発送電分離

2011-09-03 00:24:19 | 脱原発

1996年パリのECD会合で、電力自由化とその具体策として発送電分離

2000年代にかなり真剣に議論されたが、電力会社の猛反対により、頓挫

これを、やっていてくれたらと、今、どういうことになっていたのか?

新しい道が、開けていたかもしれない・・・

今は地域ごとに、一つだけ認められた一社で、独占的でに、電気を送っている

これを、送電と発電会社とに分け

発電に関しては、新規参入を認め

国民が多くの電力会社の中から、自由に選べる

メリットとして、電力の値下げ、自然エネルギーの発電の進化

でも、デメリットもありますけどね。

こんなコラムを見つけました。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_243882

福島の原発による税収を、この間少しばかり載せましたけど、毎日新聞にこんな記事が載ってました

九州の原発立地の玄海町の財政は、収入の6割が、原発依存だそうで、

かつては貧しい寒村、人口8000人

そんな町にに原発マネーが流れ込んだ・・・町が受け取った、電源3法交付金は265億円

町民会館26億円、温泉施設17億円、老人ホーム23億円と豪華な公共施設を建ててもおつりきた。

豊かになるにつれ、反原発の声もなりを潜めた

町民の5割が原発を生活の糧にしている。

2006年に国内初のプルサマール発電を導入し核燃料サイクル交付金30億円も入ることになった。

財政が先ぼそると、カンフル剤のように効く図式

「心夢見るアトムの町」も今は、2,3号機は再稼動の見通しが立たず、1,4号機は、定期検査に入る

1億5千万円を見込んだ核燃料税は、途切れ、作業員が消えた旅館、飲食店は閑古鳥・・・。

国策頼みの町が、国策によって息詰まり

町長は

「原発依存をどう是正していくか思い当たらない。廃炉までの期間、貢献度に応じた交付金で埋めて欲しい」

と本音を漏らした。

後、立地自治体の原発マネーの判明分が、新聞に載ってました。

これだけじゃないですから、原発依存の構図は・・・。

電源3法交付金・・・誰が作った?

問題は山積み・・・そう簡単には、行かない事はわかっちゃいるけど・・・。

後戻りする結果にならなきゃいいけど、発送電分離みたいに・・・。

発送電分離も再生可能エネルギー案とおなじ時期ににやらないと、意味がないのでは、ないでしょうか?

海江田さんは、40年で、脱原発という案を出されていたけれど・・・。

海江田さん100歳こえちゃうよ・・・見届けなくていいのかしら?本気でやるつもりあるのかと、思っちゃいました。

私も死んでると思うわ・・・。

結局、野田さんも「脱原発依存」を唱える事になったようですが・・・

現在のある原発の、安全を考えながら、動かす事が念頭にあるようですね。

なんとか、私が生きている間に、次の時代を担う、子供達に胸を、はれますように・・・。


飛躍しすぎ・・・妄想かな・・・。

2011-08-19 09:05:27 | 脱原発

福岡、時々中国から、黄砂と光化学スモッグが襲ってくる事があります。

そのときは、視界が昼でも、もやがかかったような、感じです。

咳が止まらなくなった同僚が、黄砂が肺に入って、炎症をおこしたのだろうといわれたり、

目がかゆくなったり、湿疹が出たりする人もいます。

その原因が、中国からの光化学スモッグ・黄砂のせいだと、診断するお医者さんもいます。


最近、ふと思ったのですが・・・

原発から、我が家はどれぐらい離れているんだろう?

地図の上では、100キロ以上離れているとは、思うけど・・・

中国から、黄砂が飛んでくるのに・・・(中国も原発あるのよ・・・マジ恐いなぁ、日本でも手抜き工事してるのに・・・。)



さて、玄海原発から、我が家まで、直線距離は、どれぐらいだろうか?

こんなサイトを見つけました


http://arch.inc-pc.jp/004/index_11.html

で調べてみたら、なんと、直線距離65.7km、風速1m/s 時速3.6キロ

放射性雲到達まで、約18.2時間・・・だそうです。


日本だけの問題じゃないのかもと思いました。


連想的に思い出す映画(原発とはちがうのだけど・・・)

昔、1968年に作られた、「猿の惑星」

チャールズ・ヘストン主演、最後の場面が・・・ね。

衝撃的だった。



宇宙飛行士が、ある星に不時着するのだけど・・・

そこは、猿の惑星・・・

でも・・・実は・・・その星は・・・ラストに衝撃を受ける映画だった。

続編もあって、ごちゃごちゃ一緒になってるかもしれないけど・・・

猿人と人間の住む地域があって、

人間は皆、放射能汚染で防護服みたいなものを着てるの・・・

神とあがめているのが、核ミサイルだったとか・・・そんな場面もあった。

それが、続編だったのか、パート1だったのか・・・?

