れて行ってくれました。(は、お留守番)
そば処 升風庵 宗像市にあります。
可愛らしかったので、アップで撮りました。鬼君。
室内は、ゆったりした作りで、広い趣のある木のテーブル。6人ぐらい座れそう・・・。
窓から見る景色は、畑?田んぼ?
近くの乗馬クラブの方が、あぜ道を、お馬さんに乗ってボックリポックリ行くよ♪
そんなのんびりした風景を見ながらの食事。
単品で頼んだのが
天草大王のたたき 塩ごま油で、いただきます。
骨なしから揚げ ハーブ鶏
メインは、地魚寿司セット(1300円)
他のお客さんが、だし巻き卵を頼んでました。美味しそう~~~(笑)
そば処とありましたが、お寿司も美味しい。
大将が、博多でお寿司屋さんをやってたと息子が言ってました.
その名残の看板とお店の格子の開き戸が、入り口付近の壁に、飾ってありました。
息子にご馳走になるなんてね、嬉しいね。
大人になりましたよ。
後は、私の買い物に付き合ってくれて、そばにコメリがあったので、プランター用の土を買いました。
なぜか、25リットルの土を、車にえ積み込む私・・・
息子から「力持ちやね」と言われました(笑)
それから、実家の母のところへ寄って・・・母のおとぼけに、癒される。
退院してうちへもどってきていますが、また、転倒して病院にかかりました。(骨は、異常なし)
なんとか、楽しく過ごしてほしいです。(兄は大変でしょうが)
それから、あの迷惑メール・・・再びdocomoへ行く前に、手っ取り早くメールのアドレスを変えました。
変えたくなかったのですが、段々増えてきて、こりゃ いかん!!たまらん!!で、負けました。
これからは、気を付けます。言葉につられてうっかり、開かないようにします。
見知らぬアドレス(登録してない)には要注意です。