40年前の映画なんだけどね。

もう1度見てみたいけど、あるかなぁ・・・?


気になるニュース

2011-08-16 00:38:55 | 脱原発

気になるニュースが・・・

子どもの甲状腺から放射線検出


福島県内の1000人以上の子どもの甲状腺を調べたところ、およそ半数から放射性ヨウ素による放射線が検出されたことが分かりました。

専門家は「微量なので、健康に影響が出るとは考えにくいが、念のため継続的な健康管理が必要だ」としています


健康管理費、福島県は、38億円の予算補正案をだしたようです。


福島県の今年の補正予算案を、チラッと見てみました。

36億2200万円は、東京電力が納める予定だった核燃料税・・・今年は入ってこない。

今後も毎年40億円前後あった核燃料税に頼らない予算編成を強いられることになるでしょう。

原発のある自治体の予算には、国からの電源三法交付金もあるそうで、

福島県には09年度145億円が交付された。

交付金は前年度の発電実績などに応じて算定されるので、今後福島の財政は、とても厳しい状態。

そんな内容の記事を見ました。


原発のある県は、予算案に、核燃料税・電源三法交付金見込まれてるのでしょうかね?

他にも原発が払う税金もあるようですし(どんだけ、お金持っているのでしょう)

電力会社から寄付金もあるし

こういうことを、考えると、ほんとに、脱原発できるのだろうか?

これも大事な県の収入源であったろうし、これがなくなると、打撃は受けるのでしょう。

脱原発には、新エネルギーの確保という大きな壁もあるけれど、 他にもたくさんでてきそうですね。

話は戻って、子供達の放射線検出

通常でるはずのない、放射線が、検出されているわけで

微量なので、健康に影響が出にくい・・・といわれても、信じていいのか?

今までが今までなので、真実なのかどうか?どの意見が、まともなのか?

真実を語らない限り、何も前にすすまないと思います。(手立てがないじゃないですか)

一番の原発被害者は、何も知らない、責任もない、子供達ではないでしょうか?



夏休みだけど、吹奏楽部の練習でしょうね、パートごとに木陰に集まって、練習してました。

早く子供達が通常の生活ができる事を願ってます。


復興が進まないのは、この国難を利用して、2大政党が、政権を取り合っているからと違うの






原発に変わるエネルギー 再生可能エネルギー

2011-08-11 08:53:39 | 脱原発

再生可能能エネルギー法案が通りそうですね。



脱原発となるとそれに変わるものが、必要となります。

この間TVで、やってましたよ

日本の原発の電力エネルギーは、3割だそうです、これがすぐなくなると、日本の経済は、落ち込みます。

では、原発に変わるエネルギーをどうするか?

再生可能エネルギー法案

<再生可能エネルギー>

太陽光・地熱・風力などなくならないエネルギー(クリーンである)

安定してないのでコストが高いビジネスとして成立しにくい

電力会社が、この電力を買い取る義務があると、法案で決まれば、一挙に実用化され全国的に普及し増えるであろと、予測されていますその会社も発達していくで・・・あろう・・・(あろう)という予測です。

他にも変わりえるエネルギーはあるのでしょうけど、TVで紹介されているもので、こんなものがありました。

<埋蔵電力(自家発電など)>

ごみ焼却場、製鉄所、鉄道など、自家発電所をもっているところのあまっている電力
これは、5000万キロワット、東電は、6500万キロワットなのですが、

実際は、自分の会社で使うので、残りは112万キロワット原発1基分程度にしかならないそうです。



「特定規模電気事業者」新規参入の電力会社が、どれだけのびてくるのか?



原子爆弾も落とされ、原発事故も起こしている国は、日本だけです。

日本は、脱原発のさきがけとならなければならないと思うのですけど。

法案が通ったとしても、脱原発にだどりつくのは、簡単な事ではないと大学の先生は言われてました。

だから、個人一人ひとりが、覚悟して、個人の結論を出しておかなければならないと思います。

容易な事ではないと思うからです。

行き詰った時に、原発が再稼動、そんな事には、なりたくないもの。


あなたは、どう思う?

2011-08-06 09:33:35 | 脱原発

滋賀県の近江牛の全頭検査もはじまるようですね。

お米・・・これもとっても心配。

農業、酪農は大打撃・・・。

福島県は壊滅状態、いや、周辺の県も巻き込んで?

こんな状態でも、東電には、ボーナスがでて、役員報酬は3600万もでてるんだって、

ボーナスも、報酬も半減らしいけど、それは、うそだって言う情報も・・・どっちにしても、

こういう状態なんだから、福島のために・・・冬のボーナスは、あきらめて・・・。
そして、もらった、ボーナスの一部でもいいから寄付して欲しいわ

でも、役員報酬は、いらんやろ・・・



来週ぐらいに、郵便局に行って、赤十字に寄付してこなくっちゃ・・・、

年金も払いたくないけど、払わなきゃいけないし・・・
税金もね・・・

国民の義務だし・・・


でも、有効に使ってね・・・。







私は、一番最後の城南信用銀行の理事長の言う事が一番心に入ってきました。

勇気ある発言だと思いました、だって、経済界からですよ・・・。(経団連の会長の意見と真逆ですからね)

ここに、貯金したいですよ・・・。(すずめの涙程度ですが)

ちなみに、経団連の会長が言っていた事

2011年3月、日本経団連の米倉弘昌会長は、、東京都内で記者団に対し、
福島第1原発の事故について 「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」

2011年4月 – 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」

一番新しい発言はこれ?

2011年8月
「原子力安全行政は、内外の信頼を早期に回復する必要があり、徹底的に議論し、政府ができるだけ早く結論を出すことを期待する」

利害関係のしがらみが、ジャマしてんだろって・・・いいたいわ・・・。


暑いネェ・・・

2011-08-01 00:49:44 | 脱原発

暑い!

クーラーつけずに寝てる、一家です。

もちろん、お父さんは、昼間もクーラー無しで、頑張ってます。

時々、うちわで扇いで、扇風機すらつけません。

私も、なるべく外出してます(笑)

お昼寝したい時は、ひとり、クーラーをこっそりつけて、お父さんと別の部屋で寝てます。

電気無しでは、いつから、暮らせない世の中になったのでしょうね。

東北の大震災がある前までは、何も考えなく・・・オール電化にしてしまった我が家でございます。

九電を、責める資格ないけどねぇ・・・

やらせメール、原発説明会には、社員が町民になりすまし、出席

きっと、これって、九電だけではないよね・・・。

佐賀玄海原発

今までに、国からの迷惑料(交付金)プラス、九電からの寄付金、65億円受けているんだって・・・

色々寄付してもらった団体の名が書いてあったけど・・・

そして、原発建設には、町長の弟「岸本組」17億 町議の次男、「中山組」4億2千万のお金が入ってるって・・・

そういう工事にたけてる建設業者なの?

原発依存型財政運営・・・浮き彫りにという記事を見ました

なるほどねぇ・・・依存するだけじゃ、真の経済発展は望めないのとちがう?

鹿児島の川内原発3号機増設についても、同じようなことがかかれてあったわ。

すっごいねぇ、独占企業の電力会社

どれだけのお金が、政治家、企業にながれてるのかしら・・・

かなりの金額なんでしょうね、オール電化にしてしまった我が家のことを考えるだけでも、心苦しい・・・・そう思わなくてもいいかも。

それだけもらった政治家たち、お金が転がり込んでくる企業は、文句言えないどころか、早く動いてもらわなきゃ困るわね。

そんな中、脱原発で、頑張ってる菅さん・・・きっと、お金もらってないのねなんて、安易な事を口にするおば様です。

いまだに収束できてない、福島原発・・・

住民の方は、辛い毎日だろうとおもいます。

住民の方たちだけじゃないですよね・・・思わぬ被害も出てますね、牛肉問題、

放射性セシウムで汚染した藁を食べたあちこちの牛が、全国に・・・・

この買い上げは・・・当然東電ですよね。

国が買い取るって事になってる?・・・最終的にはどうなるのか・・・

この間NHKのあさイチみてたら、

PPS電力(特定規模電気事業者)http://esco-japan.co.jp/images/pps.pdf

新規参入の電力会社というものがあるそうで、初めて知りましたけど

安い、安全・・・ただ、個人の家では使えないようでした。

ビル、マンションなどは、使える・・・モット広く使えるようにしてもらいたいよね

新規参入をもっと、させるべきと違いますか?

原発だけに頼る電力供給は、何も変わらないような気がします。










にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